さぬき市多和「野田屋 竹屋敷」にて2023年8月5日香川県の観光スポットさぬき市多和、四国八十八ヶ所霊場結願の地「大窪寺」近くにある「野田屋 竹屋敷」さんに立ち寄った。 実は以前お世話になって、お礼の意味を込めていつか野田屋さんで食事をしようと思っていたんだよね。 前回訪れて3年が経過・・・お礼の訪問が遅すぎだね(´・...Read More
高松市鹿角町「中西うどん」のそばMIX2023年8月3日香川県のグルメ高松市鹿角町にある中西うどんさんで朝ごはんをいただこう。 新型コロナウイルスの件で、朝の営業を始めた飲食店、特にうどん屋さんは多いと思うけど、中西さんはずっと前から朝営業をされていた。 7:00から営業されている。 火曜日が定休日基本的に朝7:00...Read More
高松市松縄町「元祖わかめうどん大島家」2023年7月30日香川県のグルメすみませぬ、「わかめうどん」と聞いてずっとずっと「うどんにわかめは必要なし」と思っていた(笑) かけうどんより、少しだけ贅沢なワカメをトッピングしたうどんのことだと思っていた。 もちろん、ワカメを軽視しているわけではなく、鳴門のワカメは最高に美味し...Read More
さぬき市寒川町「麺処まはろ」のぶっかけうどんと天ぷら2023年7月22日香川県のグルメ香川県のうどん百名店55店をほぼコンプリートした。でも高松市から西のお店しか選出されていないだよね。 ※うどん百名店2024年が発表されたので、また巡る旅が再開した。そして麺処まはろさんもうどん百名店2024に選出されたんだよ~おめでとうございます...Read More
丸亀市田村町の手打ちうどん「竹寅」とり天おろしぶっかけ2023年7月11日香川県のグルメ丸亀市田村町に「竹寅」さんといううどん屋さんができていた。 ダントツラーメンさんも同じ敷地内にできていたね。 なんと、丸亀市土器町東にある「丸亀渡辺」さんのお弟子さんのお店なんだ。また、丸亀渡辺さんは中野美奈子さんおすすめのうどん屋さん(^^♪ こ...Read More
高松市鬼無町「ヨコクラうどん」のぶっかけ2023年7月5日香川県のグルメ高松市鬼無町で100年以上うどん屋さんをされているという「ヨコクラうどん」さんに行ってきた。 最近Webや雑誌などでよく見かけるから気になっていた。 そして食べログさんのうどん百名店2024に選出された。 古民家風、リノベされた店内を鑑賞するのも楽...Read More
東かがわ市湊「元匠(げんしょう)」で朝うどん2023年7月1日香川県のグルメ朝から開店しているうどん屋さんはほぼ美味しい(^^♪ 本日は東かがわ市湊にある「元匠」さんの湊店で朝ごはんをいただこう。※湊店の西2.6kmに「東かがわ店」があるよ。 営業時間は6:00~15:00定休日なし、年中無休。※東かがわ店は10:00~1...Read More
高松市勅使町手打ちうどん「古奈や」で朝ごはん2023年6月24日香川県のグルメ朝ごはんにうどんをいただきましょう。 高松市勅使町にある「古奈や」さんなら7:00から開いている。 営業時間は7:00~15:00日曜日・祝日が定休日ね。 あ、朝うどんが食べられるシリーズも始めたいね。 メニュー ▼うどんメニュー(小の価格)(大2...Read More
高松市木太町「讃岐うどん工房 I style(アイ・スタイル)」のぶっかけうどん2023年6月18日香川県のグルメ美味しいうどん屋さんの開拓を。 高松市木太町の「讃岐うどん工房 I style(アイ・スタイル)」さんに行く。 営業時間は10:30~14:30定休日は木曜日※祝日の場合は金曜日 メニュー ▼メニュー(1玉の価格)(+100円で2玉)・かけうどん温...Read More
高松市木太町の細麺うどん「やま家」そば+うどんMIX・ざるらーめん2023年6月18日香川県のグルメ東かがわ市・さぬき市のうどん開拓と意気込んでいたけど、ご近所のうどんも御贔屓に。 高松市木太町にある細麺うどん「やま家」さんに行こう。 県道10号線(長尾街道)沿いにあるよ。 お店の前に自動車7台くらいとめられる。 営業時間は10:30~14:30...Read More
さぬき市大川町「そらいけ」の全部乗せぶっかけうどん「空池」2023年6月17日香川県のグルメ東讃地区(東かがわ市、さぬき市)のうどんを開拓しようと意気込んでいる。 本日はさぬき市大川町の「そらいけ」さんにお邪魔した。 定休日は日・月・火曜日営業時間は11:00~14:00 ▼うどんメニュー・すうどん220円・かけ300円・きつね350円・...Read More
さぬき市津田町さぬきうどん「羽立(はりゅう)」2023年6月10日香川県のグルメさぬき市津田町にあるさぬきうどん「羽立(はりゅう)」さんでうどんをいただこう。 津田川の横にひっそりとある。 10:00開店。10:30くらいに来たらギリギリ座ることができた。11:00には駐車場がいっぱい。 食券を事前に購入。 ▼うどんメニュー(...Read More