「オイスタロー」さぬき市鴨庄産カキを食べよう。2021年12月11日香川県のグルメ寒くなると牡蠣(カキ)がよく出回る。 牡蠣が美味しいのは何も冬だけではないんだけど、そんな風に刷り込まれている(笑) さて、アウトドアで牡蠣を焼いて食べようと思い、Googleマップで検索。 さぬき市鴨庄に「オイスタロー」さんという牡蠣の販売を行っ...Read More
さぬき市の無農薬野菜モーニング「小田の駅 風と土びと」2021年10月30日香川県のグルメ海と山を楽しむ。土曜日限定のカフェ 香川県さぬき市小田は海あり山ありの美しい地域。 少し山側に入ったところに、土曜日限定のカフェ「小田の駅 風と土びと」さんがある。メニューには、地元で無農薬野菜を育てている農家たちさんの野菜を使っているというのだか...Read More
さぬき市寒川町のジェラート「Caju×果樹」2021年8月21日香川県のグルメさぬき市寒川町にある手づくりジェラート「Caju×果樹」さんに立ち寄った。ジェラートに使用するブルーベリーやイチゴ、ブドウもこちらで作られている。Read More
ウィンナーコーヒーとは?カフェ「ウィーン」のモーニング2021年8月12日香川県のグルメウィンナーコーヒーとは、ソーセージが刺さったコーヒー、みたいな画像を見たことがある(笑) そもそも、ウィンナーとは(オーストリアの首都)「ウィーン」風の、という意味である。 ウィンナーコーヒーはホイップクリームがトッピングされたコーヒーなんだ。※ウ...Read More
大川オアシスでモーニングを食べて青木海岸を散歩2021年7月17日香川県の観光スポット瀬戸内の絶景「大川オアシス」でモーニング 7月中旬を過ぎたのに、香川県はまだ梅雨が明けていないようだ。 早朝散歩をしようと思ったけどジメジメ暑い。 涼しい場所に逃げ込もう。 大川オアシスさんを目指したよ。 ダートコーヒーのお店にハズレなし。 出入口...Read More
ペルル(さぬき市)で誕生日ケーキを。2021年1月30日香川県のグルメ誕生日のケーキを注文したい。 しかし食べたら動くというダイエット方法を推奨している私は夜にケーキを食べない。 ということで早朝に開いているスイーツのお店を検索していた。 ケーキ屋さんとしては珍しく8:00という早朝に開店している香川県さぬき市昭和「...Read More
瀬戸内グラノーラファクトリーの浜パフェ2020年12月19日香川県のグルメ寒くなってきた今日この頃、休日の朝は布団から抜け出せない。 そこを少し頑張って、早朝の瀬戸内散歩がおすすめだ。 早起きは三文の徳、得。 津田の松原を歩こう。 今日は波がまったくない。巨大な池を見ているようだ。 ワンちゃんの足跡が可愛い。 さて、瀬戸...Read More
さぬき市長尾東「元気」で朝うどん!2020年10月24日香川県のグルメ最近休みの朝、朝ごはんをしっかり食べるんだけどすぐにお腹がすく。 そんな時無性にうどんを食べたくなる。 最近じゃ朝から開いているうどん屋さんはいくらでもあるからいいね。 香川県さぬき市長尾東にある「元気」さんに行ってみよう。 調べてみると株式会社「...Read More
「Ainaふろーろあん」讃岐四白「希少糖」を使用した優しい甘さのスイーツたち2020年4月11日香川県のグルメ香川県では讃岐三白と呼ばれている塩、砂糖(和三盆)、木綿が特産品である。 香川県は温暖で雨が少なく災害がほぼない。中四国で全県に警報が出ているのに香川県だけ警報が出ていないという状況が多々ある。災害が少ない代わりに、雨が少ないので取水制限などがある...Read More
手打ちうどん「源内」のカレーうどんとシダレザクラ2020年3月29日香川県のグルメさぬき市にある手打ちうどん「源内」さんの看板ロゴが変更されていた。 1972年(昭和47年)創業、老舗の手打ちうどん屋さん。国道11号線沿いにあるから、香川県人にはおなじみのお店。 江戸時代の発明家で有名な「平賀源内」さんはさぬき市の出身なので、お...Read More
香川県で明石焼き!さぬき市「むらた」の「讃岐風明石焼き」2019年7月27日香川県のグルメ2024年、さぬき市にある明石焼き「むらた」さんが、少し東にある「サンマルコ」さん跡地に移転されていることを確認。以下は移転前の内容になるのでご注意を。 香川県から徳島県によく遊びに行くようになった。徳島県は非常に魅力があるスポットだよ。 それはさ...Read More
さぬき市「豚ちゃん(ぶーちゃん)」のお好み焼きはフワトロ2019年6月8日香川県のグルメお好み焼きは広島県と関西圏では違う食べ物という認識。 私は広島県で生活したことがあるため、当たり前だけどその時は広島県のお好み焼きを食べていた。関西圏に行けば関西お好み焼きを食べるのでどちらも好きだ。 香川県にはどちらもおいしいお好み焼き屋さんが少...Read More