高松市香川町『昔ながらの中華そば「吉田」』は隠れた名店

高松市香川町『昔ながらの中華そば「吉田」』は隠れた名店

香川県の著名なラーメン・中華そばのお店を巡る旅、本日は名店にお邪魔させていただいた。
高松市香川町にある『昔ながらの中華そば「吉田」』さんだ。

Googleマップに投稿された写真が美味しそうだったという理由で来ただけなんだけど、食べてみたら絶品だった。

さて、場所はとても辺鄙な場所にある。
(失礼)
高松市塩江町と綾歌郡綾川町を結ぶ国道377号線沿い、高松空港、さぬきこどものくにのすぐ南側にあるよ。

駐車場はお店の前に自動車4台くらい置くことができるかな。

昔ながらの中華そば吉田のメニュー
メニュー

【麺類】
・中華そば500円
・塩らーめん500円
・カレーらーめん580円
・ホルモンらーめん680円
・ぴりっ辛らーめん530円
・ぴりっ辛タンメン600円
・塩タンメン580円
・ぴりっ辛ホルモンラーメン680円
・ざるらーめん450円
・ホルモン焼きそば780円※
・焼きそば600円※
・鉄板スパゲティ(ナポリタン)680円※
【ご飯もの】
・チャーハン400円
・カレーチャーハン450円
・キムチチャーハン500円
・親子丼630円
・豚丼630円
・チキンライス450円
・オムライス680円※
・天津飯500円※
【ラーメンセット】
・半チャン680円
・半親子丼780円
・半豚丼780円
・半チキンライス700円
【単品】
・ギョーザ(5ケ)750円
・目玉焼きと白めし680円
・からあげ(3ケ)780円
・チキン南蛮(3ケ)800円
・とりマヨ(3ケ)800円
・ソロめし(小)50円※印の商品は11:00~13:30に無い

どれも安くて美味しそうなキーワードだらけ(笑)

しかし中華そば500円、チャーハン400円はかなり安いと思うんだけど、とりマヨ800円の高価格設定が気になった。
今回は王道の中華そば、チャーハン、ギョーザを注文する。
高価格設定の単品メニューについては、よほど美味しいのか?ボリューミーなのか?

撮り忘れたんだけど、暖簾(のれん)に「ホルモン焼き」、「中華そば」、「やきとり」と書いてあったので夜のメニューにはまた違うものが貼りだされるのかな。

いろいろと次回調査しないとね。

さて、女性と男性の二人で運営されている。

物静かで思慮深そうな女性が注文を聞いてくれる。

すぐに女性が餃子を焼く準備を始める。

大将がラーメンとチャーハンをつくるようだ。

出来上がるまでの空いた時間を利用して、女性は餃子の皮を粉からつくっていた。

分厚いチャーシューの塊をスライスしているのが見えた。
うまそ~(^^♪

麺類はすぐにやってきたよ。

昔ながらの中華そば吉田の中華そば
中華そば500円

まずビジュアルがいい。
Googleマップで見た写真を信じて来た甲斐があった。

スープを飲むとシンプルで「昔ながらの中華そば」なことが分かる。
でも、現代的でもあって鶏ガラ、昆布出汁以外にも何か入っているような気がする。

リフトアップ。

昔ながらの中華そば吉田の中華そばリフトアップ

エッジのある細麺。

わざわざ京都からオーダーしている麺を使用している。
(麺の箱があった。)

コシがあってこのスープに合っている。

チャーシューも分厚くて味がいい。

昔ながらの中華そば吉田の塩らーめん
塩らーめん500円

塩もおいし~(^^♪

野菜をよく煮込んだ味がする。

中華そばとはまったく違うキャラクターで、他のメニューも全部食べたくなった。

中華そば、塩らーめんを食べていたら、ガッツンガッツン、カンカン、チャーハンが出来上がる音がした(笑)

昔ながらの中華そば吉田のチャーハン
チャーハン400円

カマボコが入っているのが嬉しかった。

油ギッシュでありながらパラパラ。

二人で単品一つをシェアしたんだけど、半チャンにした方がお得だったのかな?

半チャンは680円で、180円アップ。
チャーハンは400円だから、二人で40円の損失だった?かも。

でも大きく盛り付けれらたチャーハンを見るのも食欲が増していいかもね(笑)

昔ながらの中華そば吉田のギョーザ
ギョーザ(5ケ)750円

今気が付いたんだけど、5ケのはず。

私たちがシェアするからサービスで6ケにしてくれたのかな?
(あの大将と女性店員さんなら、そんな粋なサービスを何も言わずにしてくれそう)

餃子は自家製の皮が分厚くてカリッカリ。

餡はキャベツとタケノコ、肉が詰まっている~
ジューシーで肉汁がジュワっと。

どれもハイレベルな、いい感じでチープで、それでいて贅沢、ワイルドの中にある繊細な味。

大将と女性のチームワークが見事に味に現れているという、私の中ではもう名店中の名店になってしまったのであった。

いろいろとまだまだ知りたいことが多いし、美味しかったのでまた食べに来たい、
ぜひみなさんにもおすすめしたい。
ただ駐車場が少ないので、混雑時をさけたいところだね。

【電話】090-2899-1342
【住所】香川県高松市香川町安原下第3号1830−4