ラーメン・中華そば( 10 )

香川県のラーメン・中華そば

小豆島ラーメン hishio エンジェルロード店の島ラーメンリフトアップ

小豆島ラーメンhishioのラーメン2種

瀬戸内国際芸術祭2022で小豆島にやってきた。 小豆島に来たら必ず行こうと決めていたhishioさんに行ってきた。 岡山県に2つの支店があるんだ。 メニュー いろいろあるけど、大きくは醤油ラーメンの「醤そば」、塩ラーメンの「島そば」かなと。 あ、餃...Read More
中華麺青龍の讃岐餃子

綾歌郡宇多津町「中華麺 青龍」の餃子

高松市の餃子を食べ歩き、メジャーな餃子は網羅したと思われる。 その過程で「讃岐餃子」というものを知った。うどん用に開発された小麦「さぬきの夢」をメインに使用した餃子のこと。 坂出市「休暇村讃岐五色台」(宿泊客しか食べられない)、綾歌郡宇多津町「中華...Read More
剛麺家のラーメンリフトアップ

高松市片原町の横浜家系ラーメン「剛麺家」

剛麺家さんが開店する前、一番お気に入りだったたこ焼き屋さんが閉店した。 「タコ焼マニア」というお店だった。 店頭で宣伝をされている方が、「同じグループなんです。」とおっしゃっていたので、タコ焼マニアさんが戻ってくるかもしれないという期待を持っていた...Read More
中華料理永華の讃岐餃子

高松市三条町の中華料理「永華(えいか)」の讃岐餃子とチャーシューメン

先日、三豊市と観音寺市のお店で「さぬき餃子グランプリ」が行われていた。 東讃に住む私からすると「さぬき」と聞くと「さぬき市」を思い出してしまうんだけど、三豊市と観音寺市の8店のグランプリなんだね。早急に西讃遠征しないと。 同じようなネーミングで「讃...Read More
赤べえ太田店のラーメン

高松市「赤べえ太田店」のラーメン

高松市太田上町にある赤べえ太田店さんのラーメンは以前からロックオン。 本日やっと行くことができた。 高松市国分寺店もあるんだけど、メニューを見ると少し違うようだ。 居酒屋さんにラーメンだけを食べに来るのは少し気が引ける。 ラーメンは小(0.5玉)3...Read More