香川県高松市「あじ竜王山公園」で昼ご飯2019年8月25日香川県の観光スポット香川県高松市庵治町(あじちょう)にある「あじ竜王山公園」に行ってきた。「竜王山公園」と名前の付く公園は日本全国に数カ所あるようで、ネットやマップで調べる時は「あじ」を付けるといいよ。 あじ竜王山公園は2016年4月にオープンした公園で、瀬戸内国際芸...Read More
【閉業】夢農工房うしおじさんの犬「ふく」ちゃんが可愛かった。2019年8月25日香川県の観光スポット香川県さぬき市大川町の「うしおじさん」は2024年10月閉業された。非常に残念・・・以下は営業されていた時の記事内容になるのでご注意を。 香川県さぬき市大川町にある牧場「大山牧場」さんが経営されている「夢農工房うしおじさん」に行ってきた。 牧場でと...Read More
大正レトロな建築「高松市水道資料館」2019年8月24日香川県の観光スポット高松市水道資料館について 高松市鶴市町の香東川沿いにある「高松市水道資料館」がリニューアルオープンした。 大正時代に建てられた洋風レトロな建物で、高松市の水道の歴史を学ぶ事ができるスポット。また、高松市水道資料館は国の登録有形文化財に登録されている...Read More
瀬戸内国際芸術祭2019「大島」編2019年8月17日香川県の観光スポット瀬戸内国際芸術祭2019「あつまる夏」会期中に大島に行ってきたのでレポートする。 大島は女木島、屋島、小豆島に囲まれている小さい島。 女木島「鷲ヶ峰展望台」から見た大島 フェリーの向こう側が大島、その先に見える大きな島が小豆島。 画面右に見えている...Read More
瀬戸内国際芸術祭2019「女木島」編2019年8月17日香川県の観光スポット瀬戸内国際芸術祭2019「あつまる夏」がもう少しで終わってしまう。「ひろがる秋」は「本島」、「高見島」、「粟島」、「伊吹島」を中心にまわりたいので、「女木島」はぜひ夏に攻略したいところ。 昨日に行こうと思っていたんだけど、台風で中止になっていたんだ...Read More
瀬戸内国際芸術祭2019!「男木島」編2019年8月11日香川県の観光スポット瀬戸内国際芸術祭2019の夏の部「あつまる夏」が開催中だ。男木島に行って全作品コンプリートしてきたのでレポートするよ。 男木島について・アクセス 男木島へのアクセスは高松港から女木島経由となる。 ▼「めおん2」に乗って行くよ。 女木島は桃太郎伝説の...Read More
瀬戸内国際芸術祭2019!「高松港周辺」編2019年8月10日香川県の観光スポット瀬戸内国際芸術祭2019の春の部「ふれあう春」と夏の部「あつまる夏」にかけて「高松港周辺」の作品を鑑賞してきたのでご紹介しよう。 公式サイトではトップカテゴリを「高松港周辺」としており、細分すると「高松港」、「屋島」、「竜王山」、「高松空港」の4つ...Read More
瀬戸内国際芸術祭2019「北浜の小さな香川ギャラリー」を夜に鑑賞2019年8月8日香川県の観光スポット瀬戸内国際芸術祭2019の「あつまる夏」が開催中だ。 夕方を過ぎると作品を鑑賞できないんだけど、JR高松駅や高松港から歩いていくことができる北浜アリーでは少し作品を鑑賞できる。今週末にレポートするとして、暗くなってスナップ写真を撮ってきた。 北浜の...Read More
祝15周年!むれ源平石あかりロード2019開始2019年8月4日香川県の観光スポット高松市牟礼町で開催される「むれ源平石あかりロード2019」が始まった。今年で15回目、おめでとうございます。 庵治石で作られる灯りのオブジェが、閑静な通りをひっそりと飾る。暑い夏に涼しさを感じながら適度な散歩(片道約1km)ができていいね。 無料の...Read More
四国八十八ヶ所霊場第86番札所「志度寺」の枯山水庭園「無染庭」2019年7月20日香川県の観光スポット四国八十八ヶ所霊場第86番札所「志度寺」に以前立ち寄った際、枯山水庭園があることを知らなかった。枯山水庭園を見に行ってきた。 以前は冬に訪れたんだけど、夏に来てまずびっくり。 緑のトンネル~ アジサイのシーズンは終わっているんだけど、来年アジサイの...Read More
栗林公園のガガブタと蓮が咲いた。2019年7月6日香川県の観光スポット栗林公園は1年を通して花が咲いている。 今日は群鴨池(ぐんおうち)のガガブタと芙蓉沼(ふようしょう)の蓮が咲いているということで行ってきた。 まずは芙蓉沼に咲く蓮をご覧いただこう。 石梁(せきりょう)から撮影 反対側の「永代橋(えいだいばし)」から...Read More
亀鶴公園の「花しょうぶ」ライトアップ「第34回さぬき市長尾ショウブまつり」2019年6月8日香川県の観光スポットさぬき市長尾の亀鶴公園にて、1万5千株の花しょうぶが咲き誇っている。2019年6月2日(日)から6月9日(日)、「第34回さぬき市長尾ショウブまつり」が開催中だ。期間中はライトアップもされる。 夕方から暗くなるまで亀鶴公園を散歩してきた。 優しい夕...Read More