香川県指定天然記念物「南川のフジ」の現状2022年4月29日香川県の観光スポット香川県の文化財を巡る旅、継続しようかどうか悩んでいた。 というのも、個人所有の文化財もあるし、所蔵する施設に訪れても見ることができない場合が多々ある。 やめようかと思っていた。でも、そもそも文化財を所有、所蔵する施設やその周辺は魅力的である場合が多...Read More
高松市美術館「tupera tupera のかおてん.」2022年4月24日香川県の観光スポット高松市美術館「tupera tupera のかおてん.」に行ってきた。 余韻がすごくある。 とにかく脳が刺激される。 あ、流政之氏に敬礼。 ん?鼻毛出てますやん? 入場する前からこんなに楽しくていいんですか? 従来からあるものも利用する。 型破りな...Read More
瀬戸内国際芸術祭2022「高松港周辺」編2022年4月24日香川県の観光スポット瀬戸内国際芸術祭2022、高松港周辺の作品をここにまとめるよ。 しかし五色台にある「瀬戸内海歴史民俗資料館」が加わった。建築としても評価が高い。瀬戸内国際芸術祭は瀬戸内海がテーマであるわけで、確かにここは外せないよね。 しかし、高松港周辺のくくりに...Read More
瀬戸内国際芸術祭2022「戦後デザイン運動の原点」香川県立ミュージアム2022年4月24日香川県の観光スポット瀬戸内国際芸術祭2022の作品として、香川県立ミュージアムがコラボしている。 春・夏・秋の3回に分けて行われるんだ。 春=「戦後デザイン運動の原点」4月9日(土)~5月29日(日)夏=「せとうちの大気」8月5日(金)~9月4日(日)秋=「風景が物語...Read More
瀬戸内国際芸術祭2022「四国村ミウゼアム」にある作品2022年4月24日香川県の観光スポット瀬戸内国際芸術祭2022の作品は香川県11の島、岡山県1の島、高松港周辺、宇野港周辺の14カ所で作品が展示されている。 「高松港周辺」といっても、これがかなりの広範囲。 高松港、高松空港、屋島、竜王山の4つに分けられている。 屋島のふもと、四国村ミ...Read More
仏生山公園のサツキ2022が見頃2022年4月23日香川県の観光スポット仏生山公園のサツキが見頃だ。 まだツボミがあったから、来週あたりまで見頃は続くかな。 いろんな色のサツキがあるけど、斑入りがお気に入り。 生命のほとばしりを感じる。 仏生山町って、ほんと見どころ多いな~ とはいえ、サツキのトンネルはイマイチな咲き方...Read More
もう一つの瀬戸内国際芸術祭2022「瀬居島」編2022年4月23日香川県の観光スポット瀬戸内国際芸術祭2022が開催中だ。 春、夏、秋の3期に渡って行われる。 公式サイトを見ていたら、沙弥島は春しかやらないので急いで鑑賞してきた。その時に、瀬居島でも神戸芸術工科大学主催「瀬居島アートプロジェクト」が行われていることを知った。これも瀬...Read More
岩田神社の孔雀藤2022が見頃だけど・・・2022年4月23日香川県の観光スポット高松市飯田町にある岩田神社さんの藤棚、「孔雀藤」が見頃になっている。 と言いたいところだけど、例年に比べ元気がないんだよ・・・ 咲き方が弱弱しいし、房が短いんだ。 所々では元気な部分もあるんだけど。 夕暮に来たので、少し薄暗い。 元気がなくても、や...Read More
瀬戸内国際芸術祭2022の会場になったあじ竜王山公園に行ってきた2022年4月23日香川県の観光スポット高松市庵治町にある「あじ竜王山公園」は、東京の方に言わせると有料でも別にいいんだとか(笑) 瀬戸内国際芸術祭2022が始まり、公園の頂上にはジョン・クルメリングさんの「Watch Tower」が今回も作品になっている。 特に何が変わったわけでもない...Read More
瀬戸内国際芸術祭2022の会場になった瀬戸内海歴史民俗資料館に行ってきた2022年4月23日香川県の観光スポット瀬戸内国際芸術祭2022が始まり、アクセスの良くない「瀬戸内海歴史民俗資料館」が作品として加わった。 公式サイトのアクセス方法によると、バス停「弓弦羽(ゆずりは)」で下車、徒歩1時間15分、とか(笑)、JR高松駅からタクシー5,000円とか(笑)(...Read More
香川県の国宝!四国八十八ヶ所霊場第70番札所「本山寺」2022年4月22日香川県の観光スポット香川県にある国宝は坂出市「神谷神社」、善通寺市「善通寺」、高松市「香川県立ミュージアム」にある。 そして三豊市にある四国八十八ヶ所霊場の第70番札所「本山寺(もとやまじ)」の本堂も国宝なんだ。 境内を見ていくよ。 仁王門(重要文化財) いきなり重要...Read More
三豊市仁尾町「常徳寺」の重要文化財2022年4月22日香川県の観光スポット香川県の文化財を調べていると、三豊市にはたくさんあるんだよね。 三豊市って最近おしゃれなお店もいっぱいできているし、開発も進んでいて勢いを感じる。SNSの聖地父母ヶ浜の影響も大きいだろうけど、三豊市の方はあまり好ましく感じていない方も一定数いらっし...Read More