恋人の聖地「城岬公園」と純愛ロード2020年12月26日高松市香川県高松市庵治町にある「城岬(しろばな)公園」は恋人の聖地。 ハートのベンチが置かれている「純愛ロード」や、公園を飾る彫刻が恋人たちを盛り上げる。 「城岬」と書いて「しろばな」と読むのでご注意を。 案内図の左端の道が「純愛ロード」。 ▼純愛ロード...Read More
平日の四国水族館にて2020年7月16日綾歌郡香川県綾歌郡宇多津町の水族館「四国水族館」は2020年3月オープン予定だった。 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言により、延期されていたんだけど7月にはイベントの制限はあるものの開館している。 土日に行くと混雑しているんだろうね・・・ 混雑すると...Read More
恋人の聖地「St.ANGELINA(サン・アンジェリーナ)」の夜景2020年1月28日綾歌郡香川県綾歌郡宇多津町の常盤公園にある「St.ANGELINA(以下サン・アンジェリーナ)」に行ってきた。 「サン・アンジェリーナ」は結婚式場で恋人の聖地。 ここからの夜景はとてもきれいだ。 しかし2020年現在、入場ができなくなっているんだよね。 ...Read More
宇多津町の恋人の聖地サテライト「シェルエメール&アイスタイル」2019年12月21日綾歌郡香川県綾歌郡宇多津町にある結婚式場「シェルエメール&アイスタイル」は「恋人の聖地サテライト」に選定されている。 「恋人の聖地サテライト」とは、恋人の聖地プロジェクトの趣旨に賛同した企業・団体が管理している場所。 香川県の恋人の聖地は2019...Read More
世界の中心で愛を叫んでみる!「王の下沖防波堤」と「皇子神社」のブランコ2019年11月3日高松市「世界の中心で愛を叫ぶ」という映画が公開されて15年。 ロケ地の高松市庵治町さん15周年おめでとうございます。 15年経った今でも、庵治町に行けばカップルが防波堤やブランコで遊んでいるのを見かける。 当時は防波堤から観光客が落ちないかと不安の声が上...Read More
宇多津町で夜桜を見ながらダイエット散歩2019年4月12日綾歌郡おいしいものを欲しい時に食べたいだけ食べるため、ダイエット散歩継続中。 今日は夕方から夜にかけて綾歌郡宇多津町で散歩をしてきた。 散歩のお供はα7Ⅱ+CONTAX Planar T*50mm F1.4 MMJ。 ▼いたずらたまごさんに咲くカロライナ...Read More
日本のエーゲ海「牛窓」のおすすめスポット5選!2018年8月4日瀬戸内市岡山県瀬戸内市にある牛窓町から見る海は日本のエーゲ海と言われている。 岡山県でも有数のマッシュルームの産地で、オリーブは小豆島と並んで日本二大オリーブ産地でもある。 牛窓を訪れたら外せないスポットをおすすめするよ。 目次ホテルイルマーレ牛窓からの瀬...Read More
草津市立水生植物公園みずの森と滋賀県立琵琶湖博物館2017年8月27日草津市長浜市、彦根市、近江八幡市と琵琶湖の北から東側をたどって観光してきた。 本日最終日は草津市観光。 前日草津駅に到着した時、彦根市、近江八幡市でお世話になった駅リンくんでレンタサイクルを借りてホテルまで移動した。 彦根市、近江八幡市では500円だった...Read More
恋人の聖地、四国中央市の海岸『具定展望台』2012年10月9日四国中央市四国中央市、翠波高原の帰りに具定展望台(ぐじょうてんぼうだい)から撮影。 翠波高原に行く途中に立ち寄ることができる。 2004年:日本夜景100選 2010年:日本夜景遺産 2012年:恋人の聖地 に認定されている。 私が最初に訪れてから随分出世し...Read More