アリウムの花言葉
ネギの香りがする花、アリウム。
写真はツボミの状態。
![アリウム](https://digitalcamera-travel.info/wp-content/uploads/3da91b08602f5542a001fe475a3f6378-736x552.jpg)
咲いたら以下のようになるよ。
![アリウム2](https://digitalcamera-travel.info/wp-content/uploads/DSC01002-736x491.jpg)
背の高い姿がいいね。
と思ったら新潟県長岡市にお邪魔したときに高さを活かさない生け方を見た(^^♪
![アリウム3](https://digitalcamera-travel.info/wp-content/uploads/DSC02743-1-736x491.jpg)
珍しい花だと思いつつ、街でよく見かける。
![アリウム7](https://digitalcamera-travel.info/wp-content/uploads/DSC07551-1-736x491.jpg)
アップで見るのもいいね(^^♪
![アリウム8](https://digitalcamera-travel.info/wp-content/uploads/DSC07550-736x491.jpg)
名前が分からない花がハードディスクに眠っていたんだけどやっと分かった。
![アリウム・コワニー](https://digitalcamera-travel.info/wp-content/uploads/IMG_8994-736x491.jpg)
スッキリ(^^♪
![アリウム・コワニー2](https://digitalcamera-travel.info/wp-content/uploads/IMG_8995-736x491.jpg)
![アリウム・コワニー](https://digitalcamera-travel.info/wp-content/uploads/DSC01296-1-736x491.jpg)
アリウム・タンチョウ、アリウム・シュベルティにはまだ出逢ったことがないので今後に期待。
▼花言葉
「無限の悲しみ」
「不屈の心」
「正しい主張」
「限りない哀愁」(コワニー)
「星のように輝く」(シュベルティ)
「無限の悲しみ」(タンチョウ)
「くじけない心」(タンチョウ)
▼誕生花
3月16日(ギガンチウム)
4月15日(シュベルティ)
5月2日
5月12日(ギガンチウム)
5月16日
5月31日
6月2日(ギガンチウム)
6月7日(タンチョウ)
6月8日(コワニー)
6月9日
6月18日
7月14日
7月23日(ギガンチウム)