7月の誕生花
7月の誕生花を集めました。
カレンダーの日付をクリック・タップをすると該当箇所までジャンプします。
1日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 |
6日 | 7日 | 8日 | 9日 | 10日 |
11日 | 12日 | 13日 | 14日 | 15日 |
16日 | 17日 | 18日 | 19日 | 20日 |
21日 | 22日 | 23日 | 24日 | 25日 |
26日 | 27日 | 28日 | 29日 | 30日 |
31日 |
7月1日
▼マツバギク
▼バイカウツギ
▼クレマチス
▼クチナシ
▼アザミ
▼フェイジョア
▼ガーベラ
▼アジサイ
▼ツキヌキニンドウ
・ケシ(赤) ・スイレン ・ヒメユリ ・ポピー(白) ・ミルトニア ・モウセンゴケ
7月2日
▼クレマチス(紫)
▼グラジオラス
▼キンギョソウ
・イングリッシュラベンダー ・カンガルーアイビー ・クルマユリ ・フロックス ・ブローディア
7月3日
▼ハス
▼アグロステンマ
▼カキツバタ
▼アガパンサス
▼マツバギク
▼グロリオサ
▼ブーゲンビリア
▼バラ(ピンク)
▼アイスランドポピー
・タツナミソウ ・ケシ(白) ・オリエンタルポピー ・ヒメユリ ・レンゲソウ
7月4日
▼グロリオサ
▼モクレン(紫)
▼ネジバナ
▼カノコユリ
▼ヘメロカリス(ノカンゾウ)
▼シモツケ
▼バラ(黄)
▼ストケシア
▼ジニア(ヒャクニチソウ)
・ハマナス ・カノコユリ ・クジャクサボテン ・ハマナス ・フロックス
7月5日
▼ニワゼキショウ
▼ロベリア
▼カラー(白)
▼オレガノ
・ラベンダー ・ハマナス ・ペンステモン ・アイビーゼラニウム ・カライトソウ ・カラジウム ・ゲットウ ・コウホネ ・サラセニア ・セアノサス
7月6日
▼ヒマワリ
▼アガパンサス
▼トケイソウ
▼ツユクサ
▼アサガオ(エドアサガオ)
・アサガオ ・ハマユウ ・エボルブルス(アメリカンブルー)
7月7日
▼クチナシ
▼アゲラタム
▼アベリア
▼ギボウシ
▼ヒルザキツキミソウ(エノテラ)
▼ビヨウヤナギ
・スイレン ・スグリ(赤) ・アカフサスグリ ・グーズベリー ・フサスグリ ・ブルーポピー ・ホオズキ
7月8日
▼ハス
▼カンパニュラ
▼タチアオイ(ホリホック)
▼クレオメ(セイヨウフウチョウソウ)
▼バラ(白)
▼グラジオラス
▼ニチニチソウ(白)
・ホオズキ ・グァバ ・オモダカ ・ゲッカビジン ・トルコギキョウ ・ニコチアナ ・ヒルガオ ・ミヤコグサ
7月9日
▼アザミ
▼ギボウシ
▼ヒマワリ
▼ヘメロカリス(ヤブカンゾウ・ノカンゾウ)
▼ネムノキ
▼ツキヌキニンドウ
・ボダイジュ(洋種) ・アイビーゼラニウム ・セルリア ・ホオズキ ・リアトリス
7月10日
▼ホタルブクロ
▼ツリガネソウ(カンパニュラ・メディウム)
▼ベルガモット(タイマツバナ)
▼イソトマ
▼キンギョソウ
・グロキシニア ・ラベンダー ・トルコキキョウ(ピンク) ・イトシャジン ・ウツボカズラ ・カルミア ・コウホネ ・ジンジャー ・スイレン ・ベルフラワー ・ヤマユリ ・リシアンサス
7月11日
▼フクシア
▼ルリタマアザミ
▼ハイビスカス(赤)
▼ルドベキア
▼ムギワラギク
▼カンパニュラ
・カノコソウ ・ミント ・アカンサス ・アスフォデリネ ・インパチェンス ・オリヅルラン ・クフェア ・ジンジャー ・タニウツギ ・ツルボラン
7月12日
▼シャクナゲ
▼グロリオサ
▼ゼニアオイ(コモンマロウ)
▼ノコギリソウ
▼カスミソウ(ピンク)
▼リナリア
▼アガパンサス(青紫)
▼ダリア(ピンク)
▼トケイソウ
・トルコキキョウ(ピンク) ・ニコチアナ ・イヌホオズキ ・セイヨウイワナンテン ・ニューギニアインパチェンス ・パッションフルーツ ・マルバノホロシ ・メロウ
7月13日
▼ガクアジサイ
▼ホタルブクロ
▼ホテイアオイ
▼サルビア
▼ペチュニア
▼グラジオラス
▼テッポウユリ
▼ユッカラン
・カライトソウ ・ハゲイトウ ・ヘビイチゴ ・ラベンダー(紫) ・草の花
7月14日
▼アリウム
▼ノウゼンカズラ
▼バラ
▼ハイビスカス
▼サルビア(ブルーサルビア)
▼ビヨウヤナギ
▼ブッドレア
▼ナデシコ
▼ユリ(白)
・フロックス ・カワラナデシコ ・モウセンゴケ ・ヤマユリ ・ラムズイヤー ・リアトリス
7月15日
▼ネムノキ
▼イソトマ
▼アゲラタム
▼バラ(赤・ムスクローズ、プリンセスミチコ)
▼ブーゲンビリア
▼ノウゼンカズラ
▼ホウセンカ
▼ナツツバキ
▼ナデシコ
・ササユリ ・ニコチアナ ・ネムノキ
7月16日
▼タイム
▼ハス
▼ストック(赤)
▼アマリリス
▼ポーチュラカ
▼ヒオウギ
▼ライラック
▼クルクマ
▼ニチニチソウ
・ジンジャー ・サボテン ・トキソウ ・ハマヒルガオ
7月17日
▼ギボウシ
▼バラ(白)
▼ルリタマアザミ
▼ライラック(白)
▼バラ(白・ピンク)
▼ストック
▼ムギワラギク
▼ルリマツリ(プルンバゴ)
▼ジニア(ヒャクニチソウ)
・ハマユウ ・ヒルガオ ・イヌホオズキ ・ハマヒルガオ ・ハマユウ ・ヒルガオ ・ヘリクリサム ・ワックスフラワー(ピンク)
7月18日
▼マリーゴールド
▼サルスベリ
▼デュランタ
▼バーベナ
▼タチアオイ(ホリホック)
▼ベルガモット(タイマツバナ、モナルダ)
▼ザクロ
▼バラ(コケバラ・モスローズ)
▼アスクレピアス(トウワタ)
・ガガイモ ・ゲッカビジン ・サンダーソニア ・トルコギキョウ(白) ・ポピー(白) ・リシアンサス
7月19日
▼ゼニアオイ(コモンマロウ)
▼センニチコウ
▼バラ(白)
▼ユリ(黄)
▼トリカブト
・ガマ ・ゲッカビジン ・コレオプシス ・アメリカフヨウ ・グーズベリー ・トルコギキョウ ・ニコチアナ ・ラベンダー
7月20日
▼ヒマワリ
▼ベロニカ
▼ブーゲンビリア(ピンク)
▼ノウゼンカズラ
▼バラ(コケバラ・モスローズ)
▼モクレン(紫)
▼テッポウユリ
▼アメリカデイゴ
▼ハナトラノオ(フィソステギア)
▼ナス
・トルコギキョウ ・アメリカデイゴ ・ココヤシ ・テッポウユリ ・トリトマ ・ハマナス ・リシアンサス
7月21日
▼ルドベキア
▼ネムノキ
▼トケイソウ
▼ノコギリソウ
▼シモツケソウ
▼バラ(黄)
▼ムクゲ
・オーデコロンミント ・スイートフェンネル ・ミント ・ヤマユリ ・牧場の花
7月22日
▼マツヨイグサ
▼ビロードモウズイカ(バーバスカム)
▼ペチュニア
▼ケイトウ
▼オニユリ
▼バラ(ブラックティ)
▼ナデシコ
・ミニパイン ・サンビタリア ・ジャノメギク ・バジル ・フロックス ・ベニジウム ・ミント ・リアトリス
7月23日
▼フランネルソウ(スイセンノウ)
▼ギボウシ
▼ハイビスカス(赤)
▼バラ(ツルバラ・絞り咲き)
▼ブーゲンビリア(ピンク)
▼オミナエシ
▼アリウム・ギガンチウム
▼ハイブリッドスターチス
▼サポナリア(シャボンソウ)(八重咲)
・ジンジャー ・スイレン ・フウチソウ
7月24日
▼センテッドゼラニウム
▼シャクヤク
▼ホタルブクロ
▼マツヨイグサ
▼サルスベリ
▼ライラック(白)
▼ストック
▼アサガオ
▼ユリ
▼スカシユリ
▼ネリネ(ダイヤモンドリリー)
・ボタン ・スイレン ・エンレイソウ ・オオマツヨイグサ ・キンロバイ ・デルフィニウム ・ユウゼンギク
7月25日
▼キンレンカ(ナスタチウム)
▼アガパンサス
▼ハイビスカス
▼ムギワラギク
▼ブーゲンビリア
▼ライラック(紫)
▼ナデシコ
▼サギソウ
▼トリカブト
▼エリンジウム
・ニワトコ ・インパチェンス ・アスフォデリネ ・アワモリソウ ・エルダー ・オオアワダチソウ ・グロキシニア
7月26日
▼ブーゲンビリア(ピンク)
▼カラー
▼キバナコスモス
▼ドイツアザミ
▼グラジオラス
▼ジニア(ヒャクニチソウ)
▼ラークスパー(ピンク)
・マダガスカルジャスミン ・ニガヨモギ ・ハルシャギク ・クサノオウ ・アサギリソウ ・ギンセンカ ・ステファノティス ・トマト ・ヒャクニチソウ ・ブルーポピー ・ヤマユリ
7月27日
▼ゼラニウム
▼グロリオサ
▼ダリア
▼ブーゲンビリア
▼マツバボタン
▼カンパニュラ
▼ハナトラノオ(フィソステギア)
▼アサガオ(紫)
▼スカシユリ
▼ニチニチソウ
▼トリカブト
・フウロソウ(風露草) ・タンジー ・ビバーナム ・ヤマユリ
7月28日
▼グロリオサ
▼ダリア
▼カラー(黄・ピンク)
▼シモツケ(マルバシモツケ)
▼シレネ(以下2つを参照のこと)
▼ガーベラ(オレンジ)
▼ナデシコ(八重咲)
▼マンデビラ(ディプラデニア)
▼ツユクサ
▼オシロイバナ
・サラサドウダン ・ビスカリア(コムギセンノウ) ・オオボウシバナ ・コマチソウ ・サンスベリア ・フロックス
7月29日
▼ナスタチウム(キンレンカ)
▼バーベナ
▼ダリア
▼バラ(黄)
▼ブーゲンビリア(白)
▼アンスリウム(赤)
▼クレオメ(セイヨウフウチョウソウ)
▼ホウセンカ
▼ヒメヒオウギ(ラペイルージア)
・サボテン ・ヒメヒマワリ ・ヒヨス ・モルセラ
7月30日
▼ベロペロネ(コエビソウ)
▼サルビア(全般・ブルーサルビア)
▼バラ(ツルバラ)
▼ナデシコ
▼マンデビラ(ディプラデニア)
▼サポナリア(シャボンソウ)
▼ニチニチソウ
▼エリンジウム(プラナム)
・トルコキキョウ(白・ピンク) ・ボダイジュ ・カエンボク ・ヒョウタン ・スカビオサ ・ポピー(赤) ・モルセラ ・ラベンダー ・リシアンサス(白)
7月31日
▼フクシア
▼ルリタマアザミ
▼サルスベリ
▼キキョウ
▼ルドベキア
▼バラ(ツルバラ)
▼フシグロセンノウ
▼アサガオ
▼ナス
・ユリ(ル・レーブ) ・アイ ・カサブランカ ・カボチャ ・ハマユウ ・ヒョウタン ・ヤナギラン
7月の誕生花編集後記
7月の誕生花はとても多くて苦労しました。
まだまとめきれていないので、とりあえず公開します。
今年は雨が多くてなかなか上手く撮ることができませんでしたね・・・
梅雨も明けましたので、またいっぱい花の写真を撮ろうと思います(^^♪
▼誕生花のまとめ