「赤灯台(せとしるべ)」まで海の上を歩いてみよう。
JR高松駅や高松港一帯は「サンポート高松」という地区で、香川県のグルメを楽むことができたりお土産を買ったりすることができる。
また、高松シンボルタワーからの眺めもよく香川県の観光スポットとしておすすめ。
そして高松港から約600mmに位置している赤い灯台「せとしるべ」は香川県の名物観光スポット。
赤灯台(せとしるべ)まで散歩をするのはとてもおすすめのアクティビティ。
ミケイラの横にあるプロムナード駐車場に自動車をとめれば30分100円。
ミケイラで食事をすればランチなら2時間、ディナーなら3時間無料となるよ。
▼ミケイラ付近からの景色。
遠くに見えるのは源平合戦(治承・寿永の乱)の地、屋島。
朝に散歩したから逆光で・・・
Googleマップでは赤灯台まで陸地が表示されていないので、歩けるようになっていないんだけどね。
ちゃんと歩いて行けるから。
道幅は広く、散歩する人、釣り人も多いので怖くないよ。
ガラスでできた灯台「せとしるべ」。
▼見えている島は女木島。
そして夜に散歩するのもおすすめ。
夜に海の上を歩くなんて怖いと思うかもしれないけど、釣り人、ウォーキング、ジョギングをしている人が多いので意外にも怖くないんだよ。
美味しい料理を食べたら、とり過ぎたカロリーを消費するには持って来いの散歩になるね。
振り返ってサンポート高松を見る。
プロポーズの場所としてもおすすめかも(^^♪
サンポート、マリタイムプラザなどを撮っているのでよろしければご参考に。