栗林公園
100 件がヒットしました。
栗林公園のハスとスイレンが見頃
7月に入った。栗林公園に行くと、ハス、ヤブカンゾウ、スイレン、ガガブタ、クチナシが咲いていた。 先日入手した超望遠ズームレンズで撮るよ(^^♪ ウルトラマンがいた。 中国伝説の蓬莱島をイメージした「仙磯(せんぎ)」 涵翠池(かんすいち)のスイレン ...Read More
栗林公園のオニバスの見頃が終わった・・・
先日から栗林公園に自生するオニバスさんが咲いたということで行かねばと思っていたら台風。 やっと早朝6:30に行く。 毎度のことながら、栗林公園の緑色にはいつも驚かされる。 緑一色(リューイーソー)、麻雀の役満なのだ。 緑一色、四暗刻単騎、四人打ち麻...Read More
栗林公園の桜2022が見頃!
2022年3月末、栗林公園の桜が満開だ。 ライトアップも予定されていて、期間は4月1日(金)から4月10日(日)まで。 週末は人がいっぱいになるだろうね。 きれいに咲いている(^^♪ ▼ハクモクレンの花も大きくて、広範囲に咲いていた。 ▼掬月亭(き...Read More
栗林公園の借景「紫雲山」の登山口
栗林公園は新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置が解除されても10月3日まで休園。 紫雲山は栗林公園に含まれている。 ただ、お隣の峰山との境界線も分からずどこまでが紫雲山なのかよく分からなかった。 ▼背景は紫雲山。 調べて見ると、紫雲山は石清尾山...Read More
令和3年「栗林公園春のライトアップ」開催中
令和3年「栗林公園春のライトアップ」が開催中だ。 期間は令和3年3月26日(金)~令和3年4月4日(日)の18:00~21:00まで。※入場は20:30まで ※4月4日(日)は新型コロナウイルスのため中止となりました。 入場料は通常と同じ。(イベン...Read More
特別名勝「栗林公園」を訪れるべき7つの理由
特別名勝「栗林公園」は香川県のおすすめ観光スポットです。 栗林公園は私が住んでいるところから近く、年間パスポートを持っているのでよく行く庭園です。近くに住んでいる私が飽きずに通い続けているには理由があります。 栗林公園に訪れるべき7つのポイントにつ...Read More
栗林公園で単焦点50mmレンズで写真を撮る。【ZEISS Loxia 2/50】
単焦点レンズ1本縛り、15mm、25mm、50mmのローテーションで毎日撮っている。 最近は夜の写真ばかりだった。本日は土曜日で仕事が休みなので朝の栗林公園を50mm単焦点レンズで撮ってみよう。 新型コロナウイルスで約1か月休園していたので久しぶり...Read More
栗林公園のお花見2020年版!新型コロナウイルスが怖いので平日にサッとお花見を。
新型コロナウイルスが世間を賑わし外出も自粛しなければいけない。ただ、身体も動かさないと心身ともに滅入ってしまうよね。 花見のメジャースポット「栗林公園」も平日なら人が少ないから少し安心。マスクをして人を発見したら避けて行動するよ。さらに桜や花を撮っ...Read More
栗林公園に咲くハナカイドウ
栗林公園の桜(ソメイヨシノ)は香川県の桜前線標本木で、2020年は3月23日に開花が宣言された。 桜を見に行ってきたんだけど、まだ見頃ではなかった。 それより「ハナカイドウ」さんが見事に咲いていたよ。 濃いピンクのツボミがとても鮮やか。 雨が降って...Read More
雨の日の栗林公園でお花見を。
2020年3月23日、香川県で桜の開花宣言が発表された。栗林公園の標本木が基準となる。 雨が降っていたけど行ってきたよ。 傘をさして移動したんだけど、木々が遮ってくれるのでカメラが濡れることに神経質になることはない。(土砂降りは無理だけど・・・) ...Read More
「光の祭」栗林公園にチームラボがやってきた!光と音に癒される。
香川県が誇る特別名勝「栗林公園」が「チームラボ」さんによって彩られている。期間は2020年1月25日(土)~3月8日(日)で、18:30~21:30(最終入園21:00)の時間帯。 プロジェクションマッピングやライトアップなど光と音の協応に癒される...Read More