京都のロームイルミネーション20182018年12月22日旅行記京都市右京区で行われたロームイルミネーションを見に行ってきた。「ローム」とはこのイルミネーションの主催者。 半導体メーカー「ROHM(ローム)」の社名は、創業当時の生産品目である抵抗器(Resistor)の頭文字「R」に抵抗値の単位Ω「ohm」を組...Read More
世界遺産「仁和寺」にて「仁和寺にある法師」から学ぶこと2018年12月22日旅行記京都の世界遺産を巡る旅、今回は「仁和寺」。本日は金閣寺、龍安寺、仁和寺と順番にまわってきたけど、バス利用では体力的に1日3つのスポットが限界だなと。 加えてお寺や神社は早めに閉まるしね。今後の計画を立てる時の参考にしよう。 仁和寺は仁和4年(888...Read More
世界遺産「龍安寺」の石庭2018年12月22日旅行記今回の京都旅行は世界遺産を中心にまわっている。本日は金閣寺に続き石庭で有名な世界遺産龍安寺(りょうあんじ)へ。曇りの日であることが残念だった・・・ 龍安寺(りょうあんじ)の「龍」は「りょう」と読むのだけれど、坂本龍馬(さかもとりょうま)、画竜(龍)...Read More
DARI K京都本店に歓迎していただいた2018年12月22日旅行記京都旅行計画時、京都のマップを見ていたらDARI Kさんの京都本店を発見した。 DARI Kさんのチョコレートをバレンタインデーで数回いただいたのだけど、かなり高級感を漂わせているチョコレート。 「本店」というキーワードには弱い・・・ 2016年1...Read More
京都の世界遺産「鹿苑寺(金閣寺)」に行ってきた。2018年12月22日旅行記今回は世界遺産「鹿苑寺(金閣寺)」をレポートする。よく「金閣寺」と呼ばれているけど、「鹿苑寺」が正式名称。 金閣寺の公式サイトと思ってクリックすると相国寺(しょうこくじ)のサイトに金閣寺が掲載されている。金閣寺と銀閣寺は相国寺の塔頭(たっちゅう)寺...Read More
京都駅のクリスマスイルミネーションはカップルの恋をドラマティックに演出していたよ2018年12月21日旅行記京都旅行では京都駅近くに宿泊し、ホテルへ戻る時に毎回京都駅を通った。クリスマスイルミネーションがとても素敵だった。あいにく雨が降って傘を差しての撮影となったけど・・・ 少し遅くなったけど、メリークリスマス!(以下写真は12月21日~24日滞在中のも...Read More
京都市伏見区「中華料理くれたけ」の餃子とやきめし、天津飯はやっぱり美味しかった2018年12月21日旅行記京都市伏見区にある「伏水酒蔵小路」さんに行く途中、魅力的な餃子の写真を掲示している中華料理屋さんを発見していた。中華料理くれたけさんだ。 餃子写真のインパクトに負けて、伏水酒蔵小路さんではお酒だけにして、晩ご飯をくれたけさんで食べようということにな...Read More
伏水酒蔵小路『十八蔵のきき酒セット「粋酔(きっすい)」』で日本酒の新たな楽しみ方を発見2018年12月21日旅行記京都市伏見区は水がおいしく豊富であり、酒造地としても全国的に有名な場所。 以前伏見を訪れた時に行きたかった伏水酒蔵小路(ふしみさかぐらこうじ)さんは休業日だった・・・今回やっと行くことができた。 前々日に予約をしたのだけど、希望する時間とテーブル席...Read More
雨の京都はアーケード街観光が楽しいよ!「伏見大手筋商店街」と「納屋町商店街」2018年12月21日旅行記数カ月前から京都観光を計画して世界遺産を中心にまわりたいと考えていた。 天気予報が雨で計画変更を余儀なくされた。しかし雨が降っても京都には雨を避けることができるアーケード街があるではないか。 ▼京都にある11のアーケード Googleマップで場所を...Read More
豊臣秀吉や徳川家康も入場した伏見城2018年12月21日旅行記京都市伏見区「伏見桃山城運動公園」には伏見桃山城がある。といっても昭和39年に遊園地のシンボルとして建てられたもの。 伏見桃山城運動公園「伏見桃山城運動公園」は、「伏見桃山城キャッスルランド」(平成15年1月閉園)の跡地を活用して、市民の皆様がスポ...Read More
徳島県イタリアンジェラート・ドルチェで作りたてジェラートを2018年11月23日旅行記徳島県阿波市にあるイタリアンジェラート・ドルチェさんは作りたてのジェラートを提供している。私は一年を通して近くを通るとまず立ち寄るお店。 店内外もアンティーク、カントリー調でとても素敵。年間を通して緑に癒されたり、雑貨などのショッピングもすることが...Read More
阿麺房の黒胡麻担々麺とカレーラーメン2018年11月23日旅行記徳島県三好市にある箸蔵寺で紅葉を見た後は昼ご飯にラーメンを食べようと我がラーメンデータベースを検索。気になったお店、話題のお店はGoogleマップに保存しており、マップを開けば近くのお店が一目瞭然。 と思いきや三好市までは検索していなかったよ・・・...Read More