鳴門市「潮明寺」のフジバカマにとまるアサギマダラ2017年10月8日旅行記徳島県鳴門市にある潮明寺(ちょうめいじ)は、紀貫之の遺跡があるお寺。 この潮明寺にたくさん咲いているフジバカマに、アサギマダラという蝶が飛来しているという。 ▼トレニアさんがお出迎え。 紀貫之さんの遺跡はどこかな?アサギマダラは? お、弱々しく飛ん...Read More
『支那そば三八製麺所はじめ』の「元祖支那そば大」2017年9月30日旅行記堂の浦徳島駅前店さんで昼食をすませた後、駅前を徒歩で散策。 ラーメンWalker2017に掲載されていたお店を発見。 支那そば三八さんだ。 店舗は徳島県内に数店ある。こちらは「三八製麺所はじめ」という店名。 さっき堂の浦さんで食べたばかりなのだけど...Read More
「堂の浦」駅前店の鯛塩ラーメンが絶品!2017年9月30日旅行記徳島県で「鯛塩ラーメン」といえば「堂の浦」さんだ。 堂の浦さんは「鳴門本店」、「北灘海鮮食堂店」、「栄町店」、「駅前店」、「とりしお 堂の浦 富田町本店」、「とりしお 堂の浦 栄町店」、「徳大前店」の7店舗があるよ。(2021年4月現在) 本日は昼...Read More
眉山公園で散歩2017年9月30日旅行記涼しくなってきた9月最終日。身体を動かそうと徳島方面で散歩場所を探す。 眉山公園に行くことに。 眉山ロープウェイ山頂展望台 夜景はよく見たんだけど、明るい時に来てみたかった。来よう来ようと思ってやっと来ることができた。 パゴダ平和記念塔 レンズが汚...Read More
徳島県板野郡のラーメン「金屋」2017年8月10日旅行記徳島県板野郡にあるラーメン屋「金屋(きんや)」さんのラーメンがとても美味しかったのでおすすめする。 注文時にトッピングを選択。 ▼トッピング・温泉玉子100円・生玉子50円・肉(4枚)150円・肉・温玉200円・キムチ50円・モヤシ大盛50円・シラ...Read More
鳴門の『ぴんぴん亭』でサザエつぼ焼き2017年8月5日旅行記国道11号線を香川県から徳島県鳴門市に入るとすぐに魚介料理「ぴんぴん亭」さんがある。ぴんぴん亭さんの良いところは、もちろん料理もおいしいのだけれど、手軽にサザエを食べられるところ。 あ、鳴門の「びんび家」じゃなくて「ぴんぴん亭」さんね(笑) 鳴門に...Read More
麺喰屋『澤』の「担々麺」と「冷潮煮干しそば」2017年8月5日旅行記東京から徳島県に移転してきた「麺喰屋 澤」さんは大のお気に入り。 本日は4回目の来店となる。 今まで食べなかったメニューに挑戦。 担々麺780円 辛そうに見えるけど、そんなに辛くない。辛いものが苦手な方でも食べられるだろう。 手打ちのチリチリ太麺。...Read More
徳島県阿波市のジェラート「DOLCE」は美味しいだけじゃない2017年8月5日旅行記何回も足を運んでしまうジェラート屋、徳島県阿波市にある「DOLCE」に行ってきた。 ジェラートがおいしいこともさることながら、お店の外も緑がいっぱいで楽しい。 トリプル410円2つ 左の左から紅茶、黒ごま、きな粉、右の左からパッションフルーツ、ゆず...Read More
徳島県穴場のひまわり名所「大影集落のひまわり畑」2017年8月5日旅行記徳島県のひまわり畑の名所には美馬町、勝浦町になるのだろうけど、自動車を走らせていて偶然発見したひまわり畑を紹介する。 県道2号線を走っていると阿波市市場町で小規模のひまわり畑が見え始める。 最初は自動車を停車させてまで見る必要もないかなと思っていた...Read More
徳島ラーメン「中華そばショップ来来」さんの「チャーハン」「チャーシューメン」「餃子」2017年4月29日旅行記徳島市にある「中華そばショップ来来」さんが評判いいということなので行ってみよう。 ラーメン屋さんに行くというのに、餃子の王将でたくさん餃子を食べてしまった・・・津田の松原で散歩するよ。 どこかの大学生体育会サークルの男女多数がウインドサーフィンをし...Read More
麺喰屋「澤」徳島店の「山椒ラーメン」「まぜそば」「カレーラーメン」2017年3月25日旅行記大手グルメサイトのランキングに掲載されている上位のラーメン屋を回ったいるけど、そのランキングに疑問を持ち始めている。好みの問題であるとは理解しているんだけど、納得できないので自分の足で回って好きな店を探している。 今後ラーメン屋巡りを楽しもうと、書...Read More
鳴門市大麻町の巨大ミモザ鑑賞からのびんび家2017年3月18日旅行記徳島県鳴門市の魚介料理「びんび家」に向かう途中、ミモザの大きな木を発見。 ▼場所はこちら Googleマップで場所を確認 今まで見た中で一番大きい。ミモザマップに加えておこう。しかしどなたがこのミモザを植えたのだろうか?非常に気になるところ。 さて...Read More