八栗ケーブル乗り場から八栗寺まで散歩。
香川県高松市で生活していると、五剣山をいつも眺めることができる。
4つの凸凹、とても珍しい形状の山。
昔は5つあったんだけど1つが崩れたんだ。
(1707年の話)
かつては頂上まで行くことができたんだけど、現在崩落の危険性により入山禁止。
五剣山は八栗山とも呼ばれる。
その中腹に四国八十八ヶ所霊場第85番「八栗寺」がある。
本日は八栗山を歩いて登って八栗寺をご紹介しよう。
さて、Googleマップで八栗寺を目指すと、八栗寺のすぐ手前まで案内されることになる。
近くまで行くことができるんだけど有料の駐車場(300円)しかないんだよ。
香川県で唯一のケーブルカー乗り場に無料駐車場があるのでそちらから登る方法をおすすめする。
ケーブルカーは往復1,000円だけど、歩いて登ると無料。
(徒歩20分)
かなり急な坂になるけど歩いて行くよ。
▼お、メジロさんとツーショット(^^♪
登り始めるとすぐに手作りよもぎ餅の「樫原福善商店」さんがある。
採れたてのよもぎ、つきたての餅、煮たばかりのアンコ、炒りたてのきな粉を使って目の前で作ってくれる。
よもぎの香り、色をここまで出すにはかなりの技術が必要なのだ。
ケーブルカーで往復しても、歩いてすぐに行くことができる場所なのでご心配なく。
こんなに美味しいよもぎ餅というか、こんなに真心のこもった食べ物を他に知らない。
店主の方にはずっと健康でいていただきたいね。
屋島に上るよりは全然楽だと記憶していたんだけど、息が上がりそう。
少ししんどい(苦笑)
私は短距離も長距離も得意なんだけど、坂道は苦手なんだ~
そろそろ八栗寺。
▼ヤツデの花が咲いていた。
▼白い実のマンリョウ、珍しい。
五剣山は入山禁止なんだけど、よく見ると頂上に人がいたよ(´・_・`)
危険だからやめようね。
落ち葉をブロアーで掃除する方が一生懸命お仕事。
あ、ケサランパサラン。
▼ケサランパサランについては以下をご参考に。
境内にはスイセンが咲いていた。
さて下りましょ。
▼ケーブルカーが楽でいいなと思いながら下りる(笑)
ケーブルカー乗り場前の高柳食堂さんで甘酒(250円)を。
高柳食堂の奥様:「甘酒なんか撮ってどうするん?」
私:「想い出を記録しているんです」
奥様:「ここにおったら外から写真を撮られるんやけど、どいてくれんかって言われるんよ」
私:「失礼な人がいるもんですね~、今度からそんな注文をするんなら撮らせないって言えばいいじゃないですか?」
奥様:「あ、そうか、次からそう言うわ」
何とも楽しい会話、甘酒1杯しか注文していないのに美味しいお茶も入れてくださり心も身体も温まった(^^♪
私はトレーニング目的で来た。
八栗寺へのアクセスをもう一度整理しよう。
1.八栗寺の直前まで行くことができる有料駐車場にとめる。(300円)
2.ケーブルカー乗り場の無料駐車場に自動車をとめてケーブルカーで上る。(1000円)
3.ケーブルカー乗り場から徒歩(無料)
ご自分に合った登り方で(^^♪
かなりお腹が減ったので昼ご飯は豪勢に。
ムーミーさんでサザエ大6個1,000円って安くない?
お腹いっぱい(^^♪
本日消費したカロリーをオーバー(苦笑)