高松市( 12 )

香川県高松市

竹居漁港8

竹居観音岬は四国最北端じゃない?竹居漁港を散歩してみた。

先週、四国最北端の「竹居観音岬」に行ってきた。 その時、実際の最北端は少し西側の岬だと知った。 竹居漁港に行けば最北端になるかなと行ってみた。 漁港は「駐車禁止」となっているので、路肩に駐車した。(実際は釣り人の自動車が数台とまっていたけど・・・)...Read More
房前公園から見える琴電と瀬戸内海

道の駅「源平の里むれ」でオヤツを。

オヤツとは八つ時(15:00)に食べるものなんだけど、私は午前中にもオヤツを食べる。 朝のオヤツを求めに道の駅「源平の里むれ」に立ち寄る。 道の駅は、その地域のことを肌で感じることができるから好きだ。 道の駅は香川県内に18カ所ある。(2021年6...Read More
四国最北端「竹居観音岬」

四国最北端「竹居観音岬」

高松市庵治町にある「竹居観音岬」は四国最北端と言われている。 瀬戸内海を眺めながら走る海岸線「高松牟礼線(県道36号線)」から、急な下り坂を海岸側に降りるとすぐに到着。 駐車場はないけど、自動車数台は駐車可能だね。 本日は梅雨空の早朝、やや曇り。 ...Read More
夜のサンポート高松バラ園と高松シンボルタワー

サンポート高松「夜のバラ園」2021

サンポート高松のバラ園が見頃と聞いて、夜に行ってきた。 向かっている途中、風がかなり強かったので今日は無理かなと思いつつ。 本日はいつもは持ち歩かない三脚を持っているんだ(^^♪ 明日(2021年5月26日)はスーパームーンで皆既月食。 次回のスー...Read More
ラークスパー

仏生山公園に咲く花たち【2021年初夏編】

仏生山公園はダリア園やシャクヤク園、またツツジや桜など年中花がいっぱい咲いている。 定期的に訪れているけど、いつ行っても楽しませてくれるね。 香川県は例年より2週間早めの梅雨入りとなったけど、本日は晴れて朝から爽やかな風が室内に入り込んできた。 と...Read More
亀水バラ園のバラ22

亀水バラ園2021年の見頃

高松市亀水町(たるみちょう)のバラ園が2021年も見頃を迎えた。 2021年5月19日の状況だよ。夕暮時に訪れた。 いっぱい咲いているね~ 興奮してちょっと写真が多くなってしまったのでご容赦を。 バラ三昧。 香りもリッチ。 いろんなバラが咲いていて...Read More
夜のショーウインドウ

普段使いはやっぱり50mm【ZEISS Loxia 2/50】

広角レンズやズームレンズに慣れてしまうと、50mm単焦点レンズは望遠レンズなんじゃないかなと思ってしまう。 本日は広角レンズを使用したくなる場面が多々あったんだけど、そこを無理して50mm単焦点レンズを使い切った。本当はシチュエーションに合わせてレ...Read More