11月の誕生花

11月の誕生花

11月の誕生花を集めました。

カレンダーの日付をクリック・タップをすると該当箇所までジャンプします。

1日2日3日4日5日
6日7日8日9日10日
11日12日13日14日15日
16日17日18日19日20日
21日22日23日24日25日
26日27日28日29日30日

11月1日

オーニソガラム・アラビカム(オオアマナ)
ギンモクセイ
アケビ
ソバ
カリン(セイヨウカリン)
チャノキ
カンガルーポー
キルタンサス・マッケニー
ブバルディア
クフェア

▼未レポートの花
・スプレーマム
・ウメモドキ
・クロトン
・ノブドウ

11月2日

ルピナス(白)
ガーベラ
カラー
セイタカアワダチソウ
フウセントウワタ(実)
キンモクセイ
ユリオプスデージー
ブバルディア(白)
レナンセラ

▼未レポートの花
・アワダチソウ(アキノキリンソウ)
・シザンサス
・ユーチャリス

11月3日

フレンチマリーゴールド
サザンカ
シュウカイドウ
ソバ
プリムラ・オブコニカ

▼未レポートの花
・カモミール
・ブリオニア
・ハツコイソウ
・イネ
・キク(黄)
・キクイモ
・スプレーギク
・ダイモンジソウ
・ハマギク

11月4日

オンシジューム
ルピナス
マツバギク
イヌタデ
ブバルディア(白)

▼未レポートの花
・ムラサキシキブ
・サフラン
・コタニワタリ
・クロサンドラ
・アスプレニウム
・ハマギク
・マルバノキ

11月5日

マツバギク
ベロペロネ(コエビソウ)
マツバボタン
オンシジューム
ペンタス
サザンカ(白)
チェリーセージ
プロテア
ムラサキシキブ

▼未レポートの花
・コルチカム
・サワギキョウ
・リュウゼツラン

11月6日

フジバカマ
センノウ
ヒヨドリバナ
ラークスパー(ブルースプレー)
フヨウ
ノボタン
ムラサキシキブ
ノイバラ(実)
ブバルディア(白)

▼未レポートの花
・サネカズラ
・アスフォデリネ
・カサブランカ
・フィカスプミラ
・ブライダルベール
・マンリョウ

11月7日

フレンチマリーゴールド・マリーゴールド
カレンデュラ(キンセンカ)
テッポウユリ
ベゴニア(センパフローレンス)
ワレモコウ
ハナトラノオ(フィソステギア)
ユリオプスデージー
シンビジウム
ユーカリ

▼未レポートの花
・タンジー
・シラタマホシクサ
・ムベ
・ユーチャリス

11月8日

フジバカマ
センノウ
キリ
トルコギキョウ・プリマドンナ
ノイバラ(花と実)

▼未レポートの花
・ウメモドキ
・ヒイラギ
・ステルンベルギア
・ダイモンジソウ
・パフィオペディルム

11月9日

ホテイアオイ
ルピナス
バラ(ツルバラ)
ルリマツリ(プルンバゴ)
ランタナ
ハナキリン
サザンカ
ムラサキシキブ

▼未レポートの花
・ノギク
・ジュズダマ
・カラタチ
・チャービル
・ツルウメモドキ
・ノコンギク
・ピンポンマム
・マネッチア
・ミルラ

11月10日

ハイビスカス(赤)
モミジアオイ
ブッドレア
グラジオラス
ナデシコ(ダイアンサス)
フヨウ
モミジ
ボロニア
ブバルディア(ピンク)
カトレヤ

▼未レポートの花
・ガマ
・セントポーリア
・ブリオニア
・ユーチャリス

11月11日

スターチス
クラスペディア
オーニソガラム(オオアマナ)
ベゴニア(リーガースベゴニア、エラチオールベゴニア)
ヒヨドリバナ
ツバキ(白)
ビオラ
ミズヒキ
マユミ
スモークツリー
シャコバサボテン

▼未レポートの花
・カラスウリ
・アジアンタム
・クッションマム

11月12日

シロタエギク
カーネーション(スカーレットベル)
ガーベラ(赤)
ベゴニア(リーガースベゴニア)
マユミ
ムラサキシキブ
レモン

▼未レポートの花
・ダイモンジソウ
・エピスシア
・ホオズキ
・ライスフラワー
・レモングラス
・ワックスフラワー

11月13日

オンシジューム
アンスリウム
アケビ
レオノチス
ブバルディア
デンドロビウム(白)

▼未レポートの花
・サルトリイバラ
・ナナカマド
・コウスイボク(レモンバーベナ)
・センリョウ
・ハシバミ
・ヒマラヤスギ
・ピラカンサ

11月14日

アルストロメリア
クリスマスローズ
ブルーエルフィン
デルフィニウム

▼未レポートの花
・アカマツ
・アジアンタム
・マツ
・イイギリ
・サフラン
・ジゴペタラム
・ストレプトカーパス
・ノジギク
・モミ

11月15日

マツバギク(黄)
ローズマリー
ロベリア(青)
ハギ
ヒガンバナ
バラ(薄いオレンジ)
ハイビスカス(白)
オレガノ
コチョウラン

▼未レポートの花
・ハコリス
・オウゴンハギ
・カラタチ
・カラタチバナ
・ハンネマニア
・ヒノキ
・クラウンベッチ
・ポポー
・ラケナリア

11月16日

サザンカ(赤)
ノコギリソウ
スターチス
シロツメクサ(クローバー)
クリスマスローズ
ツルニチニチソウ
ツワブキ
シコンノボタン
ルクリア
セルリア

▼未レポートの花
・ハゼノキ
・クッカバラ
・シコンノボタン
・フユサンゴ
・プルメリア

11月17日

スターチス
アキレア(ノコギリソウ属)
ペンタス
ベゴニア(赤)
サザンカ(赤)
イソギク
コリウス
ネリネ(ダイヤモンドリリー)
バンダ

▼未レポートの花
・ツタ
・エレムルス
・セントポーリア
・ハゼノキ
・フキ
・フキタンポポ
・メギ
・リシマキア
・リュウノヒゲ

11月18日

ベロペロネ(コエビソウ)
テッポウユリ
ユリ
ポインセチア(白)
モミジ
ユーカリ

▼未レポートの花
・ウメバチソウ
・コナラ
・ナナカマド
・ヤマユリ
・ニシキギ
・ハンノキ
・ベアグラス

11月19日

アルストロメリア
ユキヤナギ
オトギリソウ
スターチス
ワレモコウ
アリッサム
ブバルディア

▼未レポートの花
・セントジョーンズワート
・ハゼノキ
・パピルス
・ヤマラッキョウ
・ライスフラワー

11月20日

カーネーション(赤)
ビデンス(ウインターコスモス)
ツワブキ

▼未レポートの花
・ウシノシタクサ(アンチューサ)
・アニソドンテア
・イワレンゲ
・カラスウリ
・ゲッカビジン
・スミシアンサ
・タラゴン
・ムベ
・モミ
・レモンバーベナ

11月21日

ホタルブクロ
ガーベラ
アルストロメリア
カラー(紫)
カタバミ(オキザリス)
ランタナ
ハナキリン
カンパニュラ
カリン
ベルフラワー
ハゲイトウ

▼未レポートの花
・アルストランチア
・イチョウ
・トベラ
・ナイトシェイド
・ヒバ
・モモバキキョウ

11月22日

ローズマリー
マーガレット
アロエ
バラ(白)
セダム
ポインセチア
マーガレット

▼未レポートの花
・サンショウ
・アングレカム
・カラタチ
・キンバイソウ
・ツルウメモドキ
・ヘビノボラズ
・メギ

11月23日

テッポウユリ
ミカン
ブルーエルフィン
ストレリチア
エピデンドラム

▼未レポートの花
・キク(白)
・クジャクソウ
・シダ
・ハエマンサス
・ピラカンサ
・ペリストロフェ
・メシダ
・ラケナリア
・ワラビ

11月24日

ストック
モミジアオイ
ネリネ(ダイヤモンドリリー)
ヤツデ
カトレヤ

▼未レポートの花
・ガマズミ
・セントポーリア
・ピラカンサ
・サガギク
・サフラン
・トロリウス
・ペペロミア

11月25日

ジャノメエリカ
パンパスグラス
キンモクセイ
ネリネ(ダイヤモンドリリー)
ナンテン
スモークツリー
デンドロビウム

▼未レポートの花
・ウルシ
・クリサンセマム・ムルチコーレ
・セントポーリア
・ハコベ
・パボニア

11月26日

ホタルブクロ
カラー
アキレア(ノコギリソウ属)
ペチュニア
グラジオラス
シクラメン(赤)
シャコバサボテン
バンダ

▼未レポートの花
・アイビーゼラニウム
・サンキライ
・シルフィウム
・マネッチア
・ラケナリア

11月27日

ルピナス
バラ
ケイトウ(キャンドル)
サザンカ
ツワブキ
ハボタン

▼未レポートの花
・デンファレ
・キク(赤)
・コショウボク(スキヌス)
・スプレーギク
・ニワトコ
・ヌルデ
・リュウノヒゲ

11月28日

オンシジューム
ヘリコニア
ネリネ(ダイヤモンドリリー)
アザレア
キルタンサス

▼未レポートの花
・エゾギク(ピンク)
・キチジョウソウ
・サンダーソニア
・シルバーキャット
・ツルバキア

11月29日

ホトトギス
ベゴニア(白)
ポインセチア
チャノキ
ノボタン
アザレア
ノイバラ(実)
クフェア

▼未レポートの花
・ガマズミ
・ノボロギク
・バッカリス
・フユサンゴ
・マジョラム

11月30日

カスミソウ(白)
ツバキ(ワビスケ)
ツワブキ
ノボタン
ツンベルギア
キルタンサス・マッケニー

▼未レポートの花
・ユーチャリス
・ハラン
・アシ
・アツモリソウ
・ハンノキ
・パフィオペディルム
・イチョウ
・枯れ葉

11月の誕生花編集後記

秋が深まり、ちょっと外出が億劫になる頃。

外出先で出逢った花たちにはいろいろ考えさせられる季節。

新型コロナウイルスが再び猛威を奮い始めましたが、皆様、くれぐれもご注意ください。