鳴門市北灘町「磯焼 片山水産」のサザエ・アワビの炭火焼2023年12月1日旅行記徳島県鳴門市は魅力的なグルメスポットだ。 本日は・・・ 東かがわ市讃岐家さんを通り過ぎ・・・ すぐに鳴門市に入り・・・ 北灘の漁協組合という、本来なら避けては通れない場所を心を痛めながら通り過ぎ・・・ そして大ファンのびんび家さんを通り過ぎる! す...Read More
東京ディズニーシーのパレード/ショー4種2023年10月5日旅行記東京ディズニーランド40周年、おめでとうございます。 ランドは40周年で人が多いと思い、シーに入園したらこの人!!! ハロウィンシーズンってのも混雑している理由か・・・ アンチディズニーを名乗っているけど、なんやかんや結構ディズニーリゾートにはお世...Read More
徳島県鳴門市「フレンチモンスター瀬戸内フードアート」2023年8月10日旅行記新型コロナウイルスで、鳴門市から徳島市の散策が3年間止まっていた。 鳴門市の四方見(よもみ)展望台には2019年に訪れたのが最後だった。 2023年夏、ほぼ4年ぶりに四方見展望台にやってきた。 なんと、四方見の庭、四方見茶屋さんはなくなってしまって...Read More
徳島県名西郡「リーベフラウ」のランチ2023年8月10日旅行記徳島県名西郡にある、ハム、ソーセージなどの専門店「リーベフラウ」さんに立ち寄った。 以前から行きたいお店だった。 高松市多賀町にあるクラフトビール「しろすずめ/とりかご」さんでご紹介いただいたんだ。 ついに行ってきたよ(^^♪ 台風が来ているから雨...Read More
道の駅くるくるなると「大渦食堂」の海鮮丼2種2023年7月31日旅行記徳島県に所要があり道の駅くるくるなるとにある「大渦食堂」さんでお昼ご飯を。 私は徳島県が香川県(特に東讃)、北海道の次に好きな県だ。新型コロナウイルスがなくなったわけではないけど、こうやってまた徳島県に来ることができて感動。 すごくワクワクするつく...Read More
徳島市内の夜景写真2023年7月9日旅行記徳島市の夜を歩く。 ほんとにお世話になった元そごう徳島店さん。 あたりやさんはやっていて、三八さんは撤退されていた(T_T) 今回、ちゃんと三八さんで食べたよ。 阿波踊りの練習(^^♪しばし見入る。 いや、ほんとに懐かしい場所。 六根さん、ちゃんと...Read More
徳島市の早朝2023年7月9日旅行記徳島市でモーニングを食べて散歩。 3年前、徳島市によく遊びに来ていた。新型コロナウイルスのせいで久しぶり。 変わりなかったかい?徳島市~ 眉山~元気かい(T_T)会いたかったよ~ 新町川を歩く。 キョウチクトウも終わりかけ 市内はペチュニアがいっぱ...Read More
徳島市新蔵町「ダーダ」のモーニング2023年7月9日旅行記週末はさぬき市、東かがわ市、鳴門市、徳島市でよく遊んでいた。ちょっと距離を伸ばして淡路島にも行っていた。 新型コロナウイルスが一段落したのかな?県外に行くとか、マスクをしなくても怒られなくなった・・・ これでいいのかな?と思いつつ徳島市にある早朝モ...Read More
岡山市のラーメン「きずな」野田屋町店2023年5月5日旅行記岡山市のラーメン・中華そばについてまだ勉強中。 しかし岡山市のラーメン・中華そばのレビューはすごく辛口だね。讃岐うどんのクチコミにもひどいものがあるけど、かわいいものだと知った(笑) スマホを見ながら食べたら怒られるって評価を下げている方がいらっし...Read More
岡山市「山下中華そば」2023年5月5日旅行記新型コロナウイルスへの意識が次第に薄れていく現在、県外にも気兼ねなく行くことができるようになってきた。 しかし人込みを避けたいところ。 さて、岡山市ラーメン激戦区にてラーメンをいただこう。勝手に自称香川県ラーメン部部長JUNの岡山県ラーメン遠征第1...Read More
しなまみ海道「亀老山展望公園」から見える瀬戸内海2023年5月3日旅行記しまなみ海道にある愛媛県側最初の島「大島」に「亀老山(きろうさん)」がある。(橋から上陸できる島の中で一番愛媛県側、ということね) 307.8mの山で、山頂には隈研吾氏設計の展望台(1994年完成)がある。 本日ゴールデンウィークというのもあって大...Read More
十三軒茶屋「因島店」のかき氷2023年5月3日旅行記尾道市に向かって福山市を走っていた。(福山市を走っているという認識がなかった) お腹が空いたので尾道ラーメンを食べようと(^^♪「尾道ラーメン」と検索して最速で行くことができるお店に。 尾道ラーメンを食べて、お店を出る時に住所を調べるたら何とここは...Read More