高松市常磐町「yangfu(ヤンフー)」のチキンココナッツカレー2021年1月29日香川県のグルメふと高松市常磐町の路地裏を歩いているといい匂い。 yangfu(ヤンフー)さんが2020年の10月にオープンしたと知っていたのでつながった。 多国籍フードのお店で、いつかチキンココナッツカレーを食べたいと思っていたから即入店。 1階で注文、2階で食...Read More
【閉業】マサラ亭でテイクアウト「熟成とんかつカレー」と「チキンチーズカレー」2021年1月15日香川県のグルメ2021年4月、マサラ亭さんが閉業されていることを確認。以下は過去の内容となるのでご了承ください。 本日は高松市亀井町にある「マサラ亭」さんでカレーをテイクアウトする。 カレー屋さんの店名は「マサラ」というキーワードを使用することが多いよね。高松市...Read More
中国料理北京「瀬戸内レモン餃子」2021年1月8日香川県のグルメ中国料理と中華料理とは違う。 中華料理は日本人向けで、中国料理とは純粋な中国の料理という認識で間違いない。 さて、いつもお店の前を通ると超高級な中国料理のお店で入りにくいイメージの「北京」さん。高松市片原町アーケード商店街にある。フェリー通りにも面...Read More
本格欧風Curry & Cafe「Tan Tan」のカレー2021年1月6日香川県のグルメ2021年のグルメ記事第1弾、カレーの美味しい洋食屋「Tan Tan」さんでカレーを食べよう。 高松市今新町、ライオン通りにあるよ。 店頭には、 当店のカレーは玉ねぎをアメ色になるまでていねいにしっかりソテーし、肉、野菜、フルーツと18種類の香辛料...Read More
チャイナキッチン弘で餃子をテイクアウト2020年12月28日香川県のグルメ香川県では「讃岐餃子キャンペーン」が開催中だ。 讃岐うどんの小麦粉「さぬきの夢」を使用した餃子が県内18カ所で展開されている。 期間は2020年11月1日~2021年2月12日。※2022年も開催されている。 そのうちの「チャイナキッチン弘」さんで...Read More
高松市国分寺町「御菓子処木村」でクリスマスケーキを。2020年12月25日香川県のグルメ職場のクリスマス会でケーキを食べた。 また12月24日の夜、25日の朝にもクリスマスケーキを食べた・・・(この時点でショートケーキ8個) そして25日の夜、またしてもケーキが食べたくなった。(どんだけ甘党やねん) ちなみにケーキ屋さんの友人がいる。...Read More
【閉業】高松市内町の麺屋「津二郎」2020年12月23日香川県のグルメ2023年1月、高松市内町の麵屋「津二郎」さんが閉業されていることを確認。以下は過去の内容になるのでご注意を。 高松市内町のカレー屋さん「カフェ・ド・サンティエ」が閉業された。 いつもいい匂いをさせているよな~と思っていたらいきなりのことでショック...Read More
まるざ発芽玄米研究所のランチをテイクアウト2020年12月19日香川県のグルメ週末はカレーを食べる。 検索していると、以前お邪魔した「まるざ発芽玄米研究所」さんのランチにカレーがあるではないか。 ▼以前お邪魔した時の記事 カレーを一つと、メディアでよく見かけるお弁当を電話注文。 ▼公式サイトのお写真をお借りした。 リビング高...Read More
カリー屋MARUでカレーをテイクアウト2020年12月12日香川県のグルメ毎週高松市のカレーを食べ歩いている。 スパイスでカレーを作るまでになってきた。 カレーを楽しむというよりは、自分でカレーを作るために技を盗むという目的になってきたよ。 本日は香川県高松市栗林町「カリーMARU」さんでテイクアウトをしてみよう。 場所...Read More
仏生山カレースタンド「ヒッカリー」(移転)でテイクアウト2020年12月5日香川県のグルメ高松市仏生山町にあるカレー専門店「ヒッカリー」さんでカレーのテイクアウトをしたよ。 ずっと前から行きたかったお店。 11:30オープンなので11:00に電話。11:30に用意できるとのこと。 11:30ちょうどにお店に到着するともう行列。東隣はバー...Read More
Grill Bar tavern(タバーン)でカレーをテイクアウト。2020年11月27日香川県のグルメ毎週金曜日はカレーを食べる日になってきたよ。 本日は高松市福田町、Grill Bar「tavern(タバーン)」さんのカレーをテイクアウトしてみよう。 最近、カレー屋さんに電話すると外国人の方とコミュニケーションがとりづらいので、外国語をいろいろ勉...Read More
高松市多賀町「チシティ」でカレー3種とナンをテイクアウト2020年11月20日香川県のグルメ毎週金曜日はカレーの日。 本日は高松市多賀町の「チシティ」さんでテイクアウトをしましょ。 公式サイトを見ると「パキスタンカレー」などがあったので、パキスタンのシェフがいらっしゃるのかな? 電話をすると日本人女性が対応をしてくださり注文がしやすかった...Read More