ZEISS Batis 2/25( 2 )

カール・ツァイスのEマウント単焦点レンズ25mmF2.0

高松市の螺旋階段

広角レンズ「ZEISS Batis 2/25」で高松夜散歩。

最近タムキューさんをつけっぱなしにしていたので、広角レンズの使い方を忘れてしまったよ。 ちょこちょこと「ZEISS Batis 2/25」で撮りためた写真を一気に放出するよ。 まず、カフェに行ってランチとスイーツを食べたんだけど、着飾った女子の中で...Read More
標識

「ZEISS Batis 2/25」の夜景写真

25mm単焦点レンズで撮っていると、もう少し広い21mmがいいんじゃないかなと思うことが多い。 逆に28mmや35mmの方が撮りやすいと感じる。 25mm単焦点レンズって結構難しいんじゃないかなと・・・(私だけかな。) 本日の使用レンズは「ZEIS...Read More
トキワ新町

ZEISS Batis 2/25で撮る高松の夜景写真

本日の使用レンズはeマウント単焦点レンズ「ZEISS Batis 2/25」。 今日も仕事帰り、景色を惰性で撮っていくよ。 クレメント高松からスタート。 オリエンタルユリ オリエンタルユリと一口に言うけど、ユリはとても種類が多くなかなかパッと見では...Read More
高松中央商店街のイルミネーション

高松市からメリークリスマス2020【ZEISS Loxia 2/50】

毎年恒例の、管理人JUNが高松市よりメリークリスマスをお届けする。 ▼高松シンボルタワーはクリスマスカラー。 今年は新型コロナウイルスの対応で忙しく、クリスマスムードが盛り上がらなかった。 ケーキはいっぱい食べたけど(^^♪ 高松中央商店街では毎年...Read More
夜の瓦町4

ZEISS Batis 2/25夜景写真

最近夜景撮影三昧。 本日の使用レンズは「ZEISS Batis 2/25」。 サザンカが咲き出している。 いつもはアーケード商店街を撮っているけど今日はライオン通りを通り越してフェリー通りに行ってみよう。 アーケードの上にあるのは避雷針なのかな? ...Read More
ブレ写真

高松市の夜景【ZEISS Batis 2/25】

先日、スマホのカメラで撮影したらブレた写真にインスピレーションが湧いた。 シャッタースピードを遅らせたらできるんだろうと。 いつもAモード(絞り優先)、ISO上限6400で写真を撮っている。 本日はカッチリ写すのではなく、ブレたりボケたりして撮って...Read More
雨の商店街4

雨の日の単焦点25mmレンズで夜景撮影【ZEISS Batis 2/25】

最近高松市のアーケード商店街を歩いていると、写真を撮る方をよく見かけるようになった。 流行りつつあるのかな? とても嬉しい(^^♪ さて、雨が降ると私はテンションアップする。さらに夜になるともうシャッターを押しまくっているのである。 あ、ダメダメ写...Read More
高松市のスナップ写真14

家路の写真撮影。【ZEISS Batis 2/25】

本日の反省をしながら写真を撮る。 本日の使用レンズは「ZEISS Batis 2/25」。 毎朝、出勤するため家を出るとハンカチを忘れていることに気が付く。 毎回コンビニで買うので、デザインが同じハンカチを何枚も持っている(笑) 私としては毎日違う...Read More
高松市城東町2

高松市城東町の夜景【ZEISS Batis 2/25】

高松市の繁華街は新型コロナウイルスの影響もあり実に寂しい状況にある。 高松市で夜景を撮るといっても、歩き回って探すことになり体力を削られる。写真撮影には体力が必要だと思う今日この頃・・・ そこで、四国地区最大のソープランド街、風俗店街「城東町」に興...Read More
夜の瓦町のバス

信念を持たないという信念【ZEISS Batis 2/25】

随分前に、先輩と飲んでいて「お前には信念がない」と言い切れらたことがある。 あ、本日のレンズは「ZEISS Batis 2/25」。 この「信念」というキーワードが当分の間、私のテーマになっていた。 今日はさっさと帰ろうと思っていたら、猫ちゃんに出...Read More