MAKUKURUの「泡盛古酒BON」2018年2月19日グルメノートバレンタインデーにいただいたチョコレート、今回は「MAKUKURU」さんの「泡盛古酒BON10個」をご紹介する。 パッケージ 箱を開けると・・・ 泡盛古酒が入ったチョコレート!なんて素晴らしい。 忠孝酒蔵:原酒三年古酒43度 多良川:特選古酒30度...Read More
「カラメルがけカカオニブ&カシュー(クラッシュカシュー)」ピピルティン・ココア2018年2月18日グルメノートバレンタインデーにいただいたチョコレート5、本日は「PipiltinCocoa(ピピルティンココア)」さんの「カラメルがけカカオニブ&カシュー(クラッシュカシュー)」をご紹介する。 いい色のパッケージ。 高品質100%インドネシア産のカカオ使用。 ...Read More
高松市「マホガニー」のラクレットチーズ【閉業】2018年2月17日香川県のグルメ2020年10月、マホガニーさんが閉業されていることを確認。以下は過去の記事になるのでご了承を。 マホガニーさんは近所のBARとして利用しているお店だ。メニューを見ていると「ラクレットチーズ」があるではないか。ラクレットチーズのメニューはなかなかお...Read More
『VESTRI』のチョコレート「IL PURO イル・プーロ」が美味しすぎる2018年2月17日グルメノートバレンタインデーにいただいたチョコレート本日は「VESTRI」さんの「IL PURO イル・プーロ」をご紹介しよう。 パッケージ カカオの形と模様をしたアルミの容器。非常に面白い。 左は、『カカオ豆を丸ごとキャラメリゼしてチョコレートコーティングを...Read More
カカオ研究所の「プルーンニブ」2018年2月17日グルメノートバレンタインデーにいただいたチョコレート、本日は「カカオ研究所」さんの「プルーンニブ」をご紹介する。 箱 プルーンをチョココーティングしている 公式サイトの説明をお借りしよう。 カカオニブを詰め込んだカリフォルニア産のプレミアムプルーンを、丸ごとシ...Read More
DARI Kの「カカオが香るチョコレート・トリュフ」2018年2月16日グルメノートバレンタインでいただいたチョコレート、今回は「DARI K」さんの「カカオが香るチョコレート・トリュフ」。 紙袋 ゴールドに輝き、高級感がある。 木箱 木箱も模様もこだわりを感じるね。 インドネシアのカカオは、質が高いのに日本にはほとんど輸入されて...Read More
「竹鶴ピュアモルト生チョコレート」SILSMARIA(シルスマリア)2018年2月14日グルメノートバレンタインのチョコレートをいただいた。 SILSMARIA(シルスマリア)さんの「竹鶴ピュアモルト生チョコレート」をご紹介したい。 紙袋 ものすごくオーラを漂わせてるね。 木箱に入っている 竹鶴ピュアモルト生チョコレート、この段階ですでにカカオと...Read More
SONY α7+Contax G Planar T*45mm F2で夜散歩【坂出市】編2018年2月5日写真日記夜散歩の被写体を探しつつ、高松では飽きて違う都市を巡るというハマり具合(笑)坂出市の商店街はシャッター街となっていて夜の坂出はシュールではないかと行ってみた。SONY α7+CONTAX G Planar T*45mm F2で散歩レポート。 JR坂...Read More
坂出市「食事処こめや」290円のランチ『チキンカツセット』はコスパ高すぎ!2018年2月4日香川県のグルメ坂出市にある米屋さんが営業する食事処「こめや」さんの激安定食を食べに行ってきた。 古民家風。 チキンカツセット290円 前を通るたびこれが気になっていた。 量は少ないんだけど、チキンカツは冷凍ではなく、注文後にきちんと作っている。女性なら十分な食事...Read More
SONY α7+Contax G Planar T*45mm F2で夜散歩【高松市郊外】編2018年2月4日写真日記ギザギザポテトにハマりすぎ、激太りをしてしまった私。各社ギザギザポテトについて語らせたら1冊の本が完成しそうである・・・ 体形維持のため始めた夜散歩に、写真撮影にハマった私の体脂肪は現在12%。ダイエットに写真撮影を趣味にするのはかなり有効だと思わ...Read More
チキンラーメン60周年全国キャラバン!チキンラーメン屋台で300円のラーメンを2018年2月3日グルメノートJR高松駅で夜景撮影をしていると、何やらかなりのオーラを放っている屋台を発見。 提灯を見ると、寒さも加わって、ラーメンを食べたい欲求が強まる。 公式サイトを調べてみるとチキンラーメンは60周年なんだとか。 世界初のインスタントラーメン「チキンラーメ...Read More
SONY α7+Contax G Planar T*45mm F2で夜散歩【高松市繁華街】編2018年2月3日写真日記コンパクトなミラーレス機のSONY α7に、レンズはCONTAX G Planar T*45mm F2をつけて夜散歩で撮った写真がたまったのでアップする。 古馬場 瓦町駅ビル 高松シンボルタワー30階からの夜景 丸亀町グリーン 夜の店内 夜の花屋さ...Read More