2018年8月9日国宝松本城を撮影 彼女が国宝松本城を訪れ、写真を送ってくれた。 前回に行ったのは2年前。 国宝「松本城」と周辺散策「松本城」は長野県にあるお城で天守閣は国宝。 前身は小笠原氏による「林城」の支城として「深志城(ふかしじょう)」と呼ばれていた。一度は武田氏が入城していたけど、徳川家康政権下で再び小笠原氏のものとなり「松本城」とした。 さて、休日は松本市役所が無料で駐車ができるようになっている。観光客に優しいね。 市役所内に平和の灯があった。 そして湧水。 松本市は湧水がいたるところにあり、一つの観光スポットになっている。 市役所から松本城への最短ルートは西側から。 そして太鼓門をくぐると城内。 黒門の前で天守閣観覧券を販売している。天守閣へ行こうと思ったけど、40分待ち。また明日にでも来るとしてまずは外観を… 松本城天守閣登頂信州に来たからには国宝松本城の天守閣に行かねばならないよね。先日は行列で人がいっぱいであきらめたけど、今日は旅行最終日だし並んでも天守閣に行こう。 天守閣へは黒門前から。観覧券は大人700円、中学生以下300円。 一定時間で入場者を区切っている。今日は雨が降っていたことでテントを用意してくれていた。 敵が攻め込みにくい作りだということがものすごく分かった。なかなか天守閣に到着できない。 天守閣へは非常にせまい階段をゆずりあいながら登る。 姫路城の天守閣に登った時も混雑し、天守閣まで時間がかかったんだけど、それに比べると楽ではあった。 やっと天守閣。 朱色の埋橋がきれい。 月見櫓(やぐら)が修復… 以下EOS M100で撮影。 そして翌日。 どの方向から見てもさすが国宝、美しいね。 また見に行きたい。