【閉業】マサラ亭でテイクアウト「熟成とんかつカレー」と「チキンチーズカレー」
2021年4月、マサラ亭さんが閉業されていることを確認。
以下は過去の内容となるのでご了承ください。
本日は高松市亀井町にある「マサラ亭」さんでカレーをテイクアウトする。
カレー屋さんの店名は「マサラ」というキーワードを使用することが多いよね。
高松市錦町には「マサラ錦町店」というお店があるのでお間違えのないように。
さて、電話をすると10分でできるとのこと。
とても丁寧な電話対応で好感度アップ。
時間指定もできるそうだ。
「熟成とんかつカレー(800円)」と「チキンチーズカレー(800円)」を注文。
渋滞で到着が少し遅れ、お店の前で自動車から降りた瞬間に女性の方が店外まで持ってきてくださった。
なぜ注文した私と判別ができたのだろう?
(多数のお客さんで賑わっていたし。)
電話対応もさることながらお客さんへの配慮、脱帽ものだ。
食べログさんでは高松市のカレーランキングがレッドチリさんを抜いて1位になっていた。
納得。
(まだ食べてないけど、もうここで美味しいと分かった。)
さて、ペイペイで支払うのでので、結局店内に戻る(笑)
失礼しました。
店内は新型コロナウイルス対策をされている。
お客さんも多く、人気店だね。
高松市は現在ペイペイで支払うと料金の25%が返ってくる。
800円のカレーであれば200円が還元され600円になる。
かなりお得なので期間中はもうペイペイ一択。
さて明るい場所に移動し、車内で食べる。
持つとずっしり、トンカツが分厚い。
とてもいい香り。
サツマイモ、ズッキーニの素揚げ、福神漬けが付いている。
ビジュアルはしっかりと作りこまれたカレーという印象。
食べてみるとビジュアル通り、家庭的で心温まる優しいカレーだった。
ちょっと感動。
野菜が溶け込んだまろやかなカレー、中辛と辛口の中間といった絶妙な辛さ。
熟成とんかつカレーよりさらにずっしり。
チキンカツにも、カレーにもチーズがかかっている。
チキンカツも分厚く、やわらかい。
「マサラ」はガラムマサラなどを中心に作ったスパイスの総称。
日本のカレーはインドカレーではなく、イギリス発祥、独自に進化を遂げたカレー。
マサラさんのカレーは、とても家庭的でありながらちょっと高級感がある。
カレーライスをお腹いっぱい食べたい時に大満足なカレーたちだ。
カレーは変わらないようだけど、メニューにはキーマカレーがあった。
またキーマカレーも食べてみたい。
時々マサラ亭さんのカレーが食べたくなるだろうと思った。