2018( 17 )

Year
はな苺のティラミスとレアチーズケーキ

高松市飯田町「はな苺」さんの「ティラミス」と「レアチーズケーキ」

高松市飯田町にある話題のスイーツ店「はな苺」さんに立ち寄った。幹線道路から外れていて、はな苺さんの場所は高松市に住んでいるとあまり立ち寄ることがない場所なんだよね。 この立地で話題になるってのはかなりいいものを作らないといけないよね。期待大。 駐車...Read More
マックフライポテト

マクドナルド高松国分寺店でフライドポテトL3個を二人で食べてみたらもっと欲しくなった

マクドナルドのフライポテトはカリっとジューシーで本当においしい。しかしお店によってはバラツキがあるのをご存じだろうか?塩加減、揚げ方に問題がある店舗も存在している。 私はマクドナルドでよく食事をするんだけど、高松国分寺店さんはいつも期待を裏切らない...Read More
葉っぱとイルミネーションの玉ボケ

玉ボケ写真の撮り方

玉ボケ写真の撮り方を検索するといっぱい出てくる。私は玉ボケ写真のことをあまり知らず、インスタを始めて見なさんが玉ボケを随分狙って撮影されていることで知った。 使用カメラはSony α7、レンズはCONTAX G Planar T*45mm F2で撮...Read More
和田の屋本のイチゴの和パフェ

「和田の屋」の『滝の焼餅』『いちごの和パフェ』

徳島市でかき氷を検索すると眉山町にある「和田の屋」さんがヒット。暑いからかき氷で身体を冷やそう。 いろんな寺院に囲まれていい雰囲気の場所。涼し気でいい。 カウンター席 カウンター席から外の眺め 左の通路から離れに行ける。 焼餅3個 焼きたてで温かく...Read More
五色台休暇村からの夕焼け

朝焼け・夕焼けギャラリー

朝焼けや夕焼けを撮る時間帯は、私の場合大抵忙しい。良いタイミングで撮ることができた時、ここにアップしていこうと思う。 五色台休暇村からの夕焼け 五色台から宇多津方面を見ると非常に眺めが良く、ゴールドタワーも見える。 鳴門堀越海峡からの夕焼け 昔々有...Read More
孔雀藤

『岩田神社の藤まつり2018』香川県自然記念物「孔雀藤」

今年の春は寒暖の差が激しく、花が次々に例年より咲き始めが早い状況が続いている。 藤の花も毎年ゴールデンウィークが見頃なんだけど、早くに咲き誇っている。今週が見頃と思って高松市飯田町にある岩田神社の孔雀藤を見に行ってきた。 自動車は写真手前の道路沿い...Read More
ビオラ

ビオラが怒っているオジサンに見える

春になって、至る所で花が咲き始めた。春は植物園や花の名所に行かずとも、街中、住宅街、田舎、どこでも華やかな花を見ることができる。 さらに花屋さんの店先も非常にカラフル。 開店前の花屋さんの店先にビオラが飾られていた。 髭の生えた怒っているオジサンが...Read More