池の水面に映る栗林公園の美しい紅葉2018年11月29日香川県の観光スポット栗林公園の紅葉を経過観察してきたけど、ようやく紅くなった。栗林公園の紅葉ライトアップは2018年11月23日(金)から12月2日(日)までの10日間、時間は17時から21時(入園は20時30分)で、今週末で終わる。 週末は最高の状態で紅葉のライトア...Read More
瀬戸大橋記念公園にある流政之氏の「どたま獅子」「鬼屏風」2018年11月29日香川県の観光スポット以前より彫刻家流政之氏の作品にひかれていて、最近菊池寛生家跡地の「大黒天」を発見して興奮してしまった。香川県内にある作品を追いかけてみようと考えている。 ちょうど瀬戸大橋記念公園付近を通り、流政之氏の作品があることを知っていたので見に行ってきた。 ...Read More
アメジストセージの花言葉と誕生花2018年11月28日1日1花アメジストセージはシソ科サルビア属の花。 別名「サルビア・レウカンサ」、「メキシカンブッシュセージ」。 「セージ」と名の付く花は種類が多くて目が回る(>_<) 「サルビア」と言われるともう昇天(笑) 純粋にこのアメジストセージさんをただ...Read More
特別名勝「栗林公園」のすべてを大公開!2018年11月25日香川県の観光スポット栗林公園とは 400年の歴史を誇る特別名勝栗林公園は松がとても美しい庭園。 栗林公園は、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで「わざわざ旅行する価値がある」を意味する3つ星として紹介された。栗林公園の松と掬月亭(きくげつてい)は2つ星、偃月橋(えん...Read More
美しい紅葉リフレクション!栗林公園の紅葉ライトアップ2018年11月24日香川県の観光スポット香川県の紅葉スポットは数多くあれど、栗林公園の紅葉は美しい庭園を背景にさまざまな表情を見せてくれる。さらに、紅葉シーズンにはライトアップが行われ、池に写り込んだ紅葉もとても素敵である。 池に映った紅葉を撮影してきた。 潺嵈池(せんかんち)のライトア...Read More
岩部八幡神社の大イチョウ2018年11月23日香川県の観光スポット香川県内のイチョウの黄葉はほぼ終わりかけていた。イチョウの名所、高松市塩江町にある岩部八幡神社の横を通るとイチョウはまだ散っていなかったんだよ。 岩部神社は西暦700年代に建てられたとされる。イチョウは1300年代に植えられ、樹齢は約700年ほど。...Read More
徳島県イタリアンジェラート・ドルチェで作りたてジェラートを2018年11月23日旅行記徳島県阿波市にあるイタリアンジェラート・ドルチェさんは作りたてのジェラートを提供している。私は一年を通して近くを通るとまず立ち寄るお店。 店内外もアンティーク、カントリー調でとても素敵。年間を通して緑に癒されたり、雑貨などのショッピングもすることが...Read More
阿麺房の黒胡麻担々麺とカレーラーメン2018年11月23日旅行記徳島県三好市にある箸蔵寺で紅葉を見た後は昼ご飯にラーメンを食べようと我がラーメンデータベースを検索。気になったお店、話題のお店はGoogleマップに保存しており、マップを開けば近くのお店が一目瞭然。 と思いきや三好市までは検索していなかったよ・・・...Read More
葉っぱの落ちる音が聴こえる静けさ!こんぴら奥の院「箸蔵寺」の紅葉2018年11月23日旅行記徳島県三好市にあるこんぴら奥の院「箸蔵寺」に紅葉を見に行ってきた。 箸蔵寺の本尊は香川県にある金刀比羅大権現。「こんぴら奥の院」と呼ばれているわけだ。 弘法大師ゆかりのお寺なんだけど、四国霊場八十八カ所ではない。そのかわりいろんな霊場の札所となって...Read More
高松市のインド・ネパール料理「ホットチリ」のカレー【閉業】2018年11月22日香川県のグルメ高松市国分寺町にあるインド・ネパール料理ホットチリさんでカレーを食べたくなった。2018年4月にも行ったね。※2019年4月追記閉業されたようだ。(お店の跡地は居酒屋さんになっている) 前回同様ウェルカムセット1,580円とラジナセット1,480円...Read More
ユリオプスデージーの花言葉と誕生花2018年11月22日1日1花秋になるとユリオプスデージーが咲き始める。 秋の肌寒い夜に歩いていると、パッと明るい気持ちにさせてくれる。 黄色の花には元気をもらう。 花言葉は「清楚」、「無意識」、「明るい愛」、「無邪気」、「円満な関係」。 1月17日、11月2日、11月7日、1...Read More
チョコレートコスモスは色だけではなく香りもチョコレート2018年11月21日1日1花チョコレートコスモスはその名の通り、チョコレート色のコスモス。 しかし何と香りもチョコレートなんだよ。 11月、早めのクリスマスツリーを背景に。 出逢ったら香りを確かめてみてね。 チョコレートコスモスとキバナコスモスの交配種「ストロベリーチョコレー...Read More