高松市松縄町「中国料理PANDA」の担々麺2022年4月28日香川県のグルメ私が尊敬するグルメ友達から中国料理PANDAさんの料理は美味しいと聞いていた。 自宅近所なので行ってきたよ。 麻婆豆腐と担々麺専門店なんだ。 中国の方が経営されている。 メニュー 麻婆豆腐もいただきたかったけど、今日は担々麺のみで。 山椒がピリッと...Read More
高松市郷東町「はりや」のいか天ざるうどん2022年4月26日香川県のグルメうどん百名店を巡る旅、本日は郷東町の「はりや」さん。 実は以前同じく郷東町にあった「手打ちうどん源内」さんの店主が運営されてらっしゃるお店。以前県外VIPをお連れするお店としてよく利用させていただいていた。 ※郷東店は閉業されたけど志度店は現在も営...Read More
高松市西の丸町「MEGの間借りスパイス食堂」のカレー2種盛り2022年4月26日香川県のグルメJR高松駅から徒歩3分、西の丸町にあるスパイスカレー専門店「スパイス食堂」に行ってきた。公式Instagramでの名称では「MEGの間借りスパイス食堂」となっている。 平日の11:30~13:00営業という、なかなか攻略しにくい時間帯だ。 元々は...Read More
高松市林町「手打ちうどん三徳」の「山かけ鉄火しょうゆうどん」2022年4月24日香川県のグルメうどん百名店を巡る旅、本日は高松市林町にある「手打ちうどん三徳」さんにお邪魔した。 実は近所なんだ(^^♪ だけどお初、大変失礼いたした・・・ 看板メニューの「山かけ鉄火しょうゆうどん」を食べに来たよ。 不覚にも12:00の来店。混雑はしていたもの...Read More
高松市常磐町「トイ トイ トイ (toi toi toi)」のジェラート2022年4月23日香川県のグルメ香川県のジェラート屋さんは少ないんだよね。 できたと思ったらすぐ閉業されてしまうし・・・ しかし少なくても、香川県のジェラート屋さんはそれぞれ個性が強く存在感があるお店ばかり。 暑くなってきたからジェラートの季節だね。(私は冬にも食べるので、季節は...Read More
高松市神在川窪町「パーラー 神在」のモーニング2022年4月23日香川県のグルメ今日は五色台にある瀬戸内海歴史民俗資料館に行こう。 開館は9:00なので、モーニングを食べて時間を潰す。 五色台方面で朝から開いているカフェを検索。「パーラー 神在」さんが8:00から開いているようだ。 しかし高松市神在川窪町(しんざいかわくぼちょ...Read More
プシプシーナ珈琲でドリップバッグを購入2022年4月23日香川県のグルメ私はコーヒーに凝った時期があり、コーヒー豆を買いあさったり、ミルやサイフォンを探し回っていた。 で、インスタントコーヒーの奥深さに気が付いてからはもっぱらインスタントコーヒー哲学、インスタントコーヒー道を貫いている。(心情と、マグカップに偶然的に加...Read More
高松市香川町『昔ながらの中華そば「吉田」』は隠れた名店2022年4月16日香川県のグルメ香川県の著名なラーメン・中華そばのお店を巡る旅、本日は名店にお邪魔させていただいた。高松市香川町にある『昔ながらの中華そば「吉田」』さんだ。 Googleマップに投稿された写真が美味しそうだったという理由で来ただけなんだけど、食べてみたら絶品だった...Read More
高松市香南町の朝うどん「空海房」2022年4月16日香川県のグルメ私は非公式で会社の接待係をしていた。 香川県にきた県外のVIPを高松空港にお連れする際、早朝に開いているうどん屋さんによくお連れした。以前は早朝に開いているうどん屋さんは限られていた。 最近はコロナ禍の件もあり、夜の営業に制限があるから午前営業にシ...Read More
高松市塩上町「Tempel(テンペル)」でウマいヨルゴハン2022年4月13日香川県のグルメ高松市塩上町を歩いていると・・・ 「Tenpel(テンペル)」さんに出逢ってしまった。 絵画のようなお店。 それに今週の「ヨルゴハン」ってカタカナを、黒板にチョークで描くって反則てしょ。 ▼今週のヨルゴハン1,300円・肉だんごの甘酢あんかけ・ポテ...Read More
高松市屋島西町「ari pan」のパンが美味しかった2022年4月9日香川県のグルメ高松市屋島西町にあるパン屋「ari pan」さんにずっと行きたかった。 リノベマンションで複合商業施設「RENOWA-YASHIMA(リノワヤシマ)」さんの中にあるんだよ。 ari panさんやってるかな? 前回訪れて開いてなかったんだ。 お、今日...Read More
高松市高松町「choux小屋(シューゴヤ)」でアイスコーヒーを2022年4月9日香川県のグルメ屋島登山の後、喉が渇いたと思ったら何やら新しそうなスポットを発見。 高松市高松町にある「choux小屋(シューゴヤ)」さん。 「choux」はフランス語「chou」の複数形でどちらも「シュー」と発音する。 調べたらオープンから1年以上経っているみた...Read More