6月の誕生花
6月の誕生花を集めました。
カレンダーの日付をクリック・タップをすると該当箇所までジャンプします。
1日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 |
6日 | 7日 | 8日 | 9日 | 10日 |
11日 | 12日 | 13日 | 14日 | 15日 |
16日 | 17日 | 18日 | 19日 | 20日 |
21日 | 22日 | 23日 | 24日 | 25日 |
26日 | 27日 | 28日 | 29日 | 30日 |
6月1日
▼カスミソウ
▼アヤメ
▼バラ(赤・ピンク・ムスクローズ・オールドローズ)
▼ガクアジサイ
・アスチルベ ・アマ ・チューベローズ ・テンナンショウ ・ナツグミ ・ベニバナ ・マトリカリア
6月2日
▼オダマキ(赤)
▼ダリア
▼ホタルブクロ
▼タイム
▼マツヨイグサ
▼マリーゴールド
▼アリウム・ギガンチウム
▼アジサイ(青)
・ミムラス ・オモダカ ・ササユリ ・スカビオサ ・トキソウ ・トリトニア ・ニーレンベルギア ・ヒメユリ
6月3日
▼アジサイ
▼バイカウツギ
▼ゴデチア
▼スイカズラ
▼ルリタマアザミ
▼カスミソウ
▼カンパニュラ
▼ユキノシタ
・クサキョウチクトウ ・アマ ・オオデマリ ・デイゴ ・ドラセナ(サンデリアナ)
6月4日
▼カスミソウ(ピンク)
▼バイカウツギ
▼バラ(赤・ピンク・ダマスクローズ・オールドローズ)
▼アーティチョーク
▼ゴデチア
▼ヘメロカリス、デイリリー(ヤブカンゾウ・ノカンゾウ)
▼アジサイ(青)
・ウツギバラ ・サラセニア ・ヒメウツギ ・ミヤマホタルカズラ
6月5日
▼マリーゴールド(八重咲)
▼シャクナゲ(ピンク)
▼ダリア
▼ホタルブクロ
▼アンスリウム(赤)
▼クレマチス
▼スカシユリ
・オモダカ ・トリトニア ・トキソウ ・ハマナス ・マトリカリア
6月6日
▼シャスタデージー
▼ジギタリス
▼ムラサキツユクサ
▼ツユクサ
▼イチハツ
▼アヤメ
※同上
▼アイリス
※同上
▼キショウブ
※同上
・バビアナ ・アストランティア ・デルフィニウム ・テンナンショウ ・ニオイイリス ・ペンステモン ・リーガルリリー
6月7日
▼クチナシ
▼バラ(黄、アルスメールゴールド)
▼ツツジ
▼サルビア
▼アリウム・タンチョウ
▼ストケシア
▼アマリリス
▼ナデシコ
▼オオツルボ(シラー・ぺルビアナ)
▼レースフラワー
・アサギリソウ ・イワカガミ ・シュッコンアマ ・ジンジャー ・ニガヨモギ
6月8日
▼ジャスミン
▼タイサンボク
▼アメリカデイゴ
▼シャガ
▼クチナシ
▼スイカズラ
▼アリウム・コワニー
▼ニセアカシア(ハリエンジュ)
▼ナス
▼ハナショウブ
▼ジャーマンアイリス
※同上
・アマドコロ ・アメリカデイゴ ・カイコウズ ・サンダーソニア ・デイゴ
6月9日
▼ガーベラ
▼アリウム
▼バラ(赤)
▼ガウラ(ハクチョウソウ、ヤマモモソウ)
・スイートピー(白) ・アスター ・イキシア(ピンク) ・キョウガノコ ・ノバラ ・ミント ・ルリハコベ
6月10日
▼カキツバタ
▼マツバギク
▼ラナンキュラス(ハナキンポウゲ)
▼ジャスミン
▼ホタルブクロ
▼テイカカズラ
▼ムラサキツユクサ
▼ギボウシ
▼トケイソウ
▼マンサク
▼ビジョナデシコ(ヒゲナデシコ)
・アカンサス ・ケマンソウ ・パッションフルーツ ・ブルーデージー ・ベニバナ ・ラムズイヤー
6月11日
▼ライラック
▼ベロニカ
▼アガパンサス
▼ブルーファンフラワー
▼アルストロメリア
▼カンパニュラ
▼ビジョナデシコ(ヒゲナデシコ)
▼テッポウユリ
▼ユリ
・リーガルリリー ・ベニバナ ・アミガサユリ ・ニオイイリス ・バイモユリ ・フユサンゴ ・ベニバナ ・ラベンダー
6月12日
▼ライラック
▼スイカズラ(ハニーサックル)
▼バラ(赤)
▼ユッカラン
▼スパティフィラム
・ジンジャー ・アキメネス ・カキドオシ ・コリアンダー ・デルフィニウム ・ハコネウツギ ・ミズバショウ ・モクセイソウ ・レセダ ・リシマキア
6月13日
▼ジギタリス
▼キキョウ
▼トケイソウ
▼マツモトセンノウ
▼ツンベルギア
・ベニバナ ・エピデンドラム ・オオマツヨイグサ ・カマシア ・キョウガノコ ・クリンソウ ・トルコギキョウ ・ブライダルベール ・ベニバナ ・ヘンルーダ ・マイヅルソウ
6月14日
▼アジサイ
▼クチナシ
▼シモツケ
▼アンスリウム(赤)
▼シモツケソウ
▼シロツメクサ(クローバー)
▼セントジョーンズワート(セイヨウオトギリソウ)
▼グラジオラス(ピンク)
▼ベゴニア(センパフローレンス)
▼オキシペタラム
・ハルシャギク ・シキザキベゴニア ・ルリハコベ
6月15日
▼カーネーション(赤・紅)
▼ベロニカ
▼ヤマボウシ
▼ムラサキツユクサ
▼スイカズラ
▼タチアオイ(ホリホック)
▼カンパニュラ
▼クリスマスローズ
・フトイ ・セイヨウスモモ ・ノバラ ・ヒナゲシ(ピンク) ・ユリ(ルレーブ)
6月16日
▼マツバギク
▼ベロニカ
▼アゲラタム(カッコウアザミ)
▼ナツツバキ
▼シャクヤク
▼キンシバイ
▼グラジオラス
・チューベローズ ・ウツボグサ ・カモミール ・スカビオサ
6月17日
▼キバナコスモス
▼シロツメクサ(クローバー)
▼スイカズラ
▼バラ(ピンク)
▼ゴデチア
▼アジサイ
▼カラー(黄)
▼ユリ(白・一重咲き)
▼タイサンボク
・クローバー(四つ葉) ・ササユリ ・フウセンカズラ ・リアトリス
6月18日
▼キンレンカ(ナスタチウム)
▼タイム
▼ゴデチア
▼タチアオイ(ホリホック)
▼フランネルソウ(スイセンノウ)
▼アリウム
▼フランネルフラワー
・エンレイソウ ・オモダカ ・キダチジャコウソウ ・コンボルブルス ・サクランボ ・スモークツリー ・タマビャクブ ・ハートホヤ ・ヤナギ
6月19日
▼シラン
▼バラ(赤・つぼみ)
▼アガパンサス
▼ムラサキツユクサ
▼アジサイ
▼カラー(ピンク)
▼ノアザミ
・イキシア ・エーデルワイス ・ツキミソウ ・ブロワリア ・ルリハコベ
6月20日
▼カキツバタ
▼オンシジューム
▼ベロニカ
▼タチアオイ(ホリホック)
▼ヒメヒオウギ
▼ゼラニウム(ぺラルゴニウム)
▼カーネーション(紅)
▼アメジストセージ
▼ハナトラノオ(フィソステギア)
・トラノオ ・カリブラコア ・アカンサス ・クリ ・サンスベリア ・チガヤ ・ブバルディア(ピンク) ・ルリトラノオ
6月21日
▼アマリリス
▼マツヨイグサ
▼タチアオイ(ホリホック)
▼ベルガモット(タイマツバナ)
▼コデマリ
▼スターチス(黄)
▼サツキ
▼スカシユリ
・ツキミソウ ・アスチルベ(ピンク) ・ウマゴヤシ ・ベルフラワー(オトメギキョウ) ・ジンジャー ・ヤマモモ
6月22日
▼シャガ
▼シラン
▼ベロニカ
▼スイカズラ
▼ヘメロカリス(ヤブカンゾウ・ノカンゾウ)
▼バラ(ダマスクローズ)
▼リコリス
▼センノウ
▼ストロベリーキャンドル
▼ネリネ(ダイヤモンドリリー)(ピンク)
▼エリンジウム(ギガンチウム)
・ガマズミ ・キングサリ ・セントポーリア ・マトリカリア ・ヤブデマリ
6月23日
▼アーティチョーク
▼ムラサキツユクサ
▼タチアオイ(ホリホック)(ピンク)
▼ベルガモット(タイマツバナ)
▼ムギワラギク
▼ビヨウヤナギ
・ビロードアオイ ・ミヤコワスレ ・ローマンカモマイル ・ウイキョウ ・キョウガノコ ・クジャクソウ ・クロサンドラ ・ヘリクリサム ・ユスラウメ ・ラバテラ
6月24日
▼クチナシ
▼バーベナ
▼ホタルブクロ
▼フランネルソウ(スイセンノウ)
▼トケイソウ
▼キショウブ
▼オトギリソウ
▼グラジオラス(紫)
・アストランチア ・オモダカ ・グミ ・バジル ・ラベンダー
6月25日
▼クラスぺディア
▼ヒマワリ
▼モントブレチア
▼ライラック
▼カタバミ(オキザリス)
▼カンパニュラ(ピンク)
▼アサガオ(白)
▼ユリ
▼ヘリオトロープ
・ヒルガオ(ピンク) ・アメリカンブルー ・ウイキョウ ・フェンネル
6月26日
▼フクシア
▼ライラック(白)
▼ガザニア
▼グロリオサ
▼ザクロ
▼クレマチス(白)
▼アジサイ
▼ジギタリス
▼ビヨウヤナギ
▼ペンタス
▼ビジョナデシコ(ヒゲナデシコ)
▼サギソウ
▼ヘリコニア
・ケマンソウ ・コレオプシス ・ブルーデージー ・ミヤコワスレ
6月27日
▼トケイソウ
▼バーベナ
▼カラー
▼ホタルブクロ
▼アガパンサス
▼キンシバイ
▼メランポジウム
▼ビワ
・ローダンセ ・アカンサス ・ヒメノカリス ・ヒメユリ
6月28日
▼マツヨイグサ
▼ゼラニウム(ぺラルゴニウム)
▼クチナシ
▼ベルフラワー(オトメギキョウ)
※ベルフラワーの記事ではないのですが、ご参考までに。
▼ザクロ
▼マンデビラ(ディプラデニア)
▼ネリネ(ダイヤモンドリリー)
・トルコギキョウ ・アスチルベ ・エスカロニア ・スカビオサ ・タケシマユリ ・ツルハナナス ・ペパーミント ・リシアンサス
6月29日
▼ディモルフォセカ
▼ジャーマンアイリス
▼バイカウツギ
▼アザミ
▼アガパンサス
▼アジサイ
▼ゼラニウム(赤)
▼グラジオラス(赤)
・アメリカフヨウ ・インパチェンス ・ハナビシソウ ・フウロソウ ・フェンネル ・ベニバナ
6月30日
▼クチナシ
▼ムラサキツユクサ
▼スイカズラ
▼アガパンサス
▼ブーゲンビリア
▼カンナ
▼ゼラニウム(赤)
▼ライラック(ピンク)
▼キンシバイとビヨウヤナギ
・スカビオサ ・コモンセージ ・ガマ ・シンゴニウム ・デンドロビウム(フォーミデブル) ・ヤマユリ
6月の誕生花編集後記
6月6日の誕生花「バビアナ」についてですが、「バビアナ」、「イキシア」、「スパラキシス」か判別できない花の写真が数枚ハードディスクに眠っております。
他のサイトやブログを見ても釈然としません・・・
咢(ガク)や咲き方、葉の状態を学び、来年しっかり整理をしたいと思います。
ツキミソウとマツヨイグサを誤解していたことに気が付きビックリです。
黄色から赤色に変化するのマツヨイグサ、白色からピンク色に変わるツキミソウ、と覚えておきます。
4月から始めたこの誕生花シリーズ、ほんとに季節ごとにその花に出逢えるものだなと感じています。
この誕生花の特集、始めてみて毎日花を散策して楽しい日々です(^^♪
▼誕生花のまとめ