BLANC(ブラン)丸亀店の誕生日ケーキと津島花店のブーケ2019年1月31日写真日記お気に入りケーキ屋さんとお気に入り花屋さんを紹介する。香川県丸亀市にあるケーキ屋さんの「BLANC(ブラン)丸亀店」、坂出市にある花屋さん「津島花店」だ。 ブラン丸亀店の誕生日ケーキ 店内はおいしそうなスイーツであふれている。とても清潔感のあるお店...Read More
α7ⅡとヤシカCONTAXレンズで夜の街を撮影2019年1月21日写真日記オールドレンズ、ヤシカCONTAXPlanarT* 50mm F1.4とDistagon T* 28mm F2.8をα7Ⅱで使用して夜の街を手持ちスナップ。今後撮ったお気に入り写真をここに飾っていく。 マリタイムプラザ高松オリーブタワー 高松中央商...Read More
α7とContax Gレンズで高松市の写真を撮る2019年1月14日写真日記α7ⅱとCONTAX Gレンズのプラナー45mm、ビオゴン28mmで撮影した高松市の夜景写真を貼っておく。 特に夜の撮影は、CONTAX Gレンズのプラナー45mmF2.0がとても使いやすい。写りも気に入っているし、小さいので取り回しがいい。Read More
映画「ボヘミアン・ラプソディ」を見て4回泣いた。2018年12月16日写真日記2018年12月21日(金)~24日(月)までの期間、京都旅行を計画中だ。旅行直前、必要なものがあれば購入しようという計画で、徳島県の板野郡にあるゆめタウンと徳島市のイオンに行ってきた。 NIKEエアマックス95があれば購入しようと思っていたけどな...Read More
BESSのLOGWAYで暖炉のある暮らしとログハウスを手に入れたくなった2018年10月30日写真日記住宅展示場...あ、ここは住宅展示場ではなくて「LOGWAY」と呼ぶそうだ。BESSさんは住宅展示場という用語を使いたくないとのこと。 どういうことなんだろ?と思いながら見学をしてきた。ログハウスが欲しいわけではなかったんだけど、楽しそうな場所だっ...Read More
α7ⅡとCONTAX Carl Zeiss Planar 50mm F1.4 MMJとヘリコイド付きアダプターで花を接写!2018年10月6日写真日記標準レンズの帝王、ヤシカCONTAXのCarlZeissPlanar50mmF1.4の写りは良いのだけど、もう少しだけ寄れるとありがたいと思っていた。 エクステンションチューブではいきなり被写体に寄りすぎになって、「もう少しだけ寄る」というところが...Read More
江川の湧水にて。『吉野川遊園地』は閉園していたよ。2018年9月1日写真日記江川の湧水が目的ではなく、当初お好み焼きが食べたくて移動を開始したのであった・・・ 徳島方面で道頓堀さんを検索。吉野川店さんでお好み焼き食べ放題!食べ放題のお店も最近コスパが高いなと実感。普通においしい。 食べ過ぎたので散歩をせねば。以前吉野川遊園...Read More