高松市小村町「いりこらーめん銀のダルマ」
香川県のラーメン・中華そばを巡る旅、本日は高松市小村町(おもれちょう)にある「いりこらーめん銀のダルマ」さんにお邪魔した。
小村町に入ればやらなければならないことがある。
黙祷・・・
さて行こう。
11:30開店、11:25到着で行列。
高松市松島町にも「千代橋黄金らーめん Daruma+」さんというお店がある。
同じグループかな。
松島町にお邪魔した時、創業者の方はラーメン屋を退き、タイヤ店をされているのだとか。
香西西町に同じダルマのロゴは入ったノボリのタイヤ屋さんがあることは確認している。
おおまかに醤油、塩、味噌、まぜそばがある。
「特朱」とは「トマト」、「銀はく」とは「酒粕入り」ということ。
さて、醤油を注文。
待っているとイリコの香りがとてもいいね。
着丼したのは12:00。
思ったより早かった。
あ、以前松島町で食べたラーメンとよく似ている。
でも少し違ったような気がする。
何が違うか忘れちゃっているけど。
また松島町のラーメンも食べに行こう。
麺は低加水細麺(やや太め)。
バーナーで炙ったチャーシューも美味しい。
カウンターで見ていると、しゅっとした女性と感じのいい男性が協力して丁寧に丁寧につくられている。
(だから時間がかかってもしょうがない)
とても美味しいラーメン。
スープ完飲。
ごちそうさまでした。
営業時間は11:30~14:30(スープなくなり次第終了)。
定休日は木曜日、土曜日、他(※祝日の場合は営業)だって。
・公式Instagram
【電話】087-880-5600
【住所】香川県高松市小村町675−2