『VESTRI』のチョコレート「IL PURO イル・プーロ・リミテッド」2021年3月5日グルメノート以前いただいたことのある「VESTRI」さんのチョコレート、今回は「IL PURO イル・プーロ・リミテッド」。 例によって、カカオの形をした缶に入っている。 イタリアのチョコレートだよ。 前回いただいたのはカカオをキャラメリゼしたものだった。 V...Read More
スローウォーターカフェ「マシュピの森のチョコレート」カルダモンと塩・カカオ65%2021年2月25日グルメノート宮崎県串間市にある「スローウォーターカフェ有限会社」さんの「マシュピの森のチョコレート」カルダモンと塩・カカオ65%をいただいた。 チョコレートにスパイスのカルダモンと塩を組み合わせてるなんて素敵。 カカオ原産国エクアドルの、希少なカカオを、熱帯雨...Read More
アフリカンスクエア「ショコラマダガスカル・カカオ豆ダーク100%コート」2021年2月23日グルメノート先日、埼玉県にあるアフリカンスクエアさんの「ショコラマダガスカル・ローストホールカカオビーンズ」をご紹介させていただいた。 カカオそのものだったんだけど、本日はローストしたカカオをキャラメリゼし、100%ダークチョコレートでコーティングした商品だよ...Read More
エリタージュ「グリュエドカカオ(ローストカカオニブ)」2021年2月22日グルメノート最近のカカオ事情からすると、アフリカかインドネシアがシェアを占める。 それはさておき、エリタージュさんの商品が面白い。 エリタージュのCEOアーノードスタンジェル氏は父親がフランス人・母親がベトナム人なのだとか。 原産国はフランスで、発酵、ロースト...Read More
ピピルティンココアのお試しセット2021年2月21日グルメノートピピルティンココアさんはインドネシアのカカオにこだわってチョコレートを作っている。 バリ、イーストジャワ、アチェ、フローレス、パプアの5地域からカカオを仕入れてるんだよ。 以前もお世話になったね。 さて、お試しセットはイーストジャワを除いた4カ所の...Read More
アフリカンスクエア「ショコラマダガスカル・ローストホールカカオビーンズ」2021年2月21日グルメノート埼玉県にあるアフリカンスクエアさんの「ショコラマダガスカル・ローストホールカカオビーンズ」をいただいた。 チョコレートの原料、カカオそのものだよ。 一口食べると爽やかな香りが口の中に広がる。 カカオの効果は動脈硬化予防、血圧低下、老化防止など。 食...Read More
プラスショコラの「カミーノベルデ70%ターメリック+マカ(ココナッツシュガー)」2021年2月21日グルメノート京都にあるプラスショコラさんが販売する「カミーノベルデ70%ターメリック+マカ(ココナッツシュガー)」をいただいた。 このチョコレートは牛乳かお湯に溶かして飲むように推奨されている。 「クーベルチュール」は脂肪分の多いお菓子用のチョコレート。 エク...Read More
テオブロマの「Bean To Bar マダガスカルプロジェクト100%」2021年2月21日グルメノートテオブロマさんは東京にあるチョコレート屋さん。 説明が雑になってしまいそうなので、公式サイトからお借りしよう。 テオブロマとは、チョコレートの原料であるカカオの木の学名「テオブロマ・カカオ」に由来しており、ギリシャ語で“神様の食べ物”という意味を持...Read More
「Diogo Vaz(ディオゴヴァス)」の「キャラメリゼ・カカオニブ」2021年2月18日グルメノート「Diogo Vaz(ディオゴヴァス)」の「キャラメリゼ・カカオニブ」が熱い。 カカオをローストして砕いたものをカカオ・ニブという。 そのカカオニブをキャラメルと絡めた(キャラメリゼした)商品なのだ。 200gなのでドッシリ。 西アフリカにあるサン...Read More
「CACAO MARKET by MarieBelle」のチョコレートボール・アソートボトル2021年2月17日グルメノート「CACAO MARKET by MarieBelle(マリベル)」のチョコレートボール・アソートボトルをいただいた。 まずホンジュラス出身のマリベルさんという方の説明。 ホンジュラスでカカオを作り始めたマリベル(女性)さん。 彼女は努力が認められ...Read More
ウイスキーボンボン「アンソンバーグ ウィスキーアソート」2021年2月14日グルメノートバレンタインデーにウイスキーボンボンチョコレートをいただいた。 「アンソンバーグ ウィスキーアソート」という商品。 パッケージはゴージャス。 スコッチ・ウイスキーだね。 左から「シングルトン」、「ダルウィニー」、「オーバン」、「タリスカー」、「ラガ...Read More
スローウォーターカフェ有限会社「カカオの魔法」2021年2月12日グルメノートスローウォーターカフェさんの「カカオの魔法」をいただいた。 カカオニブ入り粒チョコレートだよ。商品ラインナップは数種類あるんだけど、「MIX」をいただいた。 直径5mmほどの小さいツブツブチョコレート。 MIXというのは「ビター」と「ミルク」のこと...Read More