旅行記( 18 )

香川県発の旅行記です。

松本市の花1

松本市の花いっぱい運動

長野県松本市には「花いっぱい運動」として、街中に花が咲いている。 花いっぱい運動 花いっぱい運動は、戦後まちが荒廃し人々の心にも余裕を持てない中で、「社会を美しく・明るく・住みよくする」、また花を通じて人々の気持ちを豊かにとの願いを込め、昭和27年...Read More
松本城4

国宝松本城を撮影

彼女が国宝松本城を訪れ、写真を送ってくれた。 前回に行ったのは2年前。 以下EOS M100で撮影。 そして翌日。 どの方向から見てもさすが国宝、美しいね。 また見に行きたい。Read More
中華そば西食のチャーシュー麺リフトアップ

徳島ラーメン「中華そば西食(にっしょく)」の「エベレストもやし」と「チャーシュー麺」

我がGoogleマップには普段から調査した評判の高いお店が保存されており、近くのラーメン・中華そばを検索できるようにしてある(笑) 「中華そば西食」さんが近くにあるので行ってみよう。写真で見ただけなんだけど、見た目が好みの中華そば。 店内は昔ながら...Read More
ホテルイルマーレからの瀬戸内海

日本のエーゲ海「牛窓」のおすすめスポット5選!

岡山県瀬戸内市にある牛窓町から見る海は日本のエーゲ海と言われている。岡山県でも有数のマッシュルームの産地で、オリーブは小豆島と並んで日本二大オリーブ産地でもある。 牛窓を訪れたら外せないスポットをおすすめするよ。 ホテルイルマーレ牛窓からの瀬戸内海...Read More
新宮あじさいの里中腹

四国中央市「新宮あじさいの里」2万株のアジサイ

四国のアジサイを鑑賞するなら四国中央市の「あじさいの里」がおすすめだ。広範囲に2万株のアジサイは圧巻の一言。 暑いので下から眺めるだけにしようと思ったんだけど、せっかくここまで来たので少しだけ上ってみよう。 数年前に来た時は人は少なかったんだけど、...Read More
馬立川の景観

『霧の森大福』を新宮本店に食べに行く!

高知道の馬立PAで限定販売している霧の森大福。売り切れで購入できず残念な思いをされた方も多いのではないかな。 公式サイトによると、 ・新宮本店・松山店(売り切れ必至)・霧の高原(4~10月限定)・馬立PA(在庫僅少) の4カ所で販売している。 ネッ...Read More
久保田

新潟県『朝日酒蔵』見学!「久保田」の美味しさの秘密

私の日本酒デビューは3年前。過去に東広島市に4年間住んでいた。東広島市は酒蔵がたくさんあったにもかかわらず日本酒に興味がなかった。 というか、日本酒の香りがあまり好きではなかったのかもしれない。 しかし「久保田」という日本酒に出会い、一瞬にして虜に...Read More
アオーレ長岡雨上がりリフレクション

新潟県「アオーレ長岡」が美しすぎた

新潟県長岡市に仕事でお邪魔した。 長岡駅や、市役所・アリーナ・ホールなどの集合スペース「アオーレ長岡」周辺を夜に散歩をしてきた。 長岡の花火の写真をホテルでたくさん見た。かなり美しい。 ▼公式サイト抜粋 今から73年前の昭和20年8月1日。その夜、...Read More