さぬき市津田町「脇元港沖防波堤灯台」まで海上散歩
さぬき市と東かがわ市の大ファンだ。
私は高松市在住なので、住んでいる方からすると説得力はないかもしれない。
とてもいいところだと思っている。
さて、本日はさぬき市津田町を散策するよ。
津田の松原はメジャースポットだけど、脇元港はなかなか散歩する機会はないだろう。
「脇元港沖防波堤灯台」を目指して散歩する。

梅雨らしい朝。
海岸は少し湿っているけどヒンヤリ。





毎回言っているけど、茎を切ってみれば分かる。
でもやらない。
脇元港沖防波堤灯台を目指そう。





道幅が急に広くなってテンションが上がる。

低い方をジグザグに歩く。
これがめっちゃ楽しい。


灯台の先はまたタイプの違うテトラポッド。

防波堤の長さは約300m。
とても楽しいアクテビティだ。
近くに「大塩水産」さんがあって、シラスを販売しているんだ。
朝9:00から開店していて、シラス丼を食べられると思っていたんだけど甘かった・・・
シラスなどを販売しているだけでイートインコーナーはないんだ。
次回は炊飯ジャーと丼を持ってくるよ(^^♪
▼大塩水産
・公式サイト
【電話】0879-42-5105
【住所】香川県さぬき市津田町鶴羽2175−4
▼脇元港沖防波堤灯台
【住所】香川県さぬき市津田町鶴羽