香川県庁21階展望室のプロジェクションマッピング「CITY LIGHT FANTASIA BY NAKED」2019年10月22日香川県の観光スポット高松市の街並みを高い位置から撮影するには、サンポート高松にある高松シンボルタワーか、香川県庁21階だ。 通常、香川県庁21階展望室は17:00までしか入ることができない。お盆時期の花火大会では車いすを利用されている方(25名まで)は20:00~20...Read More
瀬戸内国際芸術祭2019!四国村作品tk16「流れる瞬間、うつろう場所」2019年10月20日香川県の観光スポット瀬戸内国際芸術祭2019に四国村にある作品について 「四国村」の作品は「高松港周辺」→「屋島」にカテゴライズされている。四国村にはtk15「Suitcase in a Bottle」、tk16「流れる瞬間、うつろう場所」が展示される。 tk15「S...Read More
朝の散歩で出会った秋の花たち2019年10月20日写真日記今年は10月になっても暑さが続いていたけど、ようやく涼しくなり秋らしくなってきた。 キンモクセイの香りに誘われて、カメラを持って散歩をした。 カメラはCanon EOS M、レンズは22mm単焦点。コンデジくらい小さいこの装備はお散歩スナップに最適...Read More
「カフェローズマリーズ」の本日のカレーコース2019年10月14日旅行記以前、鳴門市で美味しいカレーランチが食べられるカフェがあると聞き、行ってみると売り切れていたということがあった。その時は13:00近くだったんだけど、今日は12:00に行くことができた。 店内に入る直前、シェフのご主人が自転車で買い物に出かけられよ...Read More
2019年もウチノ海総合公園にアサギマダラがやって来た。2019年10月14日旅行記徳島県鳴門市にあるウチノ海総合公園には例年フジバカマが咲き、その頃にはアサギマダラが飛来する。 先週はまだ来ていなかったんだけど、今日は来ていたよ。昨日の台風の影響か、3匹しかいなかったけど。 日本で生まれて、秋になると南西諸島や台湾まで飛んでいく...Read More
瀬戸内国際芸術祭2019!「本島」編2019年10月13日香川県の観光スポット瀬戸内国際芸術祭2019ももう終わろうとしている。 今回は秋の部「ひろがる秋」のみ開催の本島をレポートする。 本島について調べると・・・ ・笠島地区:重要伝統的建造物群保存地区・塩飽勤番所:国の史跡・東光寺「木造薬師如来坐像」:国の重要文化財・旧本...Read More
徳島県「スパイスれすとらん Cardamom(カルダモン)」2019年10月6日旅行記徳島市にある「スパイスれすとらん Cardamom(カルダモン)」さんはかなりの人気店のようなので行ってみよう。 「食べログ カレー EAST 百名店 2020」にて中国・四国地方で唯一選出されている。 アクセス・営業時間 徳島市役所を目指すといい...Read More
瀬戸内国際芸術祭2019!「伊吹島」編2019年10月4日香川県の観光スポット瀬戸内国際芸術祭2019「ひろがる秋」の開催期間は9月28日(土)~11月4日(月)。 今回は香川県の最西端「伊吹島(いぶきじま)」をレポートする。伊吹島は「ひろがる秋」のみの開催なのだ。 伊吹島は「いりこ」で有名で、讃岐うどんやラーメンの出汁とし...Read More
デュランタの花言葉2019年10月4日1日1花街でデュランタに遭遇。 10月に撮影。 夜にも撮影した。 白い縁取りがあるのでデュランタ・タカラヅカという品種。 デュランタの別名はタイワンレンギョウ、ハリマツリ。 花言葉は「歓迎」、「あなとを見守る」、「目を引く様子」、「独りよがり」など。 ▼夏...Read More
夜に咲くマリーゴールドと玉ボケ2019年10月2日1日1花夜のスナップ写真を撮ろうと思っていたら、今日は【1日1花】に移行。 マリーゴールドがきれいに咲いていたよ。 「ボナンザイエロー」と「オレンジボーイ」という品種かなと。 諸説あるけど、マリーゴールドは「聖母マリアの黄金の花」という意味で名付けられた。...Read More
グラッチェガーデンズのピッツァ食べ放題2019年9月28日グルメノート焼き肉食べ放題「天山閣」、お好み焼き食べ放題「道頓堀」での経験から、美味しいけれど「食べ放題」は危険だということを学んだはずだった(笑) 「喉元過ぎれば熱さを忘れる」、ピザ(ピザじゃなくてピッツァだよ!byサンドウィッチマン)の食べ放題に行ってきた...Read More
みろく自然公園の彼岸花20192019年9月28日香川県の観光スポット香川県さぬき市にある「みろく自然公園」は季節を通して様々な花が咲く。特に秋には彼岸花が一面に咲き誇る。 さらに赤色だけではく、白や黄色、ピンクの彼岸花が咲きとてもカラフル。 2019年も行ってきたよ。高松市周辺では、彼岸花がいっぱい咲いているんだけ...Read More