旅行記( 30 )

香川県発の旅行記です。

ジャイアントパンダ

和歌山アドベンチャーワールドの動物たち

ただコビトカバさんに会いたくて和歌山アドベンチャーワールドに行った。とは言え、その他の動物も十分可愛かったのでご紹介していこう。 入園料4,500円にびっくりしたんだけど、遊園地も楽しかったし、数々の動物たちを見て価格に納得。(2021年に確認した...Read More
siretoco sky sweetsクマゴロンソフト

新千歳空港の北海道グルメ

行きの高松空港から新千歳空港へはANAでだったけど、帰りはLCC(Low Cost Carrier)のスカイマークを初めて利用する。LCCは初めての経験なので不安。千歳空港での時間を長く取ろうと思った。 それに新千歳空港は北海道でのお土産やグルメが...Read More
雪印パーラーのパフェ

雪印パーラー札幌本店の生チョコティラミスパフェ

札幌市内の雪道を歩き、おなかが空いたのでおやつの時間。雪印パーラーに行ってパフェを食べよう。寒い時のアイスクリームはおいしいよね。 メニューを見ると結構高額なんだけど、それを感じさせない見た目。 生チョコティラミスパフェ1,430円(右) 左側のパ...Read More
北海道庁旧本庁舎にて

北海道庁旧本庁舎にて

雪の中、歩いて北海道庁旧本庁舎に到着。 傘にボタボタと雪が当たる音にびっくりしながら歩く。 札幌観光サイトに「500円からの札幌節約デートコース」というページがあり面白かった。※2020年12月現在、そのページはなくなっている。 ※2018年10月...Read More
魚御殿さわだの寿司ランチ

札幌市「魚御殿さわだ」で高級寿司ランチが1,250円

時計台見学を終えて旧道庁まで移動開始。 しばし雪道を散歩。雪道を想定して準備した靴がお気に入り。ザクザクと歩くのが楽しい。 そろそろ昼ご飯。眼の前にお寿司屋さんを発見。 「魚御殿さわだ」さんだ。 ランチ1,250円。(茶わん蒸し、茶そば付、さらに女...Read More
札幌JRタワー

札幌JRタワー展望室からの雪景色

本来帯広の雪、晴れた札幌を想定していたんだけどまったく逆。大雪の札幌となった。雪で移動が困難だったのでまずは札幌JRタワーで雪をしのごう。 6階から38階専用エレベータまでの通路 売店からの眺め 札幌JRタワー高さ比べ 38階展望室からの雪景色 雪...Read More
帯広ラーメン

【閉業】帯広市のラーメン・豚丼専門「拾丁目食堂」の塩ラーメンと味噌ラーメン

晩御飯を食べた後は締めのラーメン。帯広市に来たら豚丼を食べるべきなんだけど、おなかいっぱいで食べられない。(んじゃラーメンも食べなくていいんじゃないの?) 拾丁目食堂(じゅっちょうめしょくどう)さんに立ち寄った。※豚丼もあるよ。 塩ラーメン 味噌ラ...Read More
「函館赤ちょうちん帯広店」の炉端焼き

「函館赤ちょうちん帯広店」の炉端焼き

帯広駅前の宿泊先に荷物を置き、予約をしていた「函館赤ちょうちん帯広店」へ。ネーミングが函館で、帯広店というのが気になったんだけど、炉端焼きを食べたかった。 赤ちょうちんさんは目の前にある氷の上に置かれた食材を選んで焼いてくれるスタイル。ホッケ、ホタ...Read More
六花亭本店

帯広市の「六花亭」本店

神戸空港から始発の飛行機で出発し、新千歳空港には10:00に到着。神戸空港では手荷物は預けなかったので、スムーズに空港を出ることができた。 南千歳10:47発帯広行特急に乗るべく指定席を購入していたので、南千歳駅まで急いで移動する必要があった。 新...Read More
十勝川温泉第一ホテル

十勝川温泉のモール温泉

帯広駅を出ると、目の前にある十勝ガーデンズホテルにチェックイン。 大浴場があり、朝風呂にも入ることができる。しかもモール温泉。朝ごはんも良かったしこの内容で3,000円前後の宿泊費って安すぎる。さすが帯広! ・公式サイト【電話】0155-26-55...Read More