丸亀市福島町「熊八中華そば」2024年4月5日香川県のグルメ香川県のラーメン・中華そばを巡る旅、本日は丸亀市福島町にある「熊八中華そば」さんにお邪魔した。 丸亀駅の北に400mくらいのところにあるよ。 駐車場はないので、向かい側の市営駐車場にとめるといい。(1時間無料) 営業時間は17:00~欲3:00、日...Read More
【移転】高松市円座町「中華そば謹製『讃』〜SAN〜」2024年3月17日香川県のグルメ2024年9月、「中華そば謹製『讃』〜SAN〜」さんが移転されていることを確認。以下は2024年3月の内容になるのでご注意を。 香川県のラーメン・中華そばを巡る旅、本日は高松市円座町「中華そば謹製『讃』〜SAN〜」さんにお邪魔した。 場所はハローズ...Read More
高松市岡本町「ラーメンさんじ」2024年3月17日香川県のグルメ土日、昼営業のみのラーメン屋さんがある。(営業時間は11:00~14:30) 高松市岡本町「ラーメンさんじ」さん。先週、13:30くらいに立ち寄り、行列に並んでいるとスープがなくなり営業終了・・・ 本日はリベンジ、開店11:00に合わせ、10:50...Read More
高松市成合町「蓬莱」の中華そば・餃子セット800円2024年3月10日香川県のグルメ香川県のラーメン・中華そばを巡る旅、本日は高松市成合町「蓬莱成合店」さんにお邪魔した。 「成合店」とあるけど、支店や本店がどこかにあるのかないのかは不明。※過去にあったのかも不明で、現在成合店しか存在していないのではないかと。 場所は西村ジョイ成合...Read More
高松市浜ノ町「浜中(はまちゅう)」の中華そば2024年3月9日香川県のグルメ香川県のラーメン・中華そばを巡る旅、本日は高松市浜ノ町「浜中(はまちゅう)」さんにお邪魔した。 駐車場はない。近所のコインパーキングにとめる必要あり。 営業時間は16:00~22:00定休日は月・火曜日ね。 店内に入るとお母さんと常連さんが盛り上が...Read More
高松市太田上町「大島うどん」の中華そば2024年2月12日香川県のグルメ讃岐うどん屋のラーメン・中華そばを巡る旅、本日は高松市太田上町「大島うどん」さんの中華そばをいただこう。 朝6:00からやってるよ。 食べログのうどん百名店2024に選出されたんだよね~。おめでとうございます(^^♪ 営業時間は6:00~15:00...Read More
高松市国分寺町「麺謹製 3L’s(メンキンセイサンライズ)」のしょうゆらーめん2024年2月9日香川県のグルメ香川県のラーメン・中華そばを巡る旅、本日は高松市国分寺町「麺謹製 3L's(メンキンセイサンライズ)」さんにお邪魔した。 豚骨ラーメン専門店なのだ。 私は、不味い豚骨ラーメンを食べたことがない。豚骨ラーメンは、讃岐うどん同様、不味くなる要素がない。...Read More
善通寺市「酒蔵 本陣」のラーメン2024年2月7日香川県のグルメ香川県のラーメン・中華そばを巡る旅、本日は善通寺市善通寺町の居酒屋「酒蔵 本陣」さんにお邪魔した。夜は居酒屋なんだけど、昼はラーメン専門店なのだ。 ラーメンは11:00~13:00、居酒屋は17:00~23:00。定休日は火曜日ね。 居酒屋営業時間...Read More
高松市林町「手打うどん 三徳」のラーメン2024年2月2日香川県のグルメ讃岐うどん屋のラーメン・中華そばを巡る旅、本日は高松市林町「手打うどん 三徳」さんのラーメンを食べに来たよ。 平日でも開店前は行列ができていた。(写真は帰り際に撮った) 営業時間は11:00~16:00。定休日は木曜日ね。 三徳さんは食べログさんの...Read More
綾歌郡綾川町「家食屋ほんてん」のラーメン2024年1月26日香川県のグルメ香川県のラーメン・中華そばを巡る旅、本日は綾歌郡綾川町「家食屋ほんてん」さんのお邪魔した。 県道282号線(金毘羅街道)沿いにあるよ。 営業時間は11:00~14:00、17:00~23:30※日祝は22:30まで定休日は火曜日ね。 店内は綺麗で、...Read More
高松市仏生山町「本格手打ちさぬきうどん 竜雲」の中華そば2024年1月22日香川県のグルメ讃岐うどん屋のラーメン・中華そばを巡る旅、本日は高松市仏生山町「本格手打ちさぬきうどん 竜雲」さんにお邪魔した。 中華そばは平日限定なのでご注意を。以前土曜日に来て中華そばを注文したら平日限定、とのことで、退店しようとしたらすごくびっくりされた経験...Read More
高松市東ハゼ町「村上製麺所」うどん屋のラーメン・中華そば2024年1月20日香川県のグルメ香川県のラーメン・中華そばを巡る旅の別班、「うどん屋のラーメン・中華そば」シリーズ再始動。 本日は高松市東ハゼ町にある「村上製麺所」さんにお邪魔した。(朝ご飯なので、モーニングシリーズでもあるのだ) 場所はマルナカ栗林南店の北側、細い路地にあるので...Read More