高松市庵治町の平家「船かくし」
高松市庵治町に源平合戦(治承・寿永の乱)の名残がある。
庵治半島西側ね。
駐車場はないと聞いたけど、ちょうどホワイトマリンさんで朝食を食べたので自動車を置かせてくださった。
少し北に歩くと説明書きが。
船かくし
寿永2年(1183)7月、木曽義仲の軍に敗れた平家は、幼帝安徳天皇を奉じてここ屋島周辺に陣を敷き勢力の回復をはかろうとしました。
そして平家は、この浦はもちろんのこと、久通(くず)、丸山、本浦、鎌野、大島、兜島など庵治浦全体を兵船の船だまりとして、海上からの源氏の攻撃に備えたと伝えられています。特にこの浦は、南の小山の影になり、屋島の本営から見えないことから「船かくし」の地名が残っています。
教えてくださったので分かったんだけど、いつも行きたいなと思いつつ創価学会さんの敷地みたいになってるもんね。
創価学会さんの東側を通って歩くといいよ。
平家さんはいい場所を見つけたね~
城岬公園が見える。
大島行きのフェリーも見える。
昨日の雨もすごかった。
何か怖い。
私に勝てると思っているようだ。
逃げよう(笑)
瀬戸内海は史実もあって楽しい場所だ(^^♪
景色もいいのですごくおすすめ。
屋島が見える位置まで移動してみてね。