ザ・メープルマニアのメープルバームクーヘン2018年10月8日グルメノート東京のお土産、ザ・メープルマニアさんのメープルバームクーヘンを海を見ながら食べる。 朝の潮風が心地よい。 メープルバームクーヘン たっぷりのメープルシュガーを使って、しっとり柔らかに仕上げました。表面のキャラメルリゼがしゃりっと心地よい食感です。 ...Read More
カレーハウスCoCo壱番屋の期間限定メニュー「スパイスカレー THE骨付きチキン」2018年9月29日グルメノートカレーハウスCoCo壱番屋さんのカレーは安定のおいしさ。みんなに愛されているカレー屋さんだよね。 と、言いつつ結構なお値段だったりするので、「入りたいな~」と店の前を通りつつも入らない、ということもしばしば。 本日お店の前を通ると、限定メニューの「...Read More
京都で食べたグルメとサクラテラス・ザ・アトリエの3連泊の朝食2018年8月30日グルメノート京都で食べたグルメをまとめておこう。※京都のグルメと言えば「にしんそば」、「川床料理」、「湯葉」などのキーワードが浮かんでくるんだけど今回はそれらを食べられなかった。「わらび餅」は食べたよ。 マリンライナーパノラマ席で晩御飯 いざ京都に向けて出発。...Read More
マクドナルド高松国分寺店でフライドポテトL3個を二人で食べてみたらもっと欲しくなった2018年4月28日グルメノートマクドナルドのフライポテトはカリっとジューシーで本当においしい。しかしお店によってはバラツキがあるのをご存じだろうか?塩加減、揚げ方に問題がある店舗も存在している。 私はマクドナルドでよく食事をするんだけど、高松国分寺店さんはいつも期待を裏切らない...Read More
BABBIのチョコレートウエハース2018年3月19日グルメノート同郷であり、インスタで懇意にさせていただいている方からお土産をいただいた。 BABBIのチョコレートウエハース! (いただいたものなのに値段開示するようなことをして申し訳ありません。) 私の好きなスイーツショップに置いていただくという粋な計らいをし...Read More
トランギア・ストームクッカーでチーズリゾット(ツクシ入り)2018年3月17日グルメノートトランギア・ストームクッカーというアウトドア調理グッズで昼ご飯を作って食べよう。 まずは焼き肉を。 エリンギも焼く。半分は後でリゾットに使用するよ。 持ってきたおにぎりとともに食べる。(おにぎりの写真を撮るの忘れた・・・) さてリゾットを作るよ。 ...Read More
『VESTRI』の「カカオティ」をチャイ風に飲んでみたらめちゃくちゃ美味しかった。2018年3月3日グルメノートバレンタインで知ることとなったVESTRIさん。 今回のバレンタインデーで一番おいしいチョコレートだった。 公式サイトで「カカオティ」なるものを知った。 ■公式サイト引用分今話題の「スーパーフード」、カカオ豆の殻の部分をお湯で淹れるカカオティーです...Read More
アウトドアで簡単調理「トランギア・ストームクッカー」はおすすめ2018年3月3日グルメノート休日出勤で仕事を午前終わらせ、帰宅途中に食事をしようと考えた。暖かく陽気になってきたのでアウトドアで食事でも。 本日は火を起こしてバーベキューというちょっと手間のかかることはしたくない。 簡単に調理ができるトランギアストームクッカーを使う。アルコー...Read More
徳島県観光で食べたグルメたち2018年2月24日グルメノート徳島県に旅行した夜のグルメたちを紹介する。 びんび家 鳴門市にあるびんび家さんは晩御飯の定番。そしてハマチの刺身とたこ釜飯は外せない。 ハマチの刺身 ぷりぷり、というかコリコリかな。この食感と味は病み付き。 ワカメ酢 たこめし 何か今日はタコがいっ...Read More
BIOLCOM(ビオルコム)の「カカオ豆チョコレート」2018年2月22日グルメノートバレンタインデーにチョコレートをいただいた。 BIOLCOM/ビオルコムさんの「カカオ豆チョコレート」だ。 エクアドル、アマゾン流域の肥沃な大地で育ったカカオ豆をチョコレートでコーティング。 バレンタイン期間限定商品で、人気が高まりつつあるらしい。...Read More
『ささら屋』のバレンタインデー仕様「白縁びせんべい」2018年2月21日グルメノートバレンタインデーにいただいたプレゼント、今回はチョコレートではない。 富山県ささら屋さんの白えびせんべい。 バレンタインデー限定のハート型。 白縁び(しろえんび)せんべいね。 以前ささら屋さんの白えびせんべいはお世話になったな。 当時の思いと懐かし...Read More
DARI Kの「コーヒービーンズチョコ」2018年2月20日グルメノートバレンタインデーにいただいた「DARI K」さんのコーヒービーンズチョコレートをご紹介する。DARI Kさんは京都にあるチョコレート屋さん。 コーヒー好きなのでありがたい。 ロゴがいいね。インドネシア産のカカオ豆を使用するチョコレート。 カカオニブ...Read More