松本城天守閣登頂
信州に来たからには国宝松本城の天守閣に行かねばならないよね。
先日は行列で人がいっぱいであきらめたけど、今日は旅行最終日だし並んでも天守閣に行こう。
天守閣へは黒門前から。
観覧券は大人700円、中学生以下300円。
一定時間で入場者を区切っている。
今日は雨が降っていたことでテントを用意してくれていた。
敵が攻め込みにくい作りだということがものすごく分かった。
なかなか天守閣に到着できない。
天守閣へは非常にせまい階段をゆずりあいながら登る。
姫路城の天守閣に登った時も混雑し、天守閣まで時間がかかったんだけど、それに比べると楽ではあった。
やっと天守閣。
朱色の埋橋がきれい。
月見櫓(やぐら)が修復中だった。
私が行く観光地は修復中が多い(泣)
公式サイト:国宝 松本城
営業時間:8:30~17:00
GW・夏季は8:00~18:00
定休日:12/29~12/31
場所
【住所】:長野県松本市丸の内4−番1号
【電話】:0263-32-2902
Googleマップで場所を確認
営業時間:8:30~17:00
GW・夏季は8:00~18:00
定休日:12/29~12/31
場所
【住所】:長野県松本市丸の内4−番1号
【電話】:0263-32-2902
Googleマップで場所を確認