高松市( 15 )

香川県高松市

称念寺

高松市十川東町「十河城址(称念寺)」は難攻不落の城だった。

土佐(高知県)の「長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)」さんは戦国時代から安土桃山時代の戦国大名。 長宗我部さんは織田信長さんや豊臣秀吉さんと戦いながら、四国を統一を目指していた。 そしてその歴史を勉強していると興味深いお話が出てきたのでご紹介する...Read More
流政之氏「おむすさん」2

高松国際ホテルにある流政之氏の作品「おむすさん」と黒澤明監督の「夢」

流政之氏の美術館が2019年に開館して行こうと思っていたら新型コロナウイルスによる自粛生活が始まってしまった。 緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだ美術館に行くのは先送りかな。(予約制なので密ではないから大丈夫とは思いつつも) さて、そういえば高...Read More
塩江不動の滝

高松市塩江町「不動の滝」で避暑。

暑くなったので、涼しい場所を求めて本日は2つ目の滝、高松市塩江町「不動の滝」を。 「不動の滝」は香川県には三豊市、坂出市にもあるのでご注意を。 駐車場に自動車をとめ、徒歩3分の場所に不動の滝がある。 ▼オカトラノオさんのお出迎え。 コマツナギ 到着...Read More
道の駅しおのえのアジサイ通り3

道の駅「しおのえ」のアジサイ通り

2024年6月、道の駅「しおのえ」に併設されている「行基の湯」がリニューアルのためアジサイ通りがなくなっていることを確認。ただ、少しはのこっているので、行基の湯がリニューアルオープン(2026年予定)すれば再整備されるのではないかと思う。 高松市塩...Read More
ピンクのバラ3

亀水ばら園のバラが見頃。

先日、サンポート高松の「サンポートばら園」に行って来たら、「さぬきばら会」という団体のことを知った。 昭和46年発足とのことなので歴史が深いね。 ■さぬきばら会(2024年リンク切れになった)以下公式Instagramで ■さぬきばら会公式Inst...Read More
仏生山公園のシャクヤク

仏生山公園のシャクヤク

高松市仏生山町にある仏生山公園はとても広い公園。 ただ広いだけの公園ではなく、季節を通して花がいっぱい咲く。 本日は散歩をしているとシャクヤクが咲いていた。 この一帯はいつも花がたくさん咲くね。 シャクヤクの花言葉は「恥じらい」、「慎ましさ」、「謙...Read More
栗林公園の桜標本木

栗林公園のお花見2020年版!新型コロナウイルスが怖いので平日にサッとお花見を。

新型コロナウイルスが世間を賑わし外出も自粛しなければいけない。ただ、身体も動かさないと心身ともに滅入ってしまうよね。 花見のメジャースポット「栗林公園」も平日なら人が少ないから少し安心。マスクをして人を発見したら避けて行動するよ。さらに桜や花を撮っ...Read More
木太中央公園の桜3

木太中央公園の夜桜ライトアップ2020byドラッグストアザグザグ

新型コロナウイルスの影響で、イベントが軒並み中止となっている。 木太中央公園の桜がライトアップされていたよ。 というのは、お隣のドラッグストア「ザグザグ」松縄店さんの照明が桜をライトアップしているんだよ。 一般的な夜桜ライトアップとは違った蛍光灯に...Read More