May 2014

Month
グラスぺディア

クラスペディアの花言葉

かわいい花、クラスぺディア。 別名「クラスぺディア・グロボーサ」、「ゴールドスティック」。「グラスぺディア」と「グ」になっている標記も見るけど「Craspedia」なので「クラスペディア」。 花言葉は「永遠の幸福」、「心の扉をたたく」。5月5日、6...Read More
ニワゼキショウ

ニワゼキショウの花言葉

カメラを持って散歩中にふと目に留まった小さい花。 ニワゼキショウさんこんにちは。 いつもきれいに咲いてるね。 花言葉は「繁栄」、「愛らしい人」、「きらめき」、「豊かな感情」、「豊富」など。4月23日、7月5日の誕生花。 ぴったりの花言葉(^^♪ 5...Read More
マキアート

しまなみ海道「伯方島」の『Patisserie T’s cafe玉屋』

さて、しまなみ海道の各島々を散策するのもラスト二つ。 「伯方の塩」で有名な伯方島に上陸。 海岸線を1週すれば伯方の塩に出会えるかなと思いきや、何も見当たらず(笑)調べてから行こうよ・・・※ちゃんと「伯方の塩」の工場はあります。 海岸線にある「Pat...Read More
岩田神社の孔雀藤

岩田神社の藤まつり2014

この季節は山に行くとフジの花がよく見られる。 香川県高松市、産業道路を車で走っていると岩田神社の藤まつりののぼりがあった。 藤の花言葉は、「歓迎」、「恋に酔う」、「決して離れない」など。 ハナミズキも咲いていた。 Googleマップで場所を確認Read More
逆向きの虹

逆向きの虹『環水平アーク』という現象

熱いなと、空を見上げると逆向きの虹。 ネットで調べると結構レアな現象らしい。 「環水平アーク」と呼ばれる現象。 気象庁によると「環水平アーク」と呼ばれる気象現象で、薄い氷の雲で太陽光が屈折し虹のように輝く。光が太陽より高い位置に出る場合は「環天頂ア...Read More