マクロレンズで夜景撮影「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO」2021年8月17日写真日記お盆も終わってまたお仕事開始。 写真撮影をまた楽しみながら撮りましょ。 丸亀町グリーンのアンブレラスカイは2021年9月12日まで。 本日の使用レンズはタムロンのマクロレンズ「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO」。 単焦点90mmレン...Read More
丸亀町グリーンのアンブレラスカイ2021年8月17日写真日記アンブレラスカイはポルトガルで始まったプロジェクト。 高松市のアーケード商店街、丸亀町グリーンでアンブレラスカイが展開(^^♪ 2021年8月6日~8月15日の「ネオ夜市」に合わせたデコレーション。 アンブレラスカイは2021年9月12日まで飾られ...Read More
「jalak coffee & cacao」チョコとカカオ専門店で食べるかき氷「プレミアムカカオスペシャル」2021年8月13日香川県のグルメ高松市林町の「jalak coffee & cacao」さんでかき氷を食べてきたよ。 「jalak coffee & cacao」さんの正式名称は「バリジャラク」っていうんだ。 オーナーさんがいつも店内でコーヒーを振舞ってらっしゃる...Read More
ウィンナーコーヒーとは?カフェ「ウィーン」のモーニング2021年8月12日香川県のグルメウィンナーコーヒーとは、ソーセージが刺さったコーヒー、みたいな画像を見たことがある(笑) そもそも、ウィンナーとは(オーストリアの首都)「ウィーン」風の、という意味である。 ウィンナーコーヒーはホイップクリームがトッピングされたコーヒーなんだ。※ウ...Read More
香川県最大のダム「椛川ダム」で避暑2021年8月10日香川県の観光スポット2021年、高松市塩江町に椛川(かばがわ)ダムができた。 香川県で高さ、総貯水容量が最大となる。 毎日暑くて外出する気にもならないんだけど、塩江町なら涼しいかなとフラッと行ってきたよ。 まず県道193号線から徳島方面に向かい、「道の駅しおのえ」を通...Read More
高松市でおすすめの焼き鳥(テイクアウト)12選2021年8月9日特集高松市でおすすめの焼き鳥をご紹介いたします。 実は食べログさんでランキング20位までのお店を食べ歩いたのですが、テイクアウトが可能だったお店11店です。(もちろん順位は変動しますが) おすすめ順というわけではなく、私の独断と偏見でインパクト順にして...Read More
690円のモーニングバイキング!「喫茶ジュネーブ」2021年8月7日香川県のグルメ国道11号線を徳島方面に進み、さぬき市から東かがわ市に入るとすぐに「喫茶ジュネーブ」さんがある。 10年くらい前に来た時、バイキングをやっていたんだけど、今もやっているのかな?と思って再訪。 随分息の長い純喫茶だと認識している。 新型コロナウイルス...Read More
高松市のお好み焼き「ふみや」本店でテイクアウト2021年8月6日香川県のグルメ高松市のお好み焼きと言えば「ふみや」さん。 高松市瓦町、トキワ新町の本店に行ってきたよ。(支店が鍛冶屋町にある。) 北海道生まれで香川県在住の私が、お好み焼きのレビューをしていいものかどうか分からないんだけど(´・_・`) 関西や広島県の方がうどん...Read More
単焦点50mmレンズで撮る高松市夜景撮影【ZEISS Loxia 2/50】2021年8月6日写真日記毎日暑い。熱中症に気を付けてね。 本日は高松市をクールに撮ってみたいなと、暑いけど頑張って撮ってみたよ。 暑いけどペチュニアがきれいに咲いていたよ。 今日は羽が折れて飛べないニイニイゼミがいて、暑さで弱っていた。木にとまらせてあげた。 いつもダンゴ...Read More
高松市田町の焼き鳥「みよし屋」でテイクアウト2021年8月4日香川県のグルメ食べログさんで「高松市」、「焼き鳥」、「ランキング」というキーワードで検索する。 高松市の焼き鳥20位までがまとめられていた。 その20位を上位からテイクアウトし、ほぼ網羅した。(テイクアウトができないお店もあって、そこは飛ばしている。) さて、本...Read More
単焦点レンズ1本で撮る。「ZEISS Batis 2/25」2021年8月3日写真日記動画撮影にハマっていた。 写真撮影がメインの趣味なので、おろそかにならないようにしたいところ。 本日は「ZEISS Batis 2/25」を使って高松市の夜景スナップを撮るよ。久しぶり~ 今日は夕焼けが薄っすら。校舎に写っていて綺麗だった。 歩いて...Read More
「高松動画」というジャンルを作った。2021年8月2日写真日記写真撮影もいいんだけど、最近Youtubeに動画をアップすることにハマってしまった。 今回はコマ撮りでα7ⅡとBatis25mmにも出動してもらったよ。 「動画」というタグを作った。カテゴリーは「写真日記」にしている。 さて、撮っていこう。 ▼台の...Read More