「いきなり!ステーキ」では『乱切りカットステーキ』300gがおすすめ。2019年3月8日グルメノート「いきなり!ステーキ」さんのメニューや運営システムに疑問を感じつつ、本日は3回目の来店。やっぱり3回も来てしまうのは「いきなり!ステーキ」さんにハマってしまっているということか・・・初の平日のランチ、同僚と行って来た。※土日祝はランチをやっていない...Read More
Dari K本店で購入した生カカオ豆をローストしてキャラメライズ!2019年3月7日グルメノートバレンタインでお世話になっているDari・K(ダリケー)さんの本店にいつか行きたいと思っていた。やっと行くことができた。 Dari・Kさんは、インドネシア産カカオ豆を使用したチョコレートを製造しているお店。 大ファンであること、香川県から来たことを...Read More
アカシア(ミモザ)の花言葉と誕生花2019年3月7日1日1花アカシアはマメ科ネムノキ亜科アカシア属の総称。 ポンポン咲く黄色い花が可愛いよね。 ミモザと呼ぶのが一般的。 しかし、実は同じくマメ科のオジギソウ属の総称の学名を「ミモザ」といい、本来は正式名称ではないんだよ。 ミモザみたいなアカシア、ということで...Read More
国宝級!仏生山「法然寺」の「涅槃像(ねはんぞう)」2019年3月3日香川県の観光スポット高松市仏生山町(ぶっしょうざんちょう)にある「法然寺」は、法然上人を偲んで初代高松藩主の松平賴重さんが建てたお寺だ。 法然さんは比叡山延暦寺で天台宗を学び、「南無阿弥陀仏」を唱えれば死後は往生できるという浄土宗の開祖である。 その法然さんと香川県の...Read More
国産こだわりの「とり義」!お持ち帰り焼き鳥でお花見2019年3月1日香川県のグルメ先日、昼ご飯に焼き鳥を食べたくて飛び込んだ「とり義」さん。飛び込みで行くと、ほぼヤキトリとネギ串しか販売できないとのことだった。※お店に行くと「今日のおすすめ」というコーナーに何かしらの商品はある。前日、もしくは9:00までに電話注文すればすべての...Read More
東かがわ市白鳥「湊川河津桜」300メートルの桜並木20192019年3月1日香川県の観光スポット河津桜は基本的に早く咲くと思っていた。1月や2月くらいにインスタでよく見かける。正直、早く咲く桜にありがたみを感じていなかった。 名勝宝光寺庭園を鑑賞した帰り道に、東かがわ市にある「白鳥の河津桜」前を通過した。あまりの美しさに河津桜への認識が間違っ...Read More
東かがわ市の名勝「宝光寺庭園」は一見の価値あり!2019年3月1日香川県の観光スポット香川県の文化財一覧を調べていたら香川県教育委員会のホームページに行きつき、「宝光寺庭園」が名勝であることを知った。 宝光寺は香川県東かがわ市にあり、庭園は平成30年9月4日に香川県の名勝として登録された。「深山幽谷をほうふつとさせる」、「芸術的及び...Read More