屋島登山をしながら屋島の魅力をご紹介~登山道はこちらから。2023年1月6日特集屋島は香川県を代表する観光地。過去には多くの観光客が訪れていたのだけど一時かなりの衰退があった。2018年、ドライブウェイ610円が無料化になり「スカイウェイ」と名称変更。地元民も含め観光客が増えつつあるようす。 2022年には頂上に展望台ができる...Read More
平日の四国水族館にて2020年7月16日香川県の観光スポット香川県綾歌郡宇多津町の水族館「四国水族館」は2020年3月オープン予定だった。新型コロナウイルスによる緊急事態宣言により、延期されていたんだけど7月にはイベントの制限はあるものの開館している。 土日に行くと混雑しているんだろうね・・・混雑すると入場...Read More
サケのふるさと千歳水族館にて2018年10月23日旅行記道の駅サーモンパーク千歳に立ち寄り、併設の「サケのふるさと千歳水族館」に行ってみた。運が良ければ、横を流れる千歳川でサケが帰ってきている姿が見られるとのことだ。 水族館入り口にはインディアン水車が展示されていた。 インディアン水車はサケを傷つけない...Read More
京都水族館の生き物たち2018年8月30日旅行記京都水族館は梅小路公園内にあり、京都駅からバスですぐに行くことができる。京都水族館は2012年に開業した日本初の人工海水800使用の水族館とのことで、どんな水族館なんだろ~ さて行ってみよう。 入ろうと思うんだけど水族館の外には奇麗な花が咲いていて...Read More
手柄山中央公園にある姫路市立水族館2017年12月23日旅行記手柄山中央公園にある手柄山植物園の後に行ったのは姫路市立水族館。同じ公園内に植物園と水族館があるなんて素敵だね。 同じ手柄山中央公園内とはいえ、手柄山温室植物園からかなり歩く。手柄山中央公園はとても広いのだ。 こんなに広い公園が近所にあったら幸せだ...Read More
草津市立水生植物公園みずの森と滋賀県立琵琶湖博物館2017年8月27日旅行記長浜市、彦根市、近江八幡市と琵琶湖の北から東側をたどって観光してきた。本日最終日は草津市観光。 前日草津駅に到着した時、彦根市、近江八幡市でお世話になった駅リンくんでレンタサイクルを借りてホテルまで移動した。彦根市、近江八幡市では500円だったけど...Read More
名古屋港水族館「シロイルカのバブルリング」「マイワシのトルネード」の二大イベント!2015年8月29日旅行記愛知県旅行で名古屋市にある名古屋港水族館に行ってきた。 地下鉄江川線の名古屋港駅が最寄り駅。 入館・割引券について 人気の水族館で、入館券販売機は長蛇の列ができていた。 入館料は大人・高校生2,030円、小・中学生1,000円、幼児(4歳以上)50...Read More