『ホープ軒』の「かしわバターラーメン」「トマトラーメン」2018年8月3日香川県のグルメ以前から「ホープ軒」というラーメン屋さんが気になっていた。良くないうわさも聞くんだけど、グルメサイトなどでラーメンの写真を見るととてもおいしそうだ。私はあまりグルメサイトの評判は気にしない。 ホープ軒さんに行ってみよう。 店内に入るとすぐに食券を買...Read More
『ラーメン川裕』の「スモークソルトラーメン」「冷やしラーメン」「プレミアム餃子」2018年7月28日香川県のグルメ本日は餃子を食べたいということで、王将さん、高松市フェリー通りにある「ぎょうざ屋」さんのどちらかなと思いつつ、ラーメン屋開拓で発見したおいしい餃子を思い出した。Read More
【閉業】カフェ・アジールのかき氷「抹茶白玉和三盆ソフト」「甘酒ジンジャーミルク」2018年7月22日香川県のグルメ高松市仏生山町「カフェ・アジール」さんは2020年に閉業された。非常に残念・・・以下は過去記事になるのでご注意を。※2024年3月現在は「cafe Ondo」さんになっている。 高松市仏生山町にあるカフェ・アジールさんのかき氷を今年も食べに行く! ...Read More
ぜいたくラーメン福一 勅使店の『台湾まぜそば』と『冷麺』2018年7月15日香川県のグルメ高松市郊外でラーメン・中華そばのお店を検索すると「ぜいたくラーメン福一勅使店」さんがヒット。 ぜいたくラーメン福一さんは、以前お世話になった「讃岐てもみらぁめん笑店」さんのフランチャイズ店。 笑店さんがかなりおいしい店だったので間違いないだろうと行...Read More
喜多方ラーメン麺小町の「特製ざるラーメン」「激辛冷やしラーメン」2018年7月14日香川県のグルメ喜多方ラーメンと言うと、札幌らーめん、博多ラーメンと並んで日本三大ラーメンの一つ。 喜多方ラーメン「麺小町」さんは、安くておなかいっぱいになるお店として認識していた。 調べてみるとJR四国が展開しているお店だと知った。なるほど昔はJRの高架下にあっ...Read More
『茶房古遊楽』の「和風パフェ」と「かき氷3種」2018年6月30日香川県のグルメ今年のかき氷行脚第3弾は高松市牟礼町にある讃岐郷土料理の料亭、郷屋敷さんの敷地内にあるカフェ「古遊楽」さん。 前回に来たのは2年前。ミルク宇治金時のレベルの高さに感動した。 さて、店頭でメニューを見ると・・・ かき氷も食べたいけど、和風パフェも食べ...Read More
高松市「一完歩」おいしい広場店【閉業】2018年6月28日香川県のグルメ2023年3月、高松市伏石町おいしい広場にあった一完歩さんが閉業されていることを確認。引き続き、鍛冶屋町店、マルナカ円座店は営業をされているのでご参考に。 高松市でお気に入りのラーメン・中華そばは固定化しつつあるんだけど、新しいお店の開拓もしたいと...Read More
『麺屋軌跡本店』の「鯛塩ラーメン」と「台湾風塩ラーメン」2018年6月11日香川県のグルメ最近ラーメン・中華そばを食べたくなると「麺屋軌跡」さんに行きたくなる。というか、「麺屋軌跡」さんのラーメンを食べたくなるというのが正解か。 高松本店さんが近所にあるから行ってくるよ。 台湾風塩ラーメン リフトアップ。 鯛塩ラーメン 鯛塩ラーメンはは...Read More
高松市鍛冶屋町「四角家餃子本舗」【店舗営業終わり】2018年6月8日香川県のグルメ2022年12月30日、四角餃子本舗さんは店舗営業を終えた。通信販売と、跡地にできた「SHIKAYA cafe」さんで購入可能となっているのでご注意を。 「旅サラダ」という番組で紹介された「四角家餃子本舗」に行ってきた。 メディアに紹介されたので混...Read More
【閉業】韓国家庭料理「サラン」のチーズタッカルビとサムゲタン2018年5月26日香川県のグルメ高松市多肥下町にあった韓国家庭料理「サラン」さんが閉業されていることを、2021年3月確認。以下は営業中の記事内容となるのでご注意を。 高松市で韓国料理を食べようと思ったら、なかなか魅力的なお店が多い。ちょこっと食べるという時は高松市多肥下町にある...Read More
今年もPerle(ぺるる)で台湾かき氷2018年5月26日香川県のグルメ九州では梅雨入りになった5月末。暑いのか寒いのかよく分からない今日この頃だが、ようやく暑くなってきた。ということは・・・ かき氷! 今年もPerle(ぺるる)さんの台湾かき氷は外せない。 悩んだ挙句今まで食べたことがないものをチョイス。 いちごミル...Read More
創作パスタ&ワインの店Piatto(ピアット)でランチ【高松市亀井町に移転】2018年5月19日香川県のグルメランチにラクレットチーズを食べたくなった。ラクレットとはフランス語で「削るもの」「ひっかくもの」という意味をもつ。炙ってとろけたチーズをジャガイモやパンなどにつけて食べる。 高松市でラクレットチーズを食べようと思うとなかなかお店がないんだよね。 検...Read More