2021( 16 )

Year
ハルジオン

高松市の夜に咲く花【ZEISS Batis 2/25】

高松市の夜に咲く花を撮影したよ。 夜の散歩でいっぱい出逢った。 本日の使用レンズは「ZEISS Batis 2/25」。 ガーベラ ▼まわりに花は一切ないのに、ヒメヒオウギが一輪。 ▼高松市立中央公園、「高松春のまつりフラワーフェスティバル2021...Read More
ハマヒルガオ

ハマヒルガオの花言葉と誕生花

ハマヒルガオはヒルガオ科ヒルガオ属の多年草。 津田の松原海水浴場の砂浜にいっぱい咲いていた。 ちょっと赤いダニさんにたかられちゃっているけど・・・ 花言葉は、「情事」、「夜」、「優しい愛情」、「絆」、「休息」、「友達のよしみ」など。 なんかイメージ...Read More
サンポート高松のイソヒヨドリ9

サンポート高松でイソヒヨドリに絡まれる・・・

ゴールデンウィークは基本的にステイホームと決めていた。 初日は1日自宅でダラダラ過ごしてみたら、やはりダラダラ過ごしてもリフレッシュできない。 身体を動かそうと、明日はサンポート高松周辺で日の出を撮影しようと決めて就寝。 翌朝、目覚ましを見ると日の...Read More
津田の松原の東屋

【津田の松原】密を避けて、静かな瀬戸内海を散歩しよう。

香川県さぬき市津田町に、ドルフィンセンターがある。 イルカと触れ合うことのできる施設なのだ。 本日はゴールデンウィークということもあって、少し離れたところに駐車場を設定し、送迎バスが出るようになっていた。(普段は入口まで自動車で行くことができる。)...Read More
ボロニア

ボロニアの花言葉と誕生花

ボロニアはミカン科ボロニア属の花。 雨の日に出逢ったよ。 いつも閉じているところしか見たことがなかった。 雨が降っていたから開いていたのかな? 花言葉は「的確」、「賑やかな人柄」、「印象的」、「心が和む」、「芳香」、「許されぬ恋」など。 1月15日...Read More
スカビオサ2

スカビオサの花言葉と誕生花

スカビオサはマツムシソウ属の花。 夜の散歩で出逢ったよ。 マツムシソウとも呼ぶ。 売られているスカビオサさんにも出逢った。 ちょっと派手に咲くコーカサスマツムシソウさんにも出逢ってみたいな。 ▼花言葉「魅力」「風情」「健気」「再起」「失恋」「悲しみ...Read More
アルメリア

アルメリアの花言葉と誕生花

アルメリアはイソマツ科の多年草。 和名はハマカンザシ。 花言葉は「可憐」、「心づかい」、「同情」、「歓待」など。 2月13日、2月29日、3月2日、3月30日、3月31日、4月24日の誕生花。 ピンと立って可憐に咲いてるね。Read More