亀水バラ園2021年の見頃2021年5月19日香川県の観光スポット高松市亀水町(たるみちょう)のバラ園が2021年も見頃を迎えた。 2021年5月19日の状況だよ。夕暮時に訪れた。 いっぱい咲いているね~ 興奮してちょっと写真が多くなってしまったのでご容赦を。 バラ三昧。 香りもリッチ。 いろんなバラが咲いていて...Read More
さぬき市「門入ダム」は超おすすめの散策スポット2021年5月8日香川県の観光スポット門入ダムの周辺はキャンパーで賑わう さぬき市寒川町(さんがわちょう)の山奥にある「門入ダム」周辺を散策したよ。 門入ダムを南側から北に向かって撮影 門入ダムがせき止めているのは「栴檀川(せんだんがわ)」で、ダム南側に「門入湖」が広がる。 周辺は何カ...Read More
高松春のまつりフラワーフェスティバル20212021年5月4日香川県の観光スポット香川県高松市番町、高松市立中央公園で「高松春のフラワーフェスティバル2021」が開催中だ。 5月3日(月)~4日(火)までなので本日で終了だ。 ※高松市公式ページからお借りした。 10:00~16:00までなので、まだ店舗は開いていない。 中央公園...Read More
ゴールデンウィークは庵治の海を散歩してみてはいかがかな?2021年5月3日香川県の観光スポット庵治町の観光スポット、「王の下沖防波堤」と「皇子神社」のブランコに行ってきた。 映画「世界の中心で愛を叫ぶ」の舞台で有名だよね。 私は約2年ぶりに訪れた。映画から17年経ったんだ。 自動車は防波堤のそばに駐車することができるよ。 まず皇子神社のブラ...Read More
【津田の松原】密を避けて、静かな瀬戸内海を散歩しよう。2021年5月3日香川県の観光スポット香川県さぬき市津田町に、ドルフィンセンターがある。 イルカと触れ合うことのできる施設なのだ。 本日はゴールデンウィークということもあって、少し離れたところに駐車場を設定し、送迎バスが出るようになっていた。(普段は入口まで自動車で行くことができる。)...Read More
地上108m!瀬戸大橋タワーで瀬戸内海を眺望2021年4月24日香川県の観光スポット瀬戸大橋記念公園は坂出市沙弥島にある。 写真左側、ヤシの実に被っているけど瀬戸大橋タワーから見る瀬戸内海が素晴らしい。 東山魁夷せとうち美術館に立ち寄ったので、タワーから瀬戸内海を見てみよう。 ▼東山魁夷せとうち美術館から撮った瀬戸大橋タワー。 高...Read More
【四国八十八景74番】東山魁夷せとうち美術館2021年4月24日香川県の観光スポット香川県坂出市沙弥島に「東山魁夷せとうち美術館」がある。 東山魁夷氏は昭和の国民的風景画家。 絵画に詳しくなくても名前を聞いたことがあるくらいの方、はたまた聞いたことがない方でも、作品を見れば作者とつながると思う。 さて、私は何回も来ている。なぜ本日...Read More
木と暮らす「KITOKURAS」でヒーリング!【四国八十八景選定地】2021年4月24日香川県の観光スポット香川県丸亀市綾歌町に家具、カフェなどを中心とした複合施設「キトクラス」がある。その前身は小さな森の材木屋さん。 カフェからの眺めは四国八十八景プロジェクトに選定されている。 施設内に入ると花をはじめ緑がとても多く、テンションが上がる。 フレンチラベ...Read More
香川県の国宝「神谷神社」2021年4月24日香川県の観光スポット「神谷神社(かんだにじんじゃ)」は、坂出市神谷町(かんだにちょう)にある。 香川県の国宝は2つで、神谷神社の本殿と本山寺(三豊市)の本殿だ。 「国宝」と聞いて立ち寄ると、ちょっとがっかりするかもしれない。国宝本殿は小さいし、なんせ本殿へは入場できな...Read More
流政之氏の彫刻「またきまい」2021年4月24日香川県の観光スポット香川県の彫刻家、流政之氏の「またきまい」は香川県のPRでよく見かける。 すぐ手前に大きな駐車場がある。 ここは大崎山園地の駐車場。 すぐそばに自然科学科学館があったんだけど、取り壊されてしまった。 駐車場に自動車をとめると徒歩数分。 少し傾斜がある...Read More
仏生山公園のツツジトンネル!2021年の見頃2021年4月18日香川県の観光スポット仏生山公園のツツジが見頃をむかえている。 ただ、園内は広範囲で日照時間の差が激しく、見頃はまだまだ続くと思われる。 左側の列、木の下ではまだツボミ。 これからまだいっぱい咲くよ(^^♪ わんさか咲いている株もある。 さて、ツツジのトンネルに行ってみ...Read More
岩田神社の孔雀藤2021が見頃!鬼滅の刃とコラボしてる2021年4月17日香川県の観光スポット樹齢800年の藤、高松市飯田町にある岩田神社の「孔雀藤(くじゃくふじ)」が見頃だ。 2021年4月12日に偵察に行った時、週末が見頃になるだろうと予想したけど的中(^^♪ でもまだツボミがあるから、見頃は数日続くね。 来週末まで持つかな。 先まで咲...Read More