25mmレンズで夜の街を撮る。【ZEISS Batis 2/25】2020年6月25日写真日記新型コロナウイルスで自粛、自宅勤務、時差出勤が長く続き、緊急事態宣言が解除されてからどうも体調がおかしい。 マスク生活で少し脱水気味なのだろうか? マスクをしていると、喉の渇きを感じにくくなるそうだ。皆様もお気をつけくだされ。 さて、毎日単焦点レン...Read More
15mm単焦点レンズで撮る夜の街。【SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical III】2020年6月23日写真日記仕事が終わり、夜の街を撮りながら帰る。 新型コロナウイルスの自粛で運動不足になっていたこともあるし、少し体調が悪い日々が続く。 コンディションを整えるということもスナップ写真を撮るためには大事である。 さて、いつも使用しているレンズは25mm、50...Read More
雨の夜、50mm単焦点レンズで写真撮影を。【ZEISS Loxia 2/50】2020年6月18日写真日記雨が降るとワクワクする。 特に夜は光が乱反射して面白い。 世の中は輝いている。 ▼水たまりに映る木と街灯。 少し雨が弱まった。 カメラを守るため、アーケードを通ろう。 ▼向こう側に抜けたいけど、今日は濡れずに帰りましょ。 瓦町から琴電で帰ることにし...Read More
高松市の繁華街写真!「ZEISS Batis 2/25」2020年6月16日写真日記先日の写真撮影の練習において、繁華街をもう少し踏み込んで撮るべきだったことを反省した。 本日はその反省点を頭に入れて写真を撮る。 宮脇書店本店 あら、やっぱり水平に撮るのは難しいね・・・ いつも思うんだけど、「準備中」って、準備してないよね。 心配...Read More
超広角15mmレンズ夜景写真【SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical III】2020年6月15日写真日記仕事が終わり、街を撮りながら帰る。 本日のレンズはフォクトレンダー「SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical III」。 このレンズはマニュアルレンズで、絞りはF4.5と夜景スナップには不向きなレンズなんだけど使...Read More
50mmレンズ夜景撮影「ZEISS Loxia 2/50」2020年6月13日写真日記本日の撮影練習に使用するレンズはカールツァイスのマニュアル単焦点レンズ「ZEISS Loxia 2/50」。 前回25mmレンズ、15mmレンズの順に使用した後だったので、50mmレンズは望遠レンズなのかと戸惑った。本日は課題の多いスナップ写真とな...Read More
夜のアーケード!フォクトレンダー「SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical III」2020年6月11日写真日記ずっと眠っていた超広角レンズ、フォクトレンダー「SUPER WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Aspherical III」で写真を撮る。 なぜ眠っていたかというと、使いどころが難しいから。また25mmが使いやすいので、25mmばかり使用...Read More
「ごぞう」を超える五臓!鍛冶屋町店へ行こう。【移転】2020年6月11日香川県のグルメ高松市鶴市町にあるラーメン屋「ごぞう」さんの支店が高松市鍛冶屋町にオープンしていた。 以前武内食堂とホープ軒さんのコラボ店があった横にできている。(現在は武内食堂さんになっている。) ▼ごぞうらぁめん鶴市店の記事 鍛冶屋町店にもできて行きやすくなっ...Read More
凱風快晴で焼き鳥テイクアウト。2020年6月5日香川県のグルメ香川県の焼き鳥ランキングでは常に上位の「凱風快晴(がいふうかいせい)」さん。 高松市グルメの中心部、鍛冶屋町にあるよ。 以前お店で食べて虜になった私。 先日お店の前を通ったら、テイクアウトを開始したと知った。(以前はテイクアウトをやっていなかった。...Read More
単焦点25mmで写真撮影「ZEISS Batis 2/25」2020年6月4日写真日記スナップ写真の上達を試みるため、毎日レンズを変えて写真を撮ることにしたい。 毎日アップすることができるかは別として、毎日撮る! 「単焦点1本縛りの写真」というルールで新カテゴリーを作る予定。 本日はZEISSのBatis25mmで仕事帰りの写真をア...Read More
「しんぺいうどん」は夜に開いている讃岐うどん屋さん。2020年3月25日香川県のグルメ香川県に住んでいて一番感じるメリットは、美味しいうどんをリーズナブルに食べることができるところ。 しかしうどんブームで小麦粉高騰、増税によりワンコインでは食べられないお店もある。また、昼ごはんの時にしか開いていないお店がほとんど。 高松市商店街やそ...Read More
【閉業】南新町アーケード内の讃岐うどん!「たも屋女道場」のかけうどん2020年3月13日香川県のグルメ2022年6月30日をもって「たも屋女道場」さんは閉業された。以下は閉業前の記事になるのでご注意を。 私の統計によると、讃岐うどんの名店は西讃地区に多い。と言ってしまうと失礼な話になってしまうのだけど、それは過去の話で最近は高松市の讃岐うどんも大満...Read More