ひらい餃子製造所でアスパラ餃子を買う。

ひらい餃子製造所でアスパラ餃子を買う。

以前から気になっていたひらい餃子製造所のアスパラ餃子を食べよう。

香川県内でつくられるアスパラ「さぬきのめざめ」を使用しているんだ。
皮は讃岐うどん用に開発された小麦「さぬきの夢」、肉は「オリーブ夢豚」。

かがわ県産品コンクール2020において優秀賞を受賞している。

「ひらい餃子製造所」さんは高松市福田町にあるよ。

ひらい餃子製造所

高松市仏生山町「仏生山の森」でも販売しているのでご参考に。

ひらいさんは「アイスビストロヒライ」とか「カドゲン」、「海おやじ」、蕎麦(そば)の「徳市」、「酒と料理のなつ」など、あ、ここもひらいさんのグループだったんだと気が付くことが多い。

とても大きな会社だよね。

ひらい餃子製造所のメニュー
あら、アスパラ餃子以外もすごく魅力的なメニューがあるね~

ひらい餃子製造所のチラシ

高松駅前のクレメント1階にある「舟忠」さん、高松市福田町にある「五割安」さんではこのアスパラ餃子を焼いてくれるんだ

今回初めて知ったんだけど、高松市福田町の五割安さんでは何と焼いたアスパラ餃子のテイクアウトが可能だと知ったんだ。
次回お願いしよう。(要予約)

※舟忠さんはテイクアウト不可。

ひらい餃子製造所のチラシ2

ひらい餃子製造所のチラシ3

米粉餃子も食べてみたいね。

ひらい餃子製造所のチラシ4

そうそう、付属のタレとごま油もすごく気合が入っていたよ。

ひらい餃子製造所のチラシ5

意外だったのは、フライパンに並べて水を1/3浸してから強火で始めること。

ひらい餃子製造所のチラシ6

パッケージもおしゃれなんだ~

ひらい餃子製造所のアスパラ餃子パッケージ

ひらい餃子製造所のアスパラ餃子パッケージ2

さて、焼いてみよう。

アスパラ餃子を焼く
皮がすごくしっかりしている。

アスパラ餃子を焼いた
皮は一切破れない。
モチモチ。

アスパラ餃子中身
アスパラたっぷり~

とにかく美味しい。

皮も素晴らしい。

アスパラの香りが口に広がって贅沢だ。

アスパラはたっぷり入っていて、タレの皿にアスパラがボロボロと落ちている。

次回是非、五割安さんでテイクアウトさせていただこう(^^♪
※東かがわ市三本松にも「五割安」というお店があるけど関係ないお店。

・公式サイト
【電話】087-826-8833
【住所】香川県高松市福田町9−16