ラーメン・中華そば( 16 )

香川県のラーメン・中華そば

ゴールデンstyleうるとらの冷かけゴールデンリフトアップ

高松市のラーメン「自家製麺ゴールデン」の冷やしラーメンで暑い夏を乗り切ろう!

以前「らーめんゴールデン」というラーメン屋さんが高松市福岡町にあった。 片原町でお好み焼き「うるとら5」さんがあった場所、手打ちラーメン木蘭(ムーラン)さんのお隣に移転していたよ。 「うるとら5」さんのお好み焼きと、「ゴールデン」さんのラーメンを出...Read More
丸福のモヤシラーメン

高松市牟礼町のラーメン・ギョーザ「丸福」

高松市牟礼町にあるラーメン・ギョーザの「丸福」さんに行ってきた。丸福さんの隣は「餃子の王将」さん、そしてそのお隣にはラーメン屋さんの「西幸」さんがあって異様な光景だ(笑) グルメサイトではあまり見かけないんだけど、地元では人気店。行ってみるとお客さ...Read More
火曜壱のラーメン

高松市瓦町「ドカ壱」で営業する火曜限定ラーメン「火曜壱」【閉業】

2023年3月、ドカ壱さんが閉業された。火曜壱さんが営業を継続されていたかを追うことができていなかったんだけど、必然的に火曜壱さんも事実上閉業かなと・・・以下は過去記事になるのでご注意を。 いつも高松市菊池寛通りを歩いていると、「ドカ壱」さんという...Read More
四川の朝ラーメンリフトアップ

さぬき市「四川(Chinese Kitchen Shisen)」でモーニング「朝ラーメン」と「スープ餃子」

以前からさぬき市を通過する度、「朝ラーメン」というキーワードが気になっていた。本日は朝ごはんにラーメンを食べてみよう。 さて、メニューを見るとモーニングは5種類。 ▼四川のモーニングメニュー【Aプレート480円】トースト・サラダ・ゆで卵・ドリンク ...Read More
裏きせき台湾まぜそば

裏きせきの『台湾まぜそば』と『辛つけ麺』

麺屋軌跡さんは塩ラーメン専門店だけど、塩ラーメン以外を扱う麺屋軌跡さんの姉妹店「裏きせき」さんに行ってきた。お店の外にある看板やネットでは「きせき」と平仮名表示なのだが、店内には「裏軌跡」とも書いてあるね。 香川県のラーメン・中華そば店ではかなり上...Read More
ハルオ・サンタダの黄金スープの中華そば

Haruo Santada(ハルオ・サンタダ)の「黄金スープの中華そば」と「汁なし担々麺」

以前から気になっていた高松市にあるラーメン・中華そば屋さん、Haruo Sntada(ハルオ・サンタダ)さんに行ってきた。 香川大学法学部、経済学部の南側、大学通り沿いにある。駐車場は少し離れた場所に2台あるそうだ。次回調べておくことにする。 黄金...Read More
麺処希信のラーメンリフトアップ

【高松市西の丸町に移転】麺処「希信」

2023年8月、高松市瀬戸内町にあった麺処「希信」さんは高松市西の丸町に移転された。以下は瀬戸内町の頃の内容になるのでご注意を。 香川県のラーメン・中華そばがおいしい。行く店それぞれで驚きがある。 そもそもうどん県はうどんのクオリティに相当厳しい。...Read More