March 2021( 4 )

Month
うのべ山から見た日本ドルフィンセンター

さぬき市津田町で瀬戸内散歩「ドルフィンセンター」周辺散策

春になると花粉症が発症するので、山に行くことができない。 櫻井君がCMをしているクラリチンが効いて調子はいいんだけど、春は海際を散策したいね。 穏やかな瀬戸内海を見ながら散歩しよう。 目指したのはさぬき市津田にある「ドルフィンセンター」。 あわよく...Read More
うのべ山のカンヒザクラとメジロ2

カンヒザクラの花言葉と誕生花

サクラの種類は多すぎてよく分からないんだよね・・・ バラ科でサクラ亜科サクラ属であり、国によってはスモモ属に分類される。 最近では交配によっていろんな園芸種があり、もはや品種が何であるのか判別不能・・・ さらにモモやウメも複雑になって、もうソメイヨ...Read More
喫茶ichikaのイエローカレー2

【閉業】喫茶ichikaのイエローカレー

2023年9月ichikaさんが閉業され、跡地にラーメン屋「琥珀」さんが営業されていることを確認。以下は過去記事になるのでご注意を。 近所にカレーを提供するカフェがあると知っていた。 高松市木太町にある「喫茶ichika」さん。やっと行ってきた。 ...Read More
ジンチョウゲ

ジンチョウゲの香りに癒される。

私の周りではジンチョウゲが2月から咲いていた。忙しくて撮る暇がなかったんだけど、3月末の遅いタイミングで会うことができた。 花言葉は「甘美な思い出」、「栄光」、「不死」、「不滅」、「歓楽」、「永遠」など。 1月16日、2月10日、2月23日、3月1...Read More
ピンクのコチョウラン

コチョウランの花言葉と誕生花

コチョウランはラン科コチョウラン属の花。 ファレノプシスとも呼ぶ。 ラン科の花の判別は苦手なんだけど、コチョウランは分かりやすい。 ▼交配種かな?色が複雑。 連なって舞ってるね(^^♪ ▼花言葉「純愛」「容姿端麗」「上品」「優雅」「永遠の幸せ」「機...Read More
子子子の焼き鳥2

子子子(こねこ)で焼き鳥をテイクアウト

最近コンビニの焼き鳥も美味しくなってきた。 スーパーなどの駐車場で出店している焼き鳥も美味しい。 でも焼き鳥屋さんの焼き鳥はやはりもっと美味しい。 ビールで焼き鳥ってオヤジみたいだけど、職場の女性たちが言っていた。 できれば一人で焼き鳥とビールが飲...Read More
パティシエ ヤマの濃いブリュレ2

パティシエ ヤマの濃いブリュレにハマる。

高松市福岡町にあるパティシエ ヤマさんでスイーツを購入。無性にフロランタンが食べたくなったわけね。 2014年にオープンした時、閉店前に立ち寄った時のこと。オーナの方に、ステーキハウスやまさんと関係があるのか質問するとまったく関係ないとのことだった...Read More
拉麺ひらりトマチリdeカルボナーラ

拉麺ひらりの「トマチリ」と「リゾ飯」

香川県高松市屋島西町にある「拉麺ひらり」さんは香川県でも有名なラーメン屋さん。 特にイタリアンなラーメン「トマチリ」がおすすめ。 醤油、味噌、塩ラーメンと、さらに各種煮干しを掛け合わせた定番ラーメンもちゃんとある。 以前はラーメンにトマト?と敬遠し...Read More