チャイナキッチン弘の中華料理は全て絶品!2019年12月13日香川県のグルメ以前に、香川県高松市茜町にある中華料理専門店「チャイナキッチン弘」さんの担々麺を食べた。 自家製ラー油が表面に数ミリも浮かぶ担々麺は、今まで食べた担々麺の中で最高峰。 この時は他の中華料理メニューを食べなかったので、本日は弘さんで念願の中華料理メニ...Read More
Haruo Santada(ハルオ・サンタダ)の「黄金スープの中華そば」と「汁なし担々麺」2018年12月12日香川県のグルメ以前から気になっていた高松市にあるラーメン・中華そば屋さん、Haruo Sntada(ハルオ・サンタダ)さんに行ってきた。 香川大学法学部、経済学部の南側、大学通り沿いにある。 駐車場は少し離れた場所に2台あるそうだ。 次回調べておくことにする。 ...Read More
麺処「希信」渾身のラーメン「黒味噌ラーメン」と「担々麺」は食べるべき!2018年11月2日香川県のグルメ香川県のラーメン・中華そばがおいしい。 行く店それぞれで驚きがある。 そもそもうどん県はうどんのクオリティに相当厳しい。 うどんLOVEな場所にあって生き残っているラーメン・中華そば屋さんはおいしいはずなのだ。 (自論) 「香川県」、「ラーメン」で...Read More
『チャイナキッチン弘』最強の「担々麺」2018年10月19日香川県のグルメ担々麺の写真をネットで見てこれは行かねばなるまいと思っていた。 チャイナキッチン弘さんの担々麺だ。 場所が分かりにくかったけど、発見して駐車場に自動車をとめるといい店だとすぐに分かった。 店内は広々として厨房も見渡せ、明るいイメージ。 店長兼?調理...Read More
「大八そば」の『担々麺』と『中華そば』2018年10月16日香川県のグルメ冒険せず、安定しておいしいラーメン・中華そばを食べたい、いつも思っている。 しかし逆に、おいしいお店を新規開拓したい気持ちもある。 そんな気持ちでドキドキしながら高松市松島町にある「大八そば」さんに行ってみた。 駐車場に自動車をとめて店内に入る前に...Read More
麺屋軌跡本店で『鯛塩油そば』『炒飯』『冷やし坦々麺』2018年9月13日香川県のグルメ麺屋軌跡さんの鯛塩ラーメンはホントにおいしい。 最近すごく実感している。 ▼鯛塩油そば750円(大盛無料) 以前はストレート細麺派だったんだけど、断然「中太麺」がお気に入り。 ▼特製炒飯410円 大鍋と大きなお玉がカツカツいいながら出来上がった。 ...Read More
麺屋軌跡本店の『鯛塩ラーメン』『冷やし担々麺』『鯛塩油そば』2018年5月2日香川県のグルメ麺屋軌跡さんと言えば塩ラーメン特化のラーメン屋さん。 久しぶりに行ってきたよ。 定休日なしの深夜3:30までやっているとは知らなかった! いつでも食べに来ることができるではないか。 ▼鯛塩ラーメン720円(細麺)の大盛820円 細麺と太麺を選択でき...Read More
高松市『ごぞうらぁめん鶴市店』の「油そば」と「まぜそば」2017年10月27日香川県のグルメ高松市郊外にある美味しいラーメン屋、ごぞうらぁめんさんで塩バターらぁめん、ガーリック油そば、担々麺、まぜそばを食べた。有名店ではないがかなり美味しくまさしく穴場のラーメン屋さんだった。最近は知名度が上がってきているようだ。Read More
西日本のラーメン百名店「志那そば讃岐ロック」の塩ラーメン2017年8月21日香川県のグルメ食べログさんのラーメン百名店2017(西日本)で、香川県のラーメン店は3店入選。 ■香川県のラーメン百名店 〇はまんど 〇欽山製麺所 〇讃岐ロック 食べログ:食べログ ラーメン 百名店 WEST 2017 ▼はまんどさん ▼欽山製麺所 今回は3つ目...Read More